プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
- GRANDAGE BRUTE
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:235
- 昨日のアクセス:959
- 総アクセス数:1825517
QRコード
▼ けして!?!
- ジャンル:日記/一般
微妙に昨日の続き(笑)
けして、スッパリ【廃盤】とは言い切れない
「エンゼルキッス」
しかし、140を除くサイズ、他のモデルは全てお亡くなり(>_<)
それでも「140」は現役!
ボクも、その専用ボックスがある位(笑)
《泳がないルアー》が散々持て囃された時代でも、埋もれる事がなかった存在感。
西の国から東の国にやって来たお方が、以前どこぞのメーカーで作った、なんとかってミノーの元になったのはコレらしい。
全国を股にかけるお方も、静岡のアソコの川や、あっちの港で、ランカーキラーとしてお使いになられていた。
なんだか、微妙に過去形じゃん!!(爆)
それでも現役なんです(:_;)
ボク的には今はサーフで外さないアイテム。
三浦半島サーフと言っても、東京湾側と相模湾側がありますが、相模湾側での使用頻度の方が遥かに高い!
これは、【入ってくる魚】もしくは【獲ろうとする魚】の違い、といったところでしょうかf^_^;
東京湾側と相模湾側では違いますからネ♪
そして、ボクにとって消してはいけない思い出。
故・大橋浩明氏との湘南・片瀬のウェーディング修行。
若かった!(爆)
「ここでソレ投げるのかよ?潜り過ぎでしょ!有り得ないよ(>_<)」
「え〜、投げますよ♪」
とか言いながら、4人で浸かって、一人だけ魚を手に出来た事もあったり。
そう言えば、昔は北限のプチ干潟でも、コレばっかりで釣っていた!(笑)
きっと、その頃からNAGASHIMAリトリーブだったんだ!!(笑笑)
ただ、片瀬ウェーディングで言えば、もっと活躍したのが
「チカ・ボッカ」
コレこそ完全に【廃盤ルアー列伝】行き!(爆)
でも、片瀬の《歴史的スーパー大爆釣劇》の時も、コレ1本だったf^_^;(次のネタか?)
しかしながら、
その《本質》に関わらず、《世の中》に負ければ、消えて亡くなる。そんなルアーは、今までドコも沢山あったでしょう。
それでも現役なんです(>_<)
そして、九州にいる時、
「ど〜せ関東なんかじゃ、流行ってるルアーしか売れないからさ〜、こっちだけで売っちゃおうぜェ〜♪」
と職権乱用?で作ってしまい、九州限定発売していた『タングステンウェイト・バージョン』の
「エンゼルキッスTGW」
何を勘違いしたのか?(爆)、この秋、全国解禁…。
誰かのログでは、
『自主的にシーズンインが早まった』
となってましたが、
どっちかって〜と、
『半強制的にシーズンインが早められた』
って感じの、この秋(爆)
早くも「エンゼルキッス」を持って、サーフに行きたくなってきた(^O^)/
この時期行くなら、あっちだね。
ウミタナゴ付きってヤツですか?
でも、薄ウェーダーは2着とも使用不可能(*_*)
今からネオプレーンは、まだサウナスーツ(ノ><)ノ
けして、ダイエットが必要な体ではない!!
けして、スッパリ【廃盤】とは言い切れない
「エンゼルキッス」
しかし、140を除くサイズ、他のモデルは全てお亡くなり(>_<)
それでも「140」は現役!
ボクも、その専用ボックスがある位(笑)
《泳がないルアー》が散々持て囃された時代でも、埋もれる事がなかった存在感。
西の国から東の国にやって来たお方が、以前どこぞのメーカーで作った、なんとかってミノーの元になったのはコレらしい。
全国を股にかけるお方も、静岡のアソコの川や、あっちの港で、ランカーキラーとしてお使いになられていた。
なんだか、微妙に過去形じゃん!!(爆)
それでも現役なんです(:_;)
ボク的には今はサーフで外さないアイテム。
三浦半島サーフと言っても、東京湾側と相模湾側がありますが、相模湾側での使用頻度の方が遥かに高い!
これは、【入ってくる魚】もしくは【獲ろうとする魚】の違い、といったところでしょうかf^_^;
東京湾側と相模湾側では違いますからネ♪
そして、ボクにとって消してはいけない思い出。
故・大橋浩明氏との湘南・片瀬のウェーディング修行。
若かった!(爆)
「ここでソレ投げるのかよ?潜り過ぎでしょ!有り得ないよ(>_<)」
「え〜、投げますよ♪」
とか言いながら、4人で浸かって、一人だけ魚を手に出来た事もあったり。
そう言えば、昔は北限のプチ干潟でも、コレばっかりで釣っていた!(笑)
きっと、その頃からNAGASHIMAリトリーブだったんだ!!(笑笑)
ただ、片瀬ウェーディングで言えば、もっと活躍したのが
「チカ・ボッカ」
コレこそ完全に【廃盤ルアー列伝】行き!(爆)
でも、片瀬の《歴史的スーパー大爆釣劇》の時も、コレ1本だったf^_^;(次のネタか?)
しかしながら、
その《本質》に関わらず、《世の中》に負ければ、消えて亡くなる。そんなルアーは、今までドコも沢山あったでしょう。
それでも現役なんです(>_<)
そして、九州にいる時、
「ど〜せ関東なんかじゃ、流行ってるルアーしか売れないからさ〜、こっちだけで売っちゃおうぜェ〜♪」
と職権乱用?で作ってしまい、九州限定発売していた『タングステンウェイト・バージョン』の
「エンゼルキッスTGW」
何を勘違いしたのか?(爆)、この秋、全国解禁…。
誰かのログでは、
『自主的にシーズンインが早まった』
となってましたが、
どっちかって〜と、
『半強制的にシーズンインが早められた』
って感じの、この秋(爆)
早くも「エンゼルキッス」を持って、サーフに行きたくなってきた(^O^)/
この時期行くなら、あっちだね。
ウミタナゴ付きってヤツですか?
でも、薄ウェーダーは2着とも使用不可能(*_*)
今からネオプレーンは、まだサウナスーツ(ノ><)ノ
けして、ダイエットが必要な体ではない!!
- 2013年9月11日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 11 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント