プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:145
- 昨日のアクセス:268
- 総アクセス数:1770116
QRコード
▼ 今更ながらで…PartⅢ(新潟アジング編②)
「これ以上ネタを溜めたら、書ききれん!」
と、ホゲて安心した連休前夜の金曜日。ただ、その分《週一課題》は持ち越しに
そして、夢の10連休がスタートした昨日。
勿論、書く時間はあったのだが、溜め込んだのは何もネタだけではない。あれやこれやと片づけ作業に追われる始末(笑)
よって、今更感は増すばかりになってしまったが、昨夜無事に課題もクリアしたことで今夜は釣りもお休み
また、溜め込むことにはなったが

これは、三話後にm( _ _ )m
★★★★★★★★★★
そもそも今回の新潟出張、アジング以外にも書けるネタは色々あったのだが
「早く本編に入らねば
」
という想いから割愛(笑)
どちらにしろ
釣果画像ないし!(爆)
ただ本編分にしても、危うくそれらを失うところだった
確かに釣りが終わった後、駐車場で改めて撮ったところまでは覚えている。

が、ホテルの駐車場に戻って車から荷物を出している時に
「あれっ?…ない!!」
デジカメが行方不明
もともと入れていたゲームベストのポーチの中は勿論、防寒着上下のポケット、車内あちらこちら引っ掻き回すも出てこない。
「写真撮った後、地べたに置き忘れ??」
流石のボクでも、それはないはず。過去に脱いだゲームベストをガードレールに引っ掛けたまま帰ったこともあったと言え!(勿論、救出済みw)
「明るくなってから、もう一回車内を捜すか」
と一旦はホテルの部屋へ戻り、とりあえずお腹を満たしながらも、やはり現場が気になる。
釣り場まで片道30分。翌日(当日かw)はイベントを控え、既に午前3時を回ろうとしている中、睡眠時間を1時間削るロスは痛い。
一応、無駄に往復(苦)
・・・
・・・
・・・
後に、一緒に行ってくれた知人にも確認するが
「いや~、落ちてなかったと思いますよ」
・・・
・・・
・・・
それはそうだろう。
いやいや、困ったもんだ。
色々詰め込めてしまうということも。

■APIA EVA TOTE BAG
「いつ、しまったっけ??」

イベント中に発見(笑)
そうまでして手元に戻った?デジカメだが、その中には正直余り画像は残っていない

撮っている暇など無かった。
正確に言えば、撮ることも惜しんで夢中(笑)
パターンというか、明らかにワームとカラーだったが、そこに行きついてからは
「それまでは何だったんだ
」
と思う位の釣れっぷり。
同時にシビアなセレクトも痛感。
とは言え、釣り方としてのパターンも明確!
0.75g(知人は0.8g使用)のジグヘッドを10カウントフォールし、殆ど動かさずにロングステイ。そこで俄かに出るバイトや違和感を掛けていく!!

■GRANDAGE LITE 61
http://www.apiajapan.com/product/rod/grandage/#Section04
たまに地元で楽しむアジングは、川の流れに頼った巻きの釣りという楽チンスタイルなこともあり、普段とは違うアジングを堪能
釣れるサイズも全然違うし。

尺クラスを抜き上げる際にも苦にならない『GRANDAGE LITE 61』は、アジング最初の1本にもお薦め
勿論、流れの良し悪しでの時合いもある故、喰い始めた時は

写真の出来栄えなど気にしていられず。
出張中でなければ食材にも最高だった(笑)
次話の『今更』は、メバルでm( _ _ )m
《TACKLE》
【ROD】
APIA:GRADAGE LITE 61
【REEL】
DAIWA:18 CALDIA LT1000S-P
【LINE】
フロロ2lb.
【SNAP】
Maria:ラクラクスナップ S
【JIG HEAD】
Maria:SUBMARINE HEAD 0.75g
【WORM】
Maria:ママワームソフト アジフラッター2.3
rains:アジキャロスワンプ
と、ホゲて安心した連休前夜の金曜日。ただ、その分《週一課題》は持ち越しに

そして、夢の10連休がスタートした昨日。
勿論、書く時間はあったのだが、溜め込んだのは何もネタだけではない。あれやこれやと片づけ作業に追われる始末(笑)
よって、今更感は増すばかりになってしまったが、昨夜無事に課題もクリアしたことで今夜は釣りもお休み

また、溜め込むことにはなったが


これは、三話後にm( _ _ )m
★★★★★★★★★★
そもそも今回の新潟出張、アジング以外にも書けるネタは色々あったのだが
「早く本編に入らねば

という想いから割愛(笑)
どちらにしろ
釣果画像ないし!(爆)
ただ本編分にしても、危うくそれらを失うところだった

確かに釣りが終わった後、駐車場で改めて撮ったところまでは覚えている。

が、ホテルの駐車場に戻って車から荷物を出している時に
「あれっ?…ない!!」
デジカメが行方不明

もともと入れていたゲームベストのポーチの中は勿論、防寒着上下のポケット、車内あちらこちら引っ掻き回すも出てこない。
「写真撮った後、地べたに置き忘れ??」
流石のボクでも、それはないはず。過去に脱いだゲームベストをガードレールに引っ掛けたまま帰ったこともあったと言え!(勿論、救出済みw)
「明るくなってから、もう一回車内を捜すか」
と一旦はホテルの部屋へ戻り、とりあえずお腹を満たしながらも、やはり現場が気になる。
釣り場まで片道30分。翌日(当日かw)はイベントを控え、既に午前3時を回ろうとしている中、睡眠時間を1時間削るロスは痛い。
一応、無駄に往復(苦)
・・・
・・・
・・・
後に、一緒に行ってくれた知人にも確認するが
「いや~、落ちてなかったと思いますよ」
・・・
・・・
・・・
それはそうだろう。
いやいや、困ったもんだ。
色々詰め込めてしまうということも。

■APIA EVA TOTE BAG
「いつ、しまったっけ??」

イベント中に発見(笑)
そうまでして手元に戻った?デジカメだが、その中には正直余り画像は残っていない


撮っている暇など無かった。
正確に言えば、撮ることも惜しんで夢中(笑)
パターンというか、明らかにワームとカラーだったが、そこに行きついてからは
「それまでは何だったんだ

と思う位の釣れっぷり。
同時にシビアなセレクトも痛感。
とは言え、釣り方としてのパターンも明確!
0.75g(知人は0.8g使用)のジグヘッドを10カウントフォールし、殆ど動かさずにロングステイ。そこで俄かに出るバイトや違和感を掛けていく!!

■GRANDAGE LITE 61
http://www.apiajapan.com/product/rod/grandage/#Section04
たまに地元で楽しむアジングは、川の流れに頼った巻きの釣りという楽チンスタイルなこともあり、普段とは違うアジングを堪能

釣れるサイズも全然違うし。

尺クラスを抜き上げる際にも苦にならない『GRANDAGE LITE 61』は、アジング最初の1本にもお薦め

勿論、流れの良し悪しでの時合いもある故、喰い始めた時は

写真の出来栄えなど気にしていられず。
出張中でなければ食材にも最高だった(笑)
次話の『今更』は、メバルでm( _ _ )m
《TACKLE》
【ROD】
APIA:GRADAGE LITE 61
【REEL】
DAIWA:18 CALDIA LT1000S-P
【LINE】
フロロ2lb.
【SNAP】
Maria:ラクラクスナップ S
【JIG HEAD】
Maria:SUBMARINE HEAD 0.75g
【WORM】
Maria:ママワームソフト アジフラッター2.3
rains:アジキャロスワンプ
- 2019年4月28日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 2 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 3 日前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 12 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 23 日前
- タケさん
最新のコメント