プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
- GRANDAGE BRUTE
- スウィングウォブラー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:332
- 昨日のアクセス:1004
- 総アクセス数:1906407
QRコード
▼ 三浦青物戦2025 - vol.12 リセット
【2025年第五十六話】
とにかくガムシャラに釣りをしている時は、それはそれで良いのだけれど、一旦リセットしてみると気分的にもリフレッシュ。
むしろ、次戦の活力が沸いてみたり?(笑)
そんな気分で朝の高速道路を走っていた。
前話で
「火曜の朝は短時間ならできるかも」
的なことは書いたが、結局大人の選択。

流石に展示会の準備に遅れるわけにもいかないが、だいぶ余裕を持って済ますことも出来たので?タップリ仕事をした後の夜もゆったりリラックスでリセット。

東京都内の観光名所に大浴場サウナ付きで安く泊まれるホテルなんぞ、ございません!!(笑)
いずれにしろ
「無理してまで行く必要はない」
ということもあった。

・・・
・・・
・・・
『自分基準』をもとにしながら
「この潮位・この風向きならココ」
と、それに沿って場所を選んでいくこともあれば
「クッソー、絶対ココで出してやる」
何の釣りにしろホゲればホゲるほど、そう無駄に意地を張ることも多々。
ホント、釣りって面白い。
この数日は、他での釣果を耳にすることはありながら(『爆釣』は全くないが)、意地張りモード全開でも。
とは言え、前話翌朝もシイラだけ。

SEIRYU HYPER 30g(ピンクキャンディ)
せめて前日と違い砂まみれにせず撮ったくらい。
更に、カマスだけの日を1日挟んで、その翌日は

センターにいれることを苦労しながら、タイドプール内での撮影を試みたり。
1本目のペンペンは動画で押さえたので、そこは誤魔化せたが(笑)
この朝にしても、寝坊からの5時を少し回る頃にポイント着し、全く無のまま仲間が帰った後も居残り。
アングラーが殆どいなくなった同じ磯の中でもポジションを変えながら、下げ止まり前の9時半過ぎにようやく得たバイトを逃してしまったが為、耐久レースに突入。

Foojin'RS SKY HIGH 99M
結局、10:18の上げ止まりも過ぎ、下げに入ってからの2バイトは共にペンペン。
正午までを目処にしながら、丁度2本のペットボトルも尽きたところで、7時間の耐久レースを終えた。

そして、冒頭の連続21日目はワカシ・イナダ・ワラサどころかペンペンもホゲたところでリセット。
ただ、この南西爆風続きで今の状況も一旦リセットされることに期待しながら、風が落ちそうな木曜の朝にやる場所だけは妄想中(笑)
金曜からは、また暫く不在だし!!(泣)
つづく
とにかくガムシャラに釣りをしている時は、それはそれで良いのだけれど、一旦リセットしてみると気分的にもリフレッシュ。
むしろ、次戦の活力が沸いてみたり?(笑)
そんな気分で朝の高速道路を走っていた。
前話で
「火曜の朝は短時間ならできるかも」
的なことは書いたが、結局大人の選択。

流石に展示会の準備に遅れるわけにもいかないが、だいぶ余裕を持って済ますことも出来たので?タップリ仕事をした後の夜もゆったりリラックスでリセット。

東京都内の観光名所に大浴場サウナ付きで安く泊まれるホテルなんぞ、ございません!!(笑)
いずれにしろ
「無理してまで行く必要はない」
ということもあった。

・・・
・・・
・・・
『自分基準』をもとにしながら
「この潮位・この風向きならココ」
と、それに沿って場所を選んでいくこともあれば
「クッソー、絶対ココで出してやる」
何の釣りにしろホゲればホゲるほど、そう無駄に意地を張ることも多々。
ホント、釣りって面白い。
この数日は、他での釣果を耳にすることはありながら(『爆釣』は全くないが)、意地張りモード全開でも。
とは言え、前話翌朝もシイラだけ。

SEIRYU HYPER 30g(ピンクキャンディ)
せめて前日と違い砂まみれにせず撮ったくらい。
更に、カマスだけの日を1日挟んで、その翌日は

センターにいれることを苦労しながら、タイドプール内での撮影を試みたり。
1本目のペンペンは動画で押さえたので、そこは誤魔化せたが(笑)
この朝にしても、寝坊からの5時を少し回る頃にポイント着し、全く無のまま仲間が帰った後も居残り。
アングラーが殆どいなくなった同じ磯の中でもポジションを変えながら、下げ止まり前の9時半過ぎにようやく得たバイトを逃してしまったが為、耐久レースに突入。

Foojin'RS SKY HIGH 99M
結局、10:18の上げ止まりも過ぎ、下げに入ってからの2バイトは共にペンペン。
正午までを目処にしながら、丁度2本のペットボトルも尽きたところで、7時間の耐久レースを終えた。

そして、冒頭の連続21日目はワカシ・イナダ・ワラサどころかペンペンもホゲたところでリセット。
ただ、この南西爆風続きで今の状況も一旦リセットされることに期待しながら、風が落ちそうな木曜の朝にやる場所だけは妄想中(笑)
金曜からは、また暫く不在だし!!(泣)
つづく
- 9月2日 22:41
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 20 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント