プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:201
- 昨日のアクセス:278
- 総アクセス数:3133196
QRコード
▼ 磯竿でシーバス。
- ジャンル:style-攻略法
先週土曜の、
「釣りロマンを求めて」
をご覧になった人も多いと思います。
泉さんがボーダレスを使って、大阪南港でデイシーバスをやった回。
昨年辺りから、このSHIMANOボーダレスが一部で話題。
ほぼバラさないとか、エクスセンスみたいな見た目がカッコいいなど、
最近バラしまくっている自分も考えてみたり(笑)
「新しい釣り方」みたいに言われている。
もちろん、泉さんの着眼点は素晴らしい。
じゃあSHIMANOが最初か、というと...
DAIWAが数年前から既にまったく同じコンセプトで発売している。
「ルネッサドライ・デアイアル」
ボーダレスとだいたい変わらない360~420cmのラインナップ。
同じテレスコ(振出し式)だが、デアイアルはインナーガイド。
グリップ周りはシーバスロッドならラブラックスに近いイメージ。
ボーダレスよりカッコ良さや飛距離とかは見劣るかな?
DAIWAが先に出してるよ!
ってわけじゃなくて、
DAIWA派や非SHIMANO派にも選択肢があるみたいだと。
エサ釣りしてる人で、デアイアルをルアーに使ってる人は知っているが(本来の使い方?)、
ルアーやってる人でデアイアルをルアーに使ってる人は知らないなあ。
自分も昔は磯竿でルアー投げてみたりしていた時期はあったから、
自分が試しに買って使ってみる?
ちなみにボーダレス使ってる人、どうですか?
「釣りロマンを求めて」
をご覧になった人も多いと思います。
泉さんがボーダレスを使って、大阪南港でデイシーバスをやった回。
昨年辺りから、このSHIMANOボーダレスが一部で話題。
ほぼバラさないとか、エクスセンスみたいな見た目がカッコいいなど、
最近バラしまくっている自分も考えてみたり(笑)
「新しい釣り方」みたいに言われている。
もちろん、泉さんの着眼点は素晴らしい。
じゃあSHIMANOが最初か、というと...
DAIWAが数年前から既にまったく同じコンセプトで発売している。
「ルネッサドライ・デアイアル」
ボーダレスとだいたい変わらない360~420cmのラインナップ。
同じテレスコ(振出し式)だが、デアイアルはインナーガイド。
グリップ周りはシーバスロッドならラブラックスに近いイメージ。
ボーダレスよりカッコ良さや飛距離とかは見劣るかな?
DAIWAが先に出してるよ!
ってわけじゃなくて、
DAIWA派や非SHIMANO派にも選択肢があるみたいだと。
エサ釣りしてる人で、デアイアルをルアーに使ってる人は知っているが(本来の使い方?)、
ルアーやってる人でデアイアルをルアーに使ってる人は知らないなあ。
自分も昔は磯竿でルアー投げてみたりしていた時期はあったから、
自分が試しに買って使ってみる?
ちなみにボーダレス使ってる人、どうですか?
- 2013年6月12日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント