プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1359
  • 昨日のアクセス:329
  • 総アクセス数:1772282

QRコード

ヨコスカがホームでも?!

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)

久しぶり?に、

wb2w9p8vscm5df4cj6zj_920_518-d5f9b032.jpg

スーツケースに放り込む。

ただ、こういうのが連発した春先と違って、ウェーダーまではない(笑)



今日から静岡だ♪

6u2cdo2ebacabe8z442s_920_679-a58df6b0.jpg


5年間の福岡勤務を終え地元に戻った後も、昨年までの4年間は横須賀市民である前に静岡県民である方が多かった。


平日5日間の内、3日間は営業職として静岡で過ごしていたわけである。


一週間7日で見れば、静岡3日、横須賀4日なので実際は横須賀市民である方が多かったのですが、仕事の大半を静岡でこなしていれば、必然的にそういう感じになる!


そう。

静岡各地のホテル(ビジネスよ)が、ホームとも言えた(笑)


日記を書き初めて、まだちゃんと毎日書いていた時の多くは静岡でネタを拾っていたことにもなる( ̄▽ ̄)ゞ


帰りの休憩がてら、東名のPAやSAで書いたこともしばしば(^^;



そして、12月を過ぎる頃にもなれば、


「チクショー。ぜってぇ~今日がX‐dayだよ~」


なんて遠くから恨めしくホームフィールドを想っていたものだ(T△T)


まぁ、当然のように彼から釣果を見せつけられたわけですが(爆)



そう考えると、僅かな時間の時もあるにせよ、やろうと思えば毎日のようにハイシーズンのホームフィールドを撃てるのは、

10年振り?(/▽\)♪


・・・


でへぇっ(//∇//)


なので、今年の年末戦の目標こそ?w

ホーム横須賀で、260です。



それはさておき、


父親の実家が静岡の富士市だったこともあり、もともと馴染み深い土地(^-^)


中でも浜松という場所は、不思議と居心地が良い土地だった。

微妙なのんびり感なのかな?(笑)

7uo62yxhjkreaabehprh_920_518-cb898257.jpg


懐かしいと思うには、まだ月日も経っていませんが、

この後に及んで…


雨はダメでしょ(ToT)


さて、行ってきます♪



Android携帯からの投稿

コメントを見る

永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ