プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:402
- 昨日のアクセス:1505
- 総アクセス数:1769406
QRコード
▼ 回さず流すアウェイの地

「使えねぇじゃねぇかっ!(泣)」
完全に風邪が進行していた出張二日目。
「これは、しっかりと栄養を取らねば

それで選ぶのが回転寿司というのもどうかと思うがw、無性に食べたくなったので仕方ない。
実際、最後の営業先のほぼ隣が回転寿司ではあったのだが、
「カッパか…、確か向こうにくら寿司が

一応スマホでナビるが出てこない

代わりに一番近いところ!
と言っても、ホテルを通り越す位置。
今回のホテルも初場所だったので近辺の様子が分からなかったのだが、
「なんだ、ほぼ隣にあるじゃないか

馴染みのファミレスは流してみたり。
そうまでして?行ったのに…
VISAとマスターカードしか使えないだとっ?!
ここまで来れば、半ば意地

しかし、再度ナビって出てくるのは、結局一番最初に流したところ

勿論、寿司を回さない店は無理だ

となると、またホテルを通り越すのは当然として、この水戸駅周辺の道路、複雑な作りで何故かグルグル回される面倒具合。
「くっそ~

これ以上思考回路を回すわけにもいかず、

定番の『てりたまハンバーグ』Aセット・ライス大盛りは泣く泣く流し、追加のエビ2本に栄養源を頼る(爆)

お替り自由のスープは何杯も流し込み(いつもw)、身体の温め策を実行。
ホテルのウェルカムドリンクサービスは

これで確定

反面、行きたかった涸沼も流れる

と!
ここまでのどうでもいい話なら、サボった木曜の晩に流さず書くことも出来た。
しかし、プロ野球ドラフト特番を見入って力尽きたり(笑)
因みに、日曜にサボった時は野茂英雄氏の特番、月曜のサボりはプロ野球最強助っ人ランキング的な特番が原因。
サボりの原因は野球ネタでグルグル回るのだ。
そして迎えた出張最終日。
「営業カバン、店内に置きっぱですけど、忘れてないですよね?」
はい、忘れてましたm( _ _ )m
そう言われるまで全く気付かず、買ったラインをせっせと駐車場で巻く。


初投入だったサンライン『CAREER HIGH 6』。途中、巻き量調整で入れた下巻きが多少残っていた分、170mでピッタリ。

『ラムタラジャイアント177』のカラーともピッタリ!
ロッドは『GRANDAGE STD.C88M』。『パンチライン80』など10gチョイのルアーから、40gを超えるモノまで無理なく扱える汎用性の高さ。オープンウォーターでのブン投げにはコレ。
※LURE WEIGHT表示:5~45g
詳しくはコチラ
■GRANDAGE
https://www.apiajapan.com/product/rod/grandage/
で、現地のお仲間が待つポイントへ。
ホームでは一人こそこそ釣っていることが多い分、アウェイ位は賑やかなゲームを(笑)
夕方までは沖のボートゲームでボイル撃ちも楽しめたようだったが、その魚達はどこへやら

その中でも回ってくることを信じてキャスト。
海面の様子を見ながら、チョイチョイ移動。
時には巻いてみたりもしたが、多くは最初の糸フケを取った以降はハンドルを回すことなく、ただ流す。それでも、ロッドには『ラムタラジャイアント』の動きが微かに伝わってくる。
「ココらか?」
また場所をズラし、ブン投げ。
ドバァーン!!
依然ボイル音も無い静かな水面に突如響いたのは、『ラムタラジャイアント』への炸裂音。

■LAMMTARRA GIANT 177(どチャート)
https://www.apiajapan.com/product/lure/lammtarra-giant177/
ファイト中はロッドのパワーもあってか、さほど大きさは感じなかったものの、寄せてから魚体を見るとやや慎重に(笑)
レバーブレーキならぬ、親指一つのクラッチ操作でラインの出し入れが出来ることもベイトタックルの利点。

ランカーには及ばずもコンディションは抜群の魚体。病み上がり?には一本で十分(笑)

一応、今朝の磯にも備えてみたが、そこまで身体回るわけもなく、完全にお流れ(爆)
ホーム再開が今晩か明朝かは、流れのままに!
《TACKLE》
【ROD】
APIA:GRANDAGE STD.C88M
【REEL】
DAIWA:TDジリオン TW 1516XXHL
【LINE】
SUNLINE:CAREER HIGH 6 1.5号
【LEADER】
GOSEN:剛戦Xリーダー 28lb
【SNAP】
MARIA:ファイターズスナップ #0
【LUER】
APIA:LAMMTARRA GIANT 177
- 2018年10月27日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『マッチ・ザ・ベイト!』 202…
- 21 時間前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 10 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 21 日前
- タケさん
最新のコメント