プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (3)

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:360
  • 昨日のアクセス:1674
  • 総アクセス数:1863075

QRコード

そして、今度は新潟にくる

【2023年第六話】
さて、前回アップしてから早くも一ヵ月が経過
タイトルも前話から引っ張ってみれば、今度は『にいがたフィッシングー』参加の為、新潟に来ている。そして、仮にこれで次がまた一ヵ月後になるとすれば、次話のタイトルに入る地名は山形だ(笑)
まぁ、そうもしたくはないところ
よくよく見てみれば前話の…

続きを読む

横浜には行かずとも

【2023年第五話】
3年ぶりのリアル開催となった『釣りフェスティバル』のネタが各SNSのTLを賑わせていた週末。
APIAは横浜も大阪も未出展となったが、その分自社イベント(試投会やギャラリーイベント)だったり店舗イベントだったりを今年も充実させていく予定では。詳細が決まり次第随時HPのお知らせにアップされていく…

続きを読む

遠慮のない汚し方 - 『BELUGA 105MH』

【2022年第四十九話】
イベントサーキットがついにスタートし、昨日から営業を兼ねて岩手県入り。本日のイベントが13:00からとあって、朝ホテルで書く時間がなんとか出来たり(笑)
既にここで既報済みのイベント(マニアックス様試投会)の他にも続々と各店様からの告知がアップされ始めている。
店舗様HP情報
公式HP情報…

続きを読む

『Foojin'RS』ベイトモデルなら使えるワケ

【2022年第四十八話】
とりあえず、前話の如くネタしか書けなかったような大阪出張四日間も土曜に開催された各イベントを最後とし無事に終了。
来週からは更に激しさを増すが
先ずはAPIAギャラリー、大阪試投会とご参加頂きました皆さま、ありがとうございました!
そして、今回は会場が大阪ということもあり
『Foojin'RS…

続きを読む

ツイてもツキないとは、コレいかに。

【2022年第三十二話】
ブログのカテゴリー選択に魚以外があることを初めて気づいた
それもこれも
「全然釣りしてねぇーぞー」
と思いながら、しばらくその状態が続くことも明らかなので、その間でも何かしら書かねばならん
とのことからではある。
(めっちゃ、キーボード打ちづらいとはいえ)
ただ、今月に入りこのところ…

続きを読む

12月のダイジェスト(前編)

このまま何も書かずに12月は終わるかと(笑)
一応、前話の翌日に
ここまでは書いていた
だが、上に証拠が残されてしまっているように、この後18:00の待ち合わせに大慌て。今更ながら、少し遅刻したのはこのせいですm( _ _ )m
・・・
・・・
・・・
そもそも、どんどん日にちが流れていくなかで、せめて釣りネタのダイジェ…

続きを読む

ガンダムに頼り過ぎなんだよ!

久し振りに魚種タグを【シーバス】にした。
とは言え、今回の出張は釣り無し!
なので、ネタには恵まれず?(笑)
今回のタイトルにしても
「新訳・ゼータの鼓動」
でも良かった。
ただ『新訳』をつけなければ、第21話のタイトル丸パクリでしかない
っうか、『新訳』という手法を使うこと自体、劇場版タイトルのパクリでしか…

続きを読む

ワタクシ、もう諦めました

大阪出張、三日目。
三日間釣りをしなくても、生きていられることを知った気分。
そして、今日から
フィッシングショー大阪の設営作業だ。
やはり、この雰囲気が好き。
ただ、肉体労働は朝から
作成中のキツさは勿論だが、出来上がったカタログを5Fのオフィスまで運ぶのが一番きつい作業なんじゃないか?とすら(笑)
そして…

続きを読む

タイトル未定、どうでもいい不定期連載-其ノ二

1月は、まぁまぁアップも頑張った(笑)
2月もまぁまぁ頑張れるような苦肉の策?
ただ、今回のタイトルで注意すべきことは
『其ノ二』
である!!
なにしろ、該当ネタはまだ書いていない。あくまで、困った時の不定期連載に対する『其ノ二』。
そういう意味での『其ノ一』はこちら↓
■じゃ、三浦半島はどうなのよ?っつう話①

続きを読む

今度は『AP VEST』で困る…最悪っ!!

さて…
夢の10連休中は釣果ネタにも恵まれ、久し振りにBLOGも快調に飛ばしていたわいいが、明けて通常業務に戻れば予想通りサボリ続きに
その後、モードを変えての夜ヒラ、朝ヒラ共にホゲも続いたが
ただ、その間また《fimoニュース》に取り上げて頂けたことで、かなり助かったm( _ _ )m
実際の『AP VEST』着用シーンは、こ…

続きを読む