プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:431
- 総アクセス数:3166528
QRコード
▼ 6/3横浜沖堤
- ジャンル:釣行記
仕事お休み(にした)の今日は、ADライジャケ初使用。
横浜沖堤に行って参りました。
感想は「軽い」。
今までのは「ライジャケ着てる」って感じがはっきりしたが、アングラーズデサインのは、着てる意識がなかった。
取り立てて、他と違う機構とかがあるわけでもないはずだが。
オススメよん!
で、前回のブログで「ライジャケ初使用時、ハチマルジンクス」を書いた訳ですが。
サンゴーじゃダメですか?!
そうです。
唯一の釣果はサンゴーのセイゴ。
日頃の行いが良いらしく、天候には恵まれたが、釣果が恵まれるほどの行いの良さではなかったようで。
どこに乗るか迷った揚げ句、「アルファベットのトコ」にした。
折角、KEENニューポート買ったのに、水没しないトコにしてしまった。
ちなみにニューポート、ファッション性はあっても、クッション性はないので、足疲れた。
(韻を践んでみたぜ、イェッ!)
船宿ではソル友のおいさんが。
隣の堤防だったが、アチラは全くダメだったようで。
(釣れたサカナは、おいさんと話しながらヒット。)
釣れた状況は、隣の堤防付近に速い下げ潮のヨレができているはずの場所へ、PB30(黒アワビ)をアップで入れて、ドリフト気味にヨレに入れて、ショートトウイッチ入れたら「コツン」。
ヒット後は、流されて、こっちに寄ってくるからシーバスとは思わなかった。
潮の臭いは、釣れる系の臭いだった。
が、イシモチやシリヤケイカ、さらにはナナマルクラスのナマズなどが死んで浮いていた。
台風の影響が残ってる。
イワシはやや大きい10センチ大がパラパラいたが、水面下1m位をボケッとしてるだけ。
朝イチ、割りと近くで底引きやってたから、その影響もあるのかな?
んなこんなで、ライジャケのシェイクダウンは、控えめに粛々と遂行されました。
なんて。
土日連勤たから、次回はいつだ?
横浜沖堤に行って参りました。
感想は「軽い」。
今までのは「ライジャケ着てる」って感じがはっきりしたが、アングラーズデサインのは、着てる意識がなかった。
取り立てて、他と違う機構とかがあるわけでもないはずだが。
オススメよん!
で、前回のブログで「ライジャケ初使用時、ハチマルジンクス」を書いた訳ですが。
サンゴーじゃダメですか?!
そうです。
唯一の釣果はサンゴーのセイゴ。
日頃の行いが良いらしく、天候には恵まれたが、釣果が恵まれるほどの行いの良さではなかったようで。
どこに乗るか迷った揚げ句、「アルファベットのトコ」にした。
折角、KEENニューポート買ったのに、水没しないトコにしてしまった。
ちなみにニューポート、ファッション性はあっても、クッション性はないので、足疲れた。
(韻を践んでみたぜ、イェッ!)
船宿ではソル友のおいさんが。
隣の堤防だったが、アチラは全くダメだったようで。
(釣れたサカナは、おいさんと話しながらヒット。)
釣れた状況は、隣の堤防付近に速い下げ潮のヨレができているはずの場所へ、PB30(黒アワビ)をアップで入れて、ドリフト気味にヨレに入れて、ショートトウイッチ入れたら「コツン」。
ヒット後は、流されて、こっちに寄ってくるからシーバスとは思わなかった。
潮の臭いは、釣れる系の臭いだった。
が、イシモチやシリヤケイカ、さらにはナナマルクラスのナマズなどが死んで浮いていた。
台風の影響が残ってる。
イワシはやや大きい10センチ大がパラパラいたが、水面下1m位をボケッとしてるだけ。
朝イチ、割りと近くで底引きやってたから、その影響もあるのかな?
んなこんなで、ライジャケのシェイクダウンは、控えめに粛々と遂行されました。
なんて。
土日連勤たから、次回はいつだ?
- 2011年6月3日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント