プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:367
  • 昨日のアクセス:527
  • 総アクセス数:1821930

QRコード

あくまで「仮」ってことで

いや…野良猫の話っつうか、ほぼガンダムネタが…【fimoニュース】で、いいのか!?(笑)
仮に、こういうので良ければ毎日書ける(爆)
昔は?気にせず書いてたが
そういうネタの中でも、こっそりまともなことも織り交ぜているつもり
そして、気づけばAPIAスタッフBLOGの当番分までニュースに
しかし、今回もネタである
確…

続きを読む

台風後の三浦、寝坊も可!

魚種選択は、【その他青物】にしたかった
■APIA:PUNCHLINE130(ブルピンキャンディ)
http://www.apiajapan.com/product/lure/punch-line-130/
大阪から帰宅し、入る場所は悩む。
台風後の様子見しか口実に出来ない場所(前話参照w)は、まだウネリの影響が残りそう
別場所にしても、どうするか…。
届かない鳥山なら、ど…

続きを読む

選択の余地

危うく、隔週月曜当番のAPIAスタッフBLOGをスっ飛ばすところであった。
まさか、こっちを先に書くわけにもいかず(余地なし)
宿泊先の目の前に選択肢があった分、
無駄に探り歩く時間は省けたのだが(笑)
そして、
「どちらに入るか?」
に迷いはなかった。
昨日の夕方もね。
ただ、迷いが『0』だったかと言えば、嘘には…

続きを読む

磯の上に並ぶモノ

今朝は一応、行動を一時間早めた
が、天候のせいか日曜のせいか、前日より磯の上に並ぶエサ釣り師も少なく無駄な早起き。
鳥の入り方からして内側を撃てる右のつもりではいたが、自由に動ける分、先端から開始。
ふと足元を見ると…
サラシの中で根と根の隙間でヒレを動かす黒い物体が
ヒラを上から拝む(笑)
真ん中の根と…

続きを読む

三浦青物、激戦区圏外

平日一週間の長期ロード。
昨日の最終日朝も車を走らせ、砂場入り。
途中、担当者さんの在店時間を間違え
この時は流石に釣りしてない(笑)
少し眺めてみたりと
出張先の静岡で四苦八苦している最中、三浦の青物が俄かに活気づく(といっても一部)という何とも間の悪さ
ついでに…
「ルアーにパンチしてくる位、マルイカ…

続きを読む

続きであるような、ないような

『諦めて、やる - その③』
にしてもいいような内容もあるのだが、前話文末に(小文字でw)書いたように、さすがに続けるのは諦める
まぁ、強いて言えば…
昨夜は入浴可能時間が24時までの大浴場を諦めてやった(笑)
■APIA:HYDRO UPPER 55S(クラシックレッドヘッド)
http://www.apiajapan.com/product/lure/hydro-upper-…

続きを読む

諦めて、やる - 超番外編

出張二日目。
超寝不足ながら…
ちゃんと<その②>を書こうとはした。
しかし、こんなサービスをされたら
十分寝るのも続きを書くのも
諦めざるおえない。
夕マズメをさっさと諦めてやったら、時間も作れただろうけど
Ⅱから見ます 当然無料

続きを読む

諦めて、やる - その①魚捜し

6月に入り3日連続のサボリからスタート
先月は月末に失速?し、なんだかんだで書ける月でも5~6回はサボるという傾向は出ているので、今月は早々に毎日を諦め最初にサボってやった(笑)
ぶっちゃけ、多少、色々とモードが切れていた感もあるのだが、その分頭もリフレッシュ?
書く内容は変わり映えしないのだが(爆)
そ…

続きを読む

場合のよらない話

魚種選択を【その他青物】にしてしまうと、まるで話が繋がらない場合も
前話文末、
■サボり癖
http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5njdhe9ww
「場合により、次回はコレの話?」
■APIA:PUNCH LINE 130
http://www.apiajapan.com/product/lure/punch-line-130/
そう書きはした。
しかし、
「ウンチクばかりではつまらん…

続きを読む

サボり癖

【魚種選択】をシーバスにしてよいのか分からん!(笑)
無事に続けて?夜ヒラをキャッチした釣行を記した
■三浦ヒラ戦 - その③同じ過ちとサイズアップ
http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5nm6of6vu
の文末で触れた次回ネタ画は、結局その後の釣り自体をサボった為なし
で、翌火曜。
朝は、ふと思い立って目覚ましを…

続きを読む