プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 8月 (4)

2024年 7月 (3)

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:332
  • 昨日のアクセス:1004
  • 総アクセス数:1906407

QRコード

三浦青物戦2025 - vol.12 リセット

【2025年第五十六話】

とにかくガムシャラに釣りをしている時は、それはそれで良いのだけれど、一旦リセットしてみると気分的にもリフレッシュ。


むしろ、次戦の活力が沸いてみたり?(笑)


そんな気分で朝の高速道路を走っていた。


前話


「火曜の朝は短時間ならできるかも」


的なことは書いたが、結局大人の選択。


heduk5wvobtg6ry4kbbv_480_480-bf34f53b.jpg


流石に展示会の準備に遅れるわけにもいかないが、だいぶ余裕を持って済ますことも出来たので?タップリ仕事をした後の夜もゆったりリラックスでリセット。


37rdy4ms7xi8gs994ka7_480_480-57e1fa95.jpg


東京都内の観光名所に大浴場サウナ付きで安く泊まれるホテルなんぞ、ございません!!(笑)


いずれにしろ


無理してまで行く必要はない


ということもあった。


scji3m5mhcog5rgj4r2i_480_480-a1ca7429.jpg


・・・

・・・

・・・

自分基準』をもとにしながら


「この潮位・この風向きならココ」


と、それに沿って場所を選んでいくこともあれば


「クッソー、絶対ココで出してやる」


何の釣りにしろホゲればホゲるほど、そう無駄に意地を張ることも多々。


ホント、釣りって面白い。


この数日は、他での釣果を耳にすることはありながら(『爆釣』は全くないが)、意地張りモード全開でも。


とは言え、前話翌朝もシイラだけ。


hkam7s47wjkpvv9fidf3_480_480-8d80875e.jpg
SEIRYU HYPER 30g(ピンクキャンディ)


せめて前日と違い砂まみれにせず撮ったくらい。


更に、カマスだけの日を1日挟んで、その翌日は


tdwosghst8sdxuymuih4_480_480-1f3414ff.jpg


センターにいれることを苦労しながら、タイドプール内での撮影を試みたり。

1本目のペンペンは動画で押さえたので、そこは誤魔化せたが(笑)


この朝にしても、寝坊からの5時を少し回る頃にポイント着し、全く無のまま仲間が帰った後も居残り。

アングラーが殆どいなくなった同じ磯の中でもポジションを変えながら、下げ止まり前の9時半過ぎにようやく得たバイトを逃してしまったが為、耐久レースに突入。


zezwd5wahdr5k4gpi733_480_480-794beb1f.jpg
Foojin'RS SKY HIGH 99M


結局、10:18の上げ止まりも過ぎ、下げに入ってからの2バイトは共にペンペン。

正午までを目処にしながら、丁度2本のペットボトルも尽きたところで、7時間の耐久レースを終えた。


9n29yswkp8k7mnsgrptx_480_480-e65712f5.jpg


そして、冒頭の連続21日目はワカシ・イナダ・ワラサどころかペンペンもホゲたところでリセット。


ただ、この南西爆風続きで今の状況も一旦リセットされることに期待しながら、風が落ちそうな木曜の朝にやる場所だけは妄想中(笑)


金曜からは、また暫く不在だし!!(泣)






つづく

コメントを見る