プロフィール

バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:380
- 昨日のアクセス:728
- 総アクセス数:3194667
QRコード
▼ メバリング道2
- ジャンル:style-攻略法
2回目は
「フックはバーブレス」
プラグでメバルを釣った事のある方なら解るかも知れませんが、結構「ガッツリ」フッキングする事が多いのです。
あの口のサイズに、あのフックサイズ。
簡単に外せない事も良くあります。
外れてもフックが変型したり、甘くなったりします。
しかも、それに気づきにくい。
なんせ、あのフックサイズですから。
自分はバーブレスを使ってます。
バーブレスはバレる、と思われるかも知れませんが、貫通しやすいので逆にバレません。
(エラ洗いとかすれば別ですが)
フックを外せず「あれ、バーブ付?」と思うくらい外れませんので、ご安心を。
銘柄は「オーナーカルティバST-1.56BL」
「1.56」っすよ、イッテンゴーロク!
トラウト用フックコーナーにある場合が多いですが、ない場合はST-26で我慢します。
サイズはルアーに合わせて#12か#14を使います。
ここでご注意。
#14が着いていたルアーを、#12にサイズアップさせると、ほとんどのルアーは泳がなくなります。
それを狙って、という考え方もありますがフッキング率などにさほど違いを感じませんでしたので、標準フックサイズでの換装をオススメします。
同様にスプリットリングもです。
3g程度のプラグなので、フック、リング共に重さもさることながら、サイズの違いで水流抵抗も変わります。
それ位、微妙なバランスで作られているので、その点はご留意を。
「フックはバーブレス」
プラグでメバルを釣った事のある方なら解るかも知れませんが、結構「ガッツリ」フッキングする事が多いのです。
あの口のサイズに、あのフックサイズ。
簡単に外せない事も良くあります。
外れてもフックが変型したり、甘くなったりします。
しかも、それに気づきにくい。
なんせ、あのフックサイズですから。
自分はバーブレスを使ってます。
バーブレスはバレる、と思われるかも知れませんが、貫通しやすいので逆にバレません。
(エラ洗いとかすれば別ですが)
フックを外せず「あれ、バーブ付?」と思うくらい外れませんので、ご安心を。
銘柄は「オーナーカルティバST-1.56BL」
「1.56」っすよ、イッテンゴーロク!
トラウト用フックコーナーにある場合が多いですが、ない場合はST-26で我慢します。
サイズはルアーに合わせて#12か#14を使います。
ここでご注意。
#14が着いていたルアーを、#12にサイズアップさせると、ほとんどのルアーは泳がなくなります。
それを狙って、という考え方もありますがフッキング率などにさほど違いを感じませんでしたので、標準フックサイズでの換装をオススメします。
同様にスプリットリングもです。
3g程度のプラグなので、フック、リング共に重さもさることながら、サイズの違いで水流抵抗も変わります。
それ位、微妙なバランスで作られているので、その点はご留意を。
- 2011年11月30日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 11 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 30 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント