プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:444
- 総アクセス数:1769504
QRコード
▼ 三浦ヒラ戦 - その③同じ過ちとサイズアップ
この期に及んで、<その③>を書くことになろうとは思いもよらず。
まぁ、APIAスタッフBLOGの中で、そう書いてしまったのでしょうがない
ただ、また同じ過ちを犯したことは変わらず。
とは言え、
「前回の場合は致したないでしょ
」
そう思いたい。
何しろ、サボり防止の現場アップ(by スマホ)とは違い、予めPCで書いてしまっていた。
しかし、アップさえしていなければ、帰ってからラストにネタ画を放り込む時間は十分にあったのも確か
そうしていれば、
「『蚊の話』で終わらずに済んだのに
」

前夜は風も落ちていたので<砂メバル>の選択肢もあったが、朝のバラシを引きずりベタ凪の磯に再チャレンジするも成す術なく、撃沈
勿論、翌日が試投会により早期撤収したのは言うまでもない
「今晩こそ、砂場だな」
しかし、夜は南西風に。全く、選択が逆
朝も風は続く予報ではあったが、大して上がりそうにない。
期待してホゲるパターンも頭を過る。
加えて…
イベントの翌朝に早起きする自信なんかあるもんか!(笑)
当初は下げから入るつもりでもあったが、
「え~い。イったれ!」
で、20分後には到着。
しかし、
「先に、今から出ます!!」
という仲間より早く着いてしまったので、駐車場で待機。
風も適度、上げ始めの中ではありながら、お互い無反応が続く。そう簡単ではない(苦)
もう一人合流したのを機に
「チョっと、アッチ見てくる
」
期待したサラシも何もなし。
こなると、普段とは違う立ち位置に
釣れる時間とか潮位とか、超~単純なこと以外にも小細工はする。超~単純がベースであることには変わりないが
『長く見せるコースよりも、一撃で落とす』
といった感じ。
前回例えた心境?に沿えば、覚悟を決めてロザミーが乗ったサイコガンダムMk-Ⅱを仕留めようとする時のカミューユだ。

「かわいそうだが、直撃させる!」
コレも同じ過ち?(笑)
この例えがいつまでもつかは知らんけど(爆)
ゴゴゴッ
一投目が着水して、巻き始めたかどうだか?
よっぽど、いい場所に落ちたみたい(爆)
■APIA:DOVER 99S(銀鱗ベイト)
http://www.apiajapan.com/product/lure/dover99s/
前回と同じヒットルアー。
ぶっちゃけ、今時ポンポンと売れるようなルアーではない(寧ろ、大して売れんでしょ)。所謂、時代に取り残されたようなスタンダードミノー。更に言えば、ミノーを使うこと自体がなくなっているような不思議な世の中。
しかし、何事も
『基本なくして応用なし』
ということは忘れずにいたい

■APIA:GRANDAGE STD.106MH
http://www.apiajapan.com/product/rod/grandage/
この1本で十分満足。
予定時間内に釣れた後、納竿はちょっとオーバーしたけど(笑)
そして、この後にネタ画があるかは不明
《タックル》
【ロッド】
APIA:GRANDAGE STD.106MH
【リール】
DAIWA:16セルテート3012H
【ライン】
Rapala:RAPINOVA-X MULTI-GAME 1.5号
【リーダー】
ゴーセン:剛戦X リーダーフロロ 35lb.
【スナップ】
Maria:ファイターズスナップ #2
【ルアー】
APIA:DOVER 99S
まぁ、APIAスタッフBLOGの中で、そう書いてしまったのでしょうがない

ただ、また同じ過ちを犯したことは変わらず。
とは言え、
「前回の場合は致したないでしょ

そう思いたい。
何しろ、サボり防止の現場アップ(by スマホ)とは違い、予めPCで書いてしまっていた。
しかし、アップさえしていなければ、帰ってからラストにネタ画を放り込む時間は十分にあったのも確か

そうしていれば、
「『蚊の話』で終わらずに済んだのに


前夜は風も落ちていたので<砂メバル>の選択肢もあったが、朝のバラシを引きずりベタ凪の磯に再チャレンジするも成す術なく、撃沈

勿論、翌日が試投会により早期撤収したのは言うまでもない

「今晩こそ、砂場だな」
しかし、夜は南西風に。全く、選択が逆

朝も風は続く予報ではあったが、大して上がりそうにない。
期待してホゲるパターンも頭を過る。
加えて…
イベントの翌朝に早起きする自信なんかあるもんか!(笑)
当初は下げから入るつもりでもあったが、
「え~い。イったれ!」
で、20分後には到着。
しかし、
「先に、今から出ます!!」
という仲間より早く着いてしまったので、駐車場で待機。
風も適度、上げ始めの中ではありながら、お互い無反応が続く。そう簡単ではない(苦)
もう一人合流したのを機に
「チョっと、アッチ見てくる

期待したサラシも何もなし。
こなると、普段とは違う立ち位置に

釣れる時間とか潮位とか、超~単純なこと以外にも小細工はする。超~単純がベースであることには変わりないが

『長く見せるコースよりも、一撃で落とす』
といった感じ。
前回例えた心境?に沿えば、覚悟を決めてロザミーが乗ったサイコガンダムMk-Ⅱを仕留めようとする時のカミューユだ。

「かわいそうだが、直撃させる!」
コレも同じ過ち?(笑)
この例えがいつまでもつかは知らんけど(爆)
ゴゴゴッ
一投目が着水して、巻き始めたかどうだか?
よっぽど、いい場所に落ちたみたい(爆)

http://www.apiajapan.com/product/lure/dover99s/
前回と同じヒットルアー。
ぶっちゃけ、今時ポンポンと売れるようなルアーではない(寧ろ、大して売れんでしょ)。所謂、時代に取り残されたようなスタンダードミノー。更に言えば、ミノーを使うこと自体がなくなっているような不思議な世の中。
しかし、何事も
『基本なくして応用なし』
ということは忘れずにいたい


■APIA:GRANDAGE STD.106MH
http://www.apiajapan.com/product/rod/grandage/
この1本で十分満足。
予定時間内に釣れた後、納竿はちょっとオーバーしたけど(笑)
そして、この後にネタ画があるかは不明

《タックル》
【ロッド】
APIA:GRANDAGE STD.106MH
【リール】
DAIWA:16セルテート3012H
【ライン】
Rapala:RAPINOVA-X MULTI-GAME 1.5号
【リーダー】
ゴーセン:剛戦X リーダーフロロ 35lb.
【スナップ】
Maria:ファイターズスナップ #2
【ルアー】
APIA:DOVER 99S
- 2018年5月28日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 時間前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 1 日前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 10 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 21 日前
- タケさん
最新のコメント