プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:304
- 総アクセス数:542587
QRコード
▼ 沢遊び・・・涼を求めて
- ジャンル:日記/一般
- (アウトドアな仕事)
連日の猛暑が続く中、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
昨日は見た目からしてとっても涼しい沢へと行って来ました。
涼を求めて?
漁を求めて?(爆)
いえいえ、お仕事の下見という仕事で行ってきただけです。(笑)
まずは入渓する前に見つけた木イチゴの木。

良い場所を見つけてラッキー♪
そしてレッツ!入渓!

早速マイナスイオンたっぷりの滝が登場。
力を抜いて身を任せると・・・誰でも簡単に川の一部になれますYo!

プカプカと水面に浮いているだけで気持ちよい。
良い季節になりました。
こんな楽しそうな滝もあり、

滝を滑り降りたり、浴びたりして下見は順調に続く。

下りながら水の中を覗くと時折逃げ惑う良型イワナの姿もチラホラ。
ロッドは持ってないけどテンション上がります。(*^_^*)
ルート確認諸々を終え、午後はまた別の場所へ。
まずは天然のミストを浴びながら秘境の谷をシャワークライミング。

湿度100%の世界です。

歩き進むと20mを越える滝が見えてきます。

大自然を五感で感じるというのがよくわかる、そんな場所へ辿り着く。

この景色は頑張ってくるだけの価値のある貴重な空間。
かつて水を頭から浴びながらロープで降りたことのある大滝も未だ健在でした。

装備は上下3mmネオプレーンのウェアを着込み、足下は専用のシューズで滑りやすい苔の上もガシガシ歩いていける。

少し下りはじめるとキャニオニングスライダーや飛び込みのできる滝が連続する。

落差7mのキャニオニングスライダーは圧巻です。

最高の天気と最適な水温&水量で滝をいっぱい頂きました。

マイナスイオンたっぷりの沢で涼をとり、暑い夏を快適に過ごしませんか?
シャワークライミング&キャニオニングツアー体験はこちら

http://www.kappa-club.com/
今年の夏は小学校1年生から体験できるようになりましたので是非親子で遊びにお越し下さい。
今なら親子割キャンペーンも実施中です。

暑い夏は暑いなりに楽しむのが一番!
天然のスプラッシュを浴びながら激しくキャニオニングスライダーなんていかがですか?


- 2013年7月12日
- コメント(2)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 32 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント