プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (3)

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:709
  • 昨日のアクセス:1674
  • 総アクセス数:1863424

QRコード

変わらぬパターンとニュータイプ②

今回の長旅の1stステージである『フィッシングショー in 東北 2019』も無事に閉幕。
会場並びにAPIAブースに足をお運び頂きました皆さま、ありがとうございましたm( _ _ )m
今年は横浜・大阪と未出展ながら、その後に各地で行われたフィッシングショートレイルも、これにて一段落。
勿論、今回も
盗撮画を活用する結果にな…

続きを読む

間違いは早期に訂正!

間違っても、青物の話ではない(笑)
勿論、
『三浦青物戦 - vol.23 ~』
と続けていきたいところではあったが、《裏タイトル》すら?考えられていない(笑)
本日から再開した出張生活。
その朝
「くっそっ、起きときゃ良かった」
という後悔が頭を巡って、その前のネタにまで思考が及ばず(爆)
といったところで、この…

続きを読む

三浦青物戦 - vol.22 大人の選択

今回に関しては、
『三浦青物戦 - vol.22 回想②』
という案もあったが、余りにつまらな過ぎるので大人の選択により却下(笑)
しかし、それ以上?の選択を迫られたのが、
土日続いたイベント2日目となる今朝。
イベント自体は明日のOFFCIAL BLOGで書くのが大人の選択!
何しろ、土曜のキャスティング磯子店さまで
「永島さ…

続きを読む

三浦青物戦 - vol.21 確認と確定

さて、
愛知から帰宅が23時30分頃。
そこから夕飯をさっさと食べて、
「今日の内に書けるか?」
と時刻を確認したところで、サボりが1回増えること確定
そんな中わざわざ書くこともないのだが、1時に寝ても場所取りなどで早く起きる必要もないので、4時間は寝れる
しかし、ちゃんと起きるかは、未確定
いずれにしろ、確認…

続きを読む

早いに越したことはなし

久し振りに魚種タグで《シーバス》を選択
と言っても、釣りには行っていない(笑)
先日の飲み会の中でも、
「ボク、三浦半島で本気でシーバスやるのって、今は2ヶ月間位じゃないっすかね。以前はムキになって年間通そうとしたこともあるけど、それはある意味『義務感』ですね」
とか話す位。
「1月~5月一杯メバルでしょ…

続きを読む

三浦青物戦 - vol.9 マイペース

BLOGのアップも、すっかりマイペース
そして…
続きの②とか本来書きたかったことは、大半の人にとってどうでもいい話に違いなく、ネタの新鮮味も失われつつあるので、タイムリーな話しになるようにネタの選択ペースも戻そうかと。さりげなく触れたりもしながら?
構成上、今朝以前の話もあるが(笑)
いずれにしろ、今年の…

続きを読む

三浦青物戦 - vol.8 成す術無し

そのまま『振り返り②』と続けたいところだが
昨夜は静岡でシーバスゲーム。
で、今日はこれから
店頭イベントとあっては、ゆっくり書くには、成す術なし。
BLOGを書くためだけに早起き出来ず!
そして、昨夜のシーバス戦。
『GRANDAGE STD.C76MH』をのされたままのフックアウト…。
成す術無しというよりは、ポジション的に…

続きを読む

勘違いでも、同じこと

確かに、新潟で行われた今日のイベントの終了時間は、22時だ。
■本間釣具店様主催『シーバスフェスタ』
ただそれは、併催されていた釣り大会の話。
メーカーブース出展は
17時までだった
(前夜の釣行で一部汚したままの試投ロッドで、すみませんでした)
とは言え、帰宅予定時刻は日付変更線を超えている…。
更に渋滞表示…

続きを読む

あかいヤツだとしても!?!

お待たせしました。
久々の《10文字タイトル》復活です。
丁度良かったので、仕方ありません(笑)
シックなデザインで登場した『GRANDAGE』に、特別限定生産した赤いブランクの
『GRANDAGEルージュ』
がお目見え
【アピアInstagram投稿キャンペーン】
で当たります
テーマは「#APIAのある生活」
APIA公式Instagram(@ang…

続きを読む

続・ハイライトの中身

また、魚種選択なし!
今月は勢いに任せて書き続けていた分、この2日サボっただけでも今回は随分久しぶりに書いているような気すらする(笑)
まぁ、この数回はかなりいい加減な書き方だったが
無理もないんですが
ただ、全ての任務を終え、昨日明け方前にフラフラになりながら帰宅した後の夜は(も)まんまとホゲた事によ…

続きを読む