プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:264
- 昨日のアクセス:400
- 総アクセス数:3170174
QRコード
▼ その参 シーバスロッド遍歴とインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
ショップでたまたま持ってみて即買いしたのは、
ティムコ「ジャンピングジャック・ゼル93S」。
サカナを実際よりも小さく感じさせるロッド。
青物の走りを完全に止めてしまうバットパワー。
PB-30をフルキャストしても不安にならない強さ。
それでいてショートバイトを捕らえる感度。
使うルアーに制約がないからか、もっともナナマルオーバーを釣ったロッド。
難点はトルク故、フックが伸びバラしが多かった。
強さだけではサカナが捕れない事を知ったロッド。
この間、サブロッドが試行錯誤。
エバーグリーン「ソリッドソリューション」
テーパー&シェイプ「カーブスター」
シマノ「エクスセンス902ML」
シマノ「ディアルーナ900L」
いずれも短命に終わる。
エクリプス「ヴォルテックス」。
カキンカキンのハイテンション仕様。
12月に川崎新堤で約6キロを揚げた時に
トルクを知るが、キャストの度に神経を使うのと、ガイド絡みが多く、必要以上に疲れた。
シマノ 「エクスセンス906ML」。
現在のデイゲームロッド。
ようやく特性を掴んだところ。
AR-Cなだけにノセ調子で、キャストに不安は感じさせる。
しかし最近は「折れたらそれまでよ」と割り切り、振り切る事にしてる。
まだランカー釣ってないから100%インプレできないが、今のところ満足。
アピア「ナイトホーク91MLクワトロ」。
再開したナイターメインロッド、デイのサブ。
かなり好みに近い。
アーバンサイドを長くしたような印象。
繊細な事からパワーゲームまで対応。
正直、これだけ良いとは思わなかった。
短いグリップが手首への負担になる以外は、ほぼ満点。
デイゲームルアーに対応すれば、もっと活躍しそう。
今、使ってるだけで楽しいロッド。
欲しいものはあるが、当面主力はこの二本かな。
ふう、一気に3つも書いてしまった。
ティムコ「ジャンピングジャック・ゼル93S」。
サカナを実際よりも小さく感じさせるロッド。
青物の走りを完全に止めてしまうバットパワー。
PB-30をフルキャストしても不安にならない強さ。
それでいてショートバイトを捕らえる感度。
使うルアーに制約がないからか、もっともナナマルオーバーを釣ったロッド。
難点はトルク故、フックが伸びバラしが多かった。
強さだけではサカナが捕れない事を知ったロッド。
この間、サブロッドが試行錯誤。
エバーグリーン「ソリッドソリューション」
テーパー&シェイプ「カーブスター」
シマノ「エクスセンス902ML」
シマノ「ディアルーナ900L」
いずれも短命に終わる。
エクリプス「ヴォルテックス」。
カキンカキンのハイテンション仕様。
12月に川崎新堤で約6キロを揚げた時に
トルクを知るが、キャストの度に神経を使うのと、ガイド絡みが多く、必要以上に疲れた。
シマノ 「エクスセンス906ML」。
現在のデイゲームロッド。
ようやく特性を掴んだところ。
AR-Cなだけにノセ調子で、キャストに不安は感じさせる。
しかし最近は「折れたらそれまでよ」と割り切り、振り切る事にしてる。
まだランカー釣ってないから100%インプレできないが、今のところ満足。
アピア「ナイトホーク91MLクワトロ」。
再開したナイターメインロッド、デイのサブ。
かなり好みに近い。
アーバンサイドを長くしたような印象。
繊細な事からパワーゲームまで対応。
正直、これだけ良いとは思わなかった。
短いグリップが手首への負担になる以外は、ほぼ満点。
デイゲームルアーに対応すれば、もっと活躍しそう。
今、使ってるだけで楽しいロッド。
欲しいものはあるが、当面主力はこの二本かな。
ふう、一気に3つも書いてしまった。
- 2011年5月12日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント