プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:227
- 総アクセス数:3115893
QRコード
▼ 2/20川崎新堤 渋の戻り
再就職先の勤務初日まで1週間。
いま思えば、もっと平日に狂ったように釣りに行けば良かったなぁと後悔。
残り少ない平日休み、一先ずは土日に楽しむ皆さんの先行隊として、出陣。
行きの電車でooiさんとばったり。
思えば今年初めてお会いする。
さらに船宿では、まさん、SERNさんらと合流。
総勢七人。
6時過ぎ、ほぼ満潮。
北風で少し早めに下げの流れになっているだろうことを期待しながら、一番から北上。
ロッドは日曜に折れて入院中のモアザンに代わって、年始までの主戦アヴァンギャルド「スプレマシー」。
思えば贅沢なベンチ要員だこと。
ワームでの際「付近」狙い。
盛期のように平行に引いてくるのではなく、際から2メートル位に投げてボトムを取ってからの斜め引き。
いつものバクリー系とかではなく、新たな戦力にしたいのでネチネチ使って攻めるが、反応はなく。
レンジが深いのかな、と猿バイブへ。
まだ緩やかに下げが効いてるのか、効いてないのかな手応え。
ロッドを折った辺りに差し掛かる。
上げ下げは逆だが、同じようなコース取りで小気味良く猿バイブレートが手元に伝わる。
基礎を上がってしばらくリトリーブして、ストップを入れたところで「カツン」
一瞬のショートバイト。
次のキャスト。
再びサラシになってるやや沖に浮上してきた猿バイブに「ゴツン」
咄嗟に先日の「パリン!」がリフレインしたが、ロッドにしっかり乗った手応えを感じて、「今回はロッドで」ファイト開始。
サイズの割りには元気に締め込んでくれる。
軟らかいスプレマシーがキレイに弧を描く。
軽く往なしてランディングしたのは、ゴーハチ。


さて、次行くぞ!
と意気込み新たに釣りを再開。
さらにじっくり攻めながら北上していくも、完全ノーバイト。
2番。
3番。
4番。
長八が来ない。
5番。
6番手前で、ようやく人に会う。
こちらは「シーバス見ていない」とか。
灯台近くまで行って、ooiさんたちに会うとシーバスゼロ、クロダイ2だそうだ。
そのまま、時間まで釣りをしたが、やはり何も得られるものはなく終了。
水曜の寒波の影響からか、再び渋いサイクルに入ってしまった模様。
それでも一時期より魚はいるけど、口を使わせるには工夫も必要な感じ。
週明けくらいに春一番か、と言うようなタイミングだけにいわゆる「三寒四温」になってくる。
シーバスも「三不漁四好漁」みたいに単純ではないが、さらに不安定な日が続くことになるはず。
次回は他の場所で様子を見てみるかな?
(ヒットルアー)
・猿バイブ「グリーンバックメッキシルバーOB」猿さんオリジナル
(タックル)
EGゼファーアヴァンギャルド102AGS
SHIMANOエクスセンスLBC3000HGM
(34バランサー、SOMノブ37mm)
DuelニューXワイヤ8イエロー0.6号
バリバスフロロリーダー16LB
(ギア、ウェア)
PSLウインタースーツ(オレ×黒)
PSLニットキャップ(グレー)
PSLフーデッドネックウォーマー(グレー)
ZealOpt「アルマーダ」TVS
PSLヒップバックⅡ(オレンジ)
PSLラフトポーチ(黒)
いま思えば、もっと平日に狂ったように釣りに行けば良かったなぁと後悔。
残り少ない平日休み、一先ずは土日に楽しむ皆さんの先行隊として、出陣。
行きの電車でooiさんとばったり。
思えば今年初めてお会いする。
さらに船宿では、まさん、SERNさんらと合流。
総勢七人。
6時過ぎ、ほぼ満潮。
北風で少し早めに下げの流れになっているだろうことを期待しながら、一番から北上。
ロッドは日曜に折れて入院中のモアザンに代わって、年始までの主戦アヴァンギャルド「スプレマシー」。
思えば贅沢なベンチ要員だこと。
ワームでの際「付近」狙い。
盛期のように平行に引いてくるのではなく、際から2メートル位に投げてボトムを取ってからの斜め引き。
いつものバクリー系とかではなく、新たな戦力にしたいのでネチネチ使って攻めるが、反応はなく。
レンジが深いのかな、と猿バイブへ。
まだ緩やかに下げが効いてるのか、効いてないのかな手応え。
ロッドを折った辺りに差し掛かる。
上げ下げは逆だが、同じようなコース取りで小気味良く猿バイブレートが手元に伝わる。
基礎を上がってしばらくリトリーブして、ストップを入れたところで「カツン」
一瞬のショートバイト。
次のキャスト。
再びサラシになってるやや沖に浮上してきた猿バイブに「ゴツン」
咄嗟に先日の「パリン!」がリフレインしたが、ロッドにしっかり乗った手応えを感じて、「今回はロッドで」ファイト開始。
サイズの割りには元気に締め込んでくれる。
軟らかいスプレマシーがキレイに弧を描く。
軽く往なしてランディングしたのは、ゴーハチ。


さて、次行くぞ!
と意気込み新たに釣りを再開。
さらにじっくり攻めながら北上していくも、完全ノーバイト。
2番。
3番。
4番。
長八が来ない。
5番。
6番手前で、ようやく人に会う。
こちらは「シーバス見ていない」とか。
灯台近くまで行って、ooiさんたちに会うとシーバスゼロ、クロダイ2だそうだ。
そのまま、時間まで釣りをしたが、やはり何も得られるものはなく終了。
水曜の寒波の影響からか、再び渋いサイクルに入ってしまった模様。
それでも一時期より魚はいるけど、口を使わせるには工夫も必要な感じ。
週明けくらいに春一番か、と言うようなタイミングだけにいわゆる「三寒四温」になってくる。
シーバスも「三不漁四好漁」みたいに単純ではないが、さらに不安定な日が続くことになるはず。
次回は他の場所で様子を見てみるかな?
(ヒットルアー)
・猿バイブ「グリーンバックメッキシルバーOB」猿さんオリジナル
(タックル)
EGゼファーアヴァンギャルド102AGS
SHIMANOエクスセンスLBC3000HGM
(34バランサー、SOMノブ37mm)
DuelニューXワイヤ8イエロー0.6号
バリバスフロロリーダー16LB
(ギア、ウェア)
PSLウインタースーツ(オレ×黒)
PSLニットキャップ(グレー)
PSLフーデッドネックウォーマー(グレー)
ZealOpt「アルマーダ」TVS
PSLヒップバックⅡ(オレンジ)
PSLラフトポーチ(黒)
- 2015年2月20日
- コメント(7)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 2 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント