プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:410
- 総アクセス数:3117334
QRコード
▼ イベントの秋。
今月に入り、イベントが多く開催されてますね。
本業でも、
大学の学園祭に関係してるので、
この時期は週末の出勤が増える...
写真はおっさんが撮影してるとアヤシイので一枚もありませんが、
実行委員のジョシダイセーたちと和気あいあい過ごせるので、
それはそれで楽しかったりしますがね。
と、これはどうでも良いネタ。
釣りで個人的に大きなイベントと言えば、
今度の日曜に控える、
「WSSクラシック」
正直、最終戦前くらいまで、
「今年は無理かなぁ」
とほぼ諦めていたのですが、
最終戦開始前の僅か一時間前くらいから、
「出る、いや勝って出たい!」
って気持ちがふつふつ沸いてきて、
実際最終戦に勝って、
クラシックのプラを終えた現時点では、
「勝ちたい!」って気持ちが、
2012年のクラシック以来ってほどに高まってます。
で、そんなイベントを控えた前の週末、
つまり11月11・12日。
キャスティング主催、
「シーバスフェスタ2017」
まず土曜日は前夜祭。
フィールドスタッフをやらせてもらってるCOREMANブースに顔を出しました。
19時くらいに到着したので、
お目当ての「アルカリシャッド前夜祭オリカラ」は、
もちろん売り切れていました(泣)
瞬殺だったそうで。
磯子でもお会いしてたPDGレッドさんと色々話し込み、
フィッシュマンでは赤塚さんたちにロッドの話を聞き、
すっごい買いたい気持ちになったところで前夜祭終了。
そのまま、
イズミンに誘われ「バーキン」で晩飯。
現場で居合わせた前場さん、
たこりんにやましーたちと総勢5人全員ワッパー(笑)
「ゴワッパー」
って、アニメであったよね?(笑)
ゴーダム?
で、翌フェスタ本番。
この日もゆっくり16時くらいに現場着。
ちょうどイズミンが一足早く神戸に戻るちょい前。
この日、ブースのお手伝いをされてる高谷さんたちにあいさつして、
スタッフ写真に納まって、
遅ればせながらの各ブースへのあいさつ回り。
pick-upブースに顔を出すと、
「あっ、バッシーさん来たよ!」
とオヌマンに告げる佐川さん。
なんか、噂してたのか!
どーりで道中くしゃみが止まらないと思った(笑)
ステッカーゲット。
Bassday。
酒井さんと久々に会い、
レンジバイブを買わされる(いや、選んで買った(笑))
木更津の事など、話は止まらず色々ヒントが聞けたような。
流石「デイゲームキング」。
FIMOブースでは先日お知り合いになったばかりの中山さん。
あれ、杉さんいなかった?
他にもパズデザイン、メガバス、ニコなど色々まわったけど、
だいぶ「しゅーりょーモード」で会いたい人がいたり、いなかったり。
それでもわずかな時間ながら、
たくさんの方に
「バッシーさん!」
と声をかけていただけて、うれしい限りです。
で、お目当ての抽選会。
自分の抽選券は5枚。
期待してなかったけど、
ポロッと1つだけ当たった。
「グース125」
自腹では恐らく交わないルアーなので、
こういうところで当たったのは良かったのかな?
抽選会、
えらく長いと感じた割りに、
意外とあっさり終わった印象。
進行してるたみっぴが、若干キレてたのが何故か可愛かった(笑)
オヌマンが漫才に絡んだりして時間がおしてて、
ケツカッチンだったから焦ってたとの事で。
と、ここで敢えて苦言を。
抽選会、
以前に比べると少しスケールダウンしてる感は否めないかな。
たくさん買って抽選券たくさん持ってる人はワクワクすると思うけど、
2~3枚以内の人は、
以前と違って人がたくさんいるので、
当たる確率はほぼないに等しい。
4000番台以上あったからね。
その場にいないと当たっても取り消されちゃうのに、
最後までいても何も当たらない人がほとんど。
当たっても事務的に交換して終わり。
景品についても、
何の抽選してるのか説明が無かったものも多かったし。
もっと言うなら、
折角プロアングラーが多数来ているのだから、
その私物も抽選に入れといて、
思い入れを話したり、
当たったら一緒に記念撮影するとか、
その場にいる「意味合い」を出して欲しかったかな。
プロアングラーも抽選券を引くだけだし、
それであるなら、
当選番号を掲示しといてくれれば済んじゃうしね。
その分、ブースで対応した方が来場者にとってはありがたいはず。
こうしたイベントを楽しみにしてる人多い。
けどなんと言うか、
「こうした業界のノリ」にどっぷり浸かれる人にとっては楽しいけど、
普通の「距離感」の人にとっては少し「覚めて」見えてしまうのではないかな?
ちょいと濃い人たちの内輪受け的なノリがあるから。
多くの来場者は、
お目当てのアングラーさんと話した方以外は、
ちょっと拍子抜けしたイベントになったんじゃないだろうか。
本部の運営さんも、
実施形態などを見直すってことみたいなので、
来年に期待しましょう。
まずは自分にとって大一番となる、クラシック。
風邪ひいてたけど、週末までには治ったので
このまま体調万全で乗り込みたいですね!
全然写真撮ってなかったから、文字だらけになってもうた(笑)
- 2017年11月15日
- コメント(1)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 8 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント