プロフィール
となり
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:220269
QRコード
▼ 4/21〜4/22 江差港ロック2DAYs
今年も出張シーズンがやってまいりました!
1発目は江差町。
札幌在住の僕にはちょっと遠くて足が向かない町ですが、周辺では海サクラ、ヒラメに青物など多彩な魚が狙える人気フィールド!
でも出張だから大したタックルは持参できないんですよね〜( ̄▽ ̄;)
ガチモードはまた次回という事で、今回は出張用のライトロッドで江差港ナイトロックに挑みます。
かもめ島に隣接する江差港。
テトラも乗りやすい。
が、狙っていた外防波堤の先端へはテトラで分断され、かなり足場が悪い…
慣れてないと危ないので、今回は中間部でやる事にします。
風は2〜3m。
ネコリグでやりたかったけど、この風だと厳しいかな〜
とりあえず3.5gシンカーでトライ。
1投目…
ぺにゃん
(*´ー`*)ん?
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )んんん!?
え、竿折れたけど…
なんで!?どこかにぶつけた!?
見るとブランクスの半分からガッツリ折れてます。
マジかよ。ここまできて釣りおあずけ?
いやでも、竿ないと釣りにならんし…
か、帰る…しかないのか(−_−;)
DAY1、終了(笑)
んで次の日。
このまま引き下がるわけにはいかないと、漁港近くの釣具屋さんに行ってみる。
田村釣具店
こじんまりした店内ながらも、海サクラ向けのルアーがたくさん!オリジナルカラーも作っている有名なお店でした(*゚▽゚*)
んで、振り出しのルアーロッドを聞いてみる。
1本だけあったのは、
シマノ「フリーゲームS76L-4」
MAX12g…
ライトだなー
でも…買いました(笑)
意気揚々とその夜に江差港へリトライ!!
気温7℃、風3〜4m
寒いぜ…( ̄▽ ̄;)
3.5gシンカーに#1フック、パルスワーム3.2インチで手堅く反応を探ります。
…
ん?ボトムがなかなかとれない。
10秒くらい待ってやっとラインが緩む。
深いのね〜
8〜10mはあるんでない?沖防波堤並みじゃん。
ゆっくりリフト&フォールしていると、おそらくテトラ手前あたりでパクンッとしたアタリ。
25cmのクロソイさんでした^_^
ロッドが柔らかくてランディングに苦戦しましたが、とりあえず目的は果たした!!
そしてなまら寒い!!(笑)
手が震えてアタリが全く分からん(笑)
それでもなんとか23cmを追加!
これが限界と、ガチガチ震えながら宿に逃げ帰りました( ̄▽ ̄;)
いやー、竿買ってボウズだったら笑えなかったけど、釣れて良かったー
現在、江差町付近ではパラパラと雨が降っています。明日が最後の夜だけど、多分釣りはできないな。
また来た時にはしっかりしたタックルでかもめ島を攻めたいものです^_^
- 2019年4月24日
- コメント(1)
コメントを見る
となりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント