プロフィール

高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:160
- 昨日のアクセス:189
- 総アクセス数:415480
QRコード
▼ 増水が少し落ち着いた時。
- ジャンル:釣行記
- (TORAY, パンチライン, Apia, グランデージ, フィンバックミノー, シーバスPEパワーゲーム, シーバス, ポジドライブガレージ)
地元の池も氾濫したり、小さな川も氾濫したりと結構な雨が降った台風24号。
自分の家の近くの川も上流から土砂が流れてきてしまって、川魚達がたくさんいたのですが、まだ魚達の姿が見えません。
早く帰って来てくれたらいいのですが、、
今回は少し増水も落ち着いて来た時の釣行!
こういうタイミングだと水門は池の水位を下げるために開けっ放し。
流れも出来る。
とりあえず魚を探すために周ってみる。
ある1箇所ベイトがかなり追われている場所を発見!
ベイトの数も半端ない!
よく見てみると流れが右に流れたり左に流れたり止まったり…
流れがどっちかに流れが効くとスイッチが入るみたい。
まずは安定しているパンチライン。
流れが効いたタイミングでアップに投げて、少しだけレンジを入れてから流す!
50ちょい。
流れが止まったタイミングはどうなのって事で
フィンバックの小さいリフトアンドフォールでこの日1番の魚が出てくれた。
この日はこれで終了。
一緒に行った先輩も70アップをドーバーにて釣っていて秋らしい魚を感じました^_^
そしてTORAYブログキャンペーンの1stステージを無事に通過させていただき2ndステージの
リーダーが先日到着。
1stステージ同様、自分なりに2ndステージ頑張ってインプレして行きたいと思います^_^
- 2018年10月8日
- コメント(0)
コメントを見る
高塚俊彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 24 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN













最新のコメント