プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
- GRANDAGE BRUTE
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:545
- 昨日のアクセス:636
- 総アクセス数:1822744
QRコード
浮上系を差し置いて、サラシを撃つ
- ジャンル:日記/一般
- (HYDROUPPER 55S, プロト, 横須賀, 日記, PUNCHLINE 130, 三浦半島, Maria, シーバス, 三浦, フラペン, ヒラスズキ, ウェーディング, APIA, GRANDAGE)
一週間の長期ロードの終わりが近づいた週末。
やはり爆風に見舞われていた三浦半島でも、当然のようにヒラスズキの話題が仲間内では飛び交っていた
帰宅した金曜の晩。
「翌朝は磯に立てんのか?」
という感じ
ただ、夜中近くには南西から真南になる予報。それであれば、風裏に入って夜の浸かり戦は可能と思える。
「まぁ…
やはり爆風に見舞われていた三浦半島でも、当然のようにヒラスズキの話題が仲間内では飛び交っていた
帰宅した金曜の晩。
「翌朝は磯に立てんのか?」
という感じ
ただ、夜中近くには南西から真南になる予報。それであれば、風裏に入って夜の浸かり戦は可能と思える。
「まぁ…
- 2018年4月8日
- コメント(0)
浜名湖戦、ズレて得るもの逃すもの
- ジャンル:日記/一般
- (日記, ウェーディング, CARBON WADING NET Ⅲ, APIA, アウェイ戦, HYDROUPPER 55S, GRANDAGE, 出張中)
「くっそ、タイミングがズレたっ」
無駄と分かってはいても、【極力日々】は一応目指してはいる。
そして、4日まではクリアしていた。
3月31日の『シーバスしか釣れん!?』から始まった《つづき物》は事前にまとめて書いておいたり、前日の内に書いて予約投稿したりというカラクリもあり(笑)
何しろ先週は静岡を東から…
無駄と分かってはいても、【極力日々】は一応目指してはいる。
そして、4日まではクリアしていた。
3月31日の『シーバスしか釣れん!?』から始まった《つづき物》は事前にまとめて書いておいたり、前日の内に書いて予約投稿したりというカラクリもあり(笑)
何しろ先週は静岡を東から…
- 2018年4月7日
- コメント(0)
「投げて巻くだけ」が意味すること
「ボク?投げて巻くだけっすよ」
ある意味、商業アングラーとしては『失格』とも言われかねないこの言葉は、昔からしょっちゅう使っていた
浜名湖戦を企てた水曜の晩は、まんまと強風に見舞われる
勝手知ったるホームであれば、
「この風向きでしょ、今の潮位でしょ、ココですよ」
ともなるのだが、そんなわけにもいかず
…
ある意味、商業アングラーとしては『失格』とも言われかねないこの言葉は、昔からしょっちゅう使っていた
浜名湖戦を企てた水曜の晩は、まんまと強風に見舞われる
勝手知ったるホームであれば、
「この風向きでしょ、今の潮位でしょ、ココですよ」
ともなるのだが、そんなわけにもいかず
…
- 2018年4月6日
- コメント(1)
今更ながら、Maria『フラペン』
出張先で、まぁまぁな【お宝】を発見することは、よくある。
うぉっ
買うには嬉しいやら、見るには悲しいやら
勿論、廃盤ではないが所謂店舗での見切り品。
ただ、今となっても必需品。
シーバスをやっている間は、BOXからその姿が消えることはないだろう。
それほどボクにとったら唯一無二なのだが、
「どうせ、リップ付…
うぉっ
買うには嬉しいやら、見るには悲しいやら
勿論、廃盤ではないが所謂店舗での見切り品。
ただ、今となっても必需品。
シーバスをやっている間は、BOXからその姿が消えることはないだろう。
それほどボクにとったら唯一無二なのだが、
「どうせ、リップ付…
- 2018年4月4日
- コメント(4)
崩れぬパターンと崩す選択
- ジャンル:日記/一般
- (横須賀, 日記, APIA, 東京湾, 三浦半島, CARBON WADING NET Ⅲ, シーバス, HYDROUPPER 55S, ウェーディング, GRANDAGE)
「くっそ~。もうちょっとやってりゃ、絶対(多分)釣れんのにな~」
と前夜に思いながらも、温存した体力を使うはずだった日曜日。
守備機会、1。
四球、1。
ネタ画、1(今回使用分はなし)。
まぁ、途中出場だし(笑)
試合は時間切れコールド勝ち。
「くっそ~。釣りしてても問題なかったじゃねぇか」
とは思っても言…
と前夜に思いながらも、温存した体力を使うはずだった日曜日。
守備機会、1。
四球、1。
ネタ画、1(今回使用分はなし)。
まぁ、途中出場だし(笑)
試合は時間切れコールド勝ち。
「くっそ~。釣りしてても問題なかったじゃねぇか」
とは思っても言…
- 2018年4月3日
- コメント(0)
明確なパターンと予感めくこと
また、南西風が強くなった土曜の晩。
メバルの砂場戦は時合い的にも風向き的にもなし。ただ、遠い徒歩圏に関しては、前回の結果からも潮位が高い内に入れさえすれば狙う価値は感じていたが、それは叶わず
翌日に備えて早めに撤収出来そうな【夜ヒラ】という選択肢もあったものの、
「素直に風裏入ってシーバスですね」
こ…
メバルの砂場戦は時合い的にも風向き的にもなし。ただ、遠い徒歩圏に関しては、前回の結果からも潮位が高い内に入れさえすれば狙う価値は感じていたが、それは叶わず
翌日に備えて早めに撤収出来そうな【夜ヒラ】という選択肢もあったものの、
「素直に風裏入ってシーバスですね」
こ…
- 2018年4月2日
- コメント(0)
三浦青物戦、春の陣
昨年、存分に楽しませてくれた三浦半島の青物ゲーム!
「今年も同じように釣れたらね」
なんて話題もよく出る。
普段であれば、ここらに【思い出ネタ画】でも挿入するのだが…
釣果写真を保存していた自前PCが、何かのプログラム更新中に電源が入らなくなり、入院
しかも、
「二ヶ月前に保証期限が切れていた」
という悪夢
…
「今年も同じように釣れたらね」
なんて話題もよく出る。
普段であれば、ここらに【思い出ネタ画】でも挿入するのだが…
釣果写真を保存していた自前PCが、何かのプログラム更新中に電源が入らなくなり、入院
しかも、
「二ヶ月前に保証期限が切れていた」
という悪夢
…
- 2018年4月1日
- コメント(0)
夜ヒラに行きそびれても、砂ヒラがある
- ジャンル:日記/一般
- (三浦半島, メバル, APIA, 日記, STAY GOLD, ヒラスズキ, PUNCHLINE 130, Legacy'SC, 横須賀, 砂場戦, HYDROUPPER 55S)
『HYDRO UPPER 55S』を無事世に出した後は
※前話既出しネタ画
コッチが待っている!
かなり早い段階からチョイチョイ出していた上、営業先でもネタを振り撒き、各地のフィッシングショーでも展示・説明していただけに
「まだ、ですか?」
の声が絶えなかった
そして、
■磯系アイテム続々と 松尾 道洋
http://www.fimosw.c…
※前話既出しネタ画
コッチが待っている!
かなり早い段階からチョイチョイ出していた上、営業先でもネタを振り撒き、各地のフィッシングショーでも展示・説明していただけに
「まだ、ですか?」
の声が絶えなかった
そして、
■磯系アイテム続々と 松尾 道洋
http://www.fimosw.c…
- 2018年3月27日
- コメント(0)
札幌でも砂場の話
本日より、北海道札幌市のサッポロファクトリーホールを会場に行われる《さっぽろフィッシングショー 2018》が開幕。
しっかりスマホは充電していたが、ネタ画を撮る暇もなし(スタッフ2名だし)
昨夜分はあるけどね(笑)
シーズン的には海アメや海サクラといった釣り物が旬となる北海道。初披露となる『グランデージ』シ…
しっかりスマホは充電していたが、ネタ画を撮る暇もなし(スタッフ2名だし)
昨夜分はあるけどね(笑)
シーズン的には海アメや海サクラといった釣り物が旬となる北海道。初披露となる『グランデージ』シ…
- 2018年3月24日
- コメント(2)
三浦混種戦、避けれず
前話の文末からいけば今回のタイトルは
『三浦混種戦、ソロモン攻略』
が避けられないと思いはしたものの…
却下!
確かに、ソロモンのように難攻不落ではあるが(笑)
ただ、このところの当BLOGをまめに毎回読んで頂いている方々には、今回のタイトルでも内容はおおよそ見当がつくだろう
「いっそ魚種選択もシーバスにした…
『三浦混種戦、ソロモン攻略』
が避けられないと思いはしたものの…
却下!
確かに、ソロモンのように難攻不落ではあるが(笑)
ただ、このところの当BLOGをまめに毎回読んで頂いている方々には、今回のタイトルでも内容はおおよそ見当がつくだろう
「いっそ魚種選択もシーバスにした…
- 2018年3月21日
- コメント(0)
最新のコメント