プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:329
  • 総アクセス数:3172443

QRコード

11/20横浜沖堤

  • ジャンル:釣行記
本牧に行く予定を変更し、二週連続となる横浜沖堤へ。

往きの電車で隣になったおじさん。
マグロとかをやるそうで、しばし釣り談義。
乗り過ごしそうになった(笑)

うねり残りが心配も、やや好調な人気堤防の「白い方」へ。
渡船はいつもの山本釣船店。

上げ返し、夜明けからスタート。
水温はまだ高い。
長TだけでOKな位に暖かい(寒くない)。

が、問題が。
ルアーマン多数。
前日そろそろ釣れたのが「白い方」だったからか人気の「赤い方」より人が多かった。
みな考える事は一緒だ。

それでも上げの最初に当たるポジションに入れた。

上から順に、速い動きから探る。
が、全く反応なし。

回りは全員鉄板。
ならばと、自分はスピンテールを試す。

潮の効き始めた6時半。
ボトムトライブのストップ&ゴーにバイト。

が、ノラない。

そんなのが三回続いたので、リッチに換え、ストップではっきりとフォールさせてみた。

すると「ゴン!」とバイト。
今度は乗ったが、手応えは軽い。

タモに納まったのはヨンゴーあるかないか。

写真に納めるまでもないので、リリースし再開するが、あとはぱったり。

7時の船が着くと、
「あれ、バッシーさん!」

佐川先生じゃないですか。
釣況の他、クラシックの話、今後の話や23日にある多摩川清掃から多摩川のハゼ状況など、しばらく話込んだ。
(上げ一杯までやられたと思いますが、どうでした?)

しばらくして釣りを再開したが、その後はノーバイト。

航路側の人達(顔馴染みでした)も、MAX49cm、0~2本と言った模様。
テトラ側も朝イチバイトがあったようだが、ゲットには至らなかったようだ。

たくさんいた船団も、9時頃には反応がなくなったようで、10時前には一隻もなくなってた。
(魚探に反応はあったようですが、渋く小さかったようです)

「赤い方」も渋かったようで、早々人がはけていた。
ソル友のおいさんの乗った堤防も独り占めだったが二本。

水温は港内15度、港外17度。
しかし雨の影響と思われる白濁りは明らかに冷たく、急な変化が渋さの原因だろう。
イワシはたくさんいるのに、前日まで釣れてたイナダやカマスが釣れてなかったし。

ただ水温が安定気味に下がれば、むしろまた爆発する可能性はあるだろう。

気温はアツいと感じたくらいだった。

10時上がり。
帰りの船。
「バッシーさんですか?いつも見てますよ」と声を掛けられた。

ありがたい事ですね。
お恥ずかしい限りですが。
(悪いことできないな)

寝ないで行ってしまったから眠い!
夕方まで一眠りするかな。

コメントを見る