プロフィール

ヤブキ ナオヒロ

東京都

プロフィール詳細





カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:142
  • 総アクセス数:497337

検索

:

QRコード

間に合った

下げ潮が割と効き始めた時間帯、湾奥河川へ。

到着すると予測通り水面にはバチ。

ボイルも確認できるが、、、マルタやニゴイの方が多そう。

選べないからとりあえず釣らないと。

先ずはマニック115をダウン側の流芯へキャストし。
引き波立てながら超デッドスローで引いてくると。

50mぐらいのリトリーブ中にショートバイトが4発ぐらいでた。これはと期待していると…!

食った‼︎‼︎

しかしエラ洗いはしないし、手前に来ても浮いてこないで左右に動き回るから嫌な予感していたら。。。

ボラでした。笑

フックを外したりしているタイミングで確実にシーバスらしきボイル音が数発聞こえた。

この時合は逃がすわけにはいかないと思い
手こずりながらもリリース。

次はフローティングのエリア10、SLYを流れに乗せて通すが誤爆だけ。

時間もないので次はEnvy125で少しレンジを入れアップから流れに乗せてやると。


 
rujhfmo9mnrd6ipa2z9n_920_869-cd4869fc.jpg



なんとか時合終了に間に合った感じ。サイズは可愛いけど。

ボラで終わりたくないですからね。苦笑

この後は続かなくバチも消え終了としました。

天気が悪い日は花粉が少ないせいか体調が良いです。




ロッド/モアザンAGS97M
リール/16セルテート3012H
ライン/シーガーR18 1号
リーダー/シーガー プレミアムマックスショックリーダー 6号

コメントを見る