プロフィール

バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:418
- 昨日のアクセス:697
- 総アクセス数:3196790
QRコード
▼ メバリング道4
- ジャンル:style-攻略法
「リリースのスタイル」
自分は基本、メバリングもオールリリース。
眼を見ちゃうと可愛らしくて...
そういう理由もあっての「バーブレスフック」だったりもします。
が、それでもしっかりフッキングしてると、案外フックが外しにくいもの。
自分は、
・スモールプライヤー(先丸)
・フォーセップ
を用意しています。
フックを外すだけならフォーセップで大抵事足ります。
スモールプライヤーは、フィッシュグリップが口に入らないようなフッキングをしている時に使います。
スモールプライヤーで軽くメバルの口を摘まみ、フォーセップでフックを外す訳です。
寒い時期とは言え、なるべく魚体に触れないように、スピーディーにリリースしてあげたいので、自分はそうしています。
今年は今のところ、東京湾のメバルは「アタリ年」と言われてます。
ですが「アタリ年」の翌年は大抵「ハズレ年」が来ています。
乱獲か、リリースしたメバルの生存率かも知れません。
安定して、毎年「風物詩」として楽しめるように、小さいのはリリース、リリースはスピーディーに、を心掛けていけたらな、と思ってます。
釣りのテンポアップにもなりますし、是非お試しを。
自分は基本、メバリングもオールリリース。
眼を見ちゃうと可愛らしくて...
そういう理由もあっての「バーブレスフック」だったりもします。
が、それでもしっかりフッキングしてると、案外フックが外しにくいもの。
自分は、
・スモールプライヤー(先丸)
・フォーセップ
を用意しています。
フックを外すだけならフォーセップで大抵事足ります。
スモールプライヤーは、フィッシュグリップが口に入らないようなフッキングをしている時に使います。
スモールプライヤーで軽くメバルの口を摘まみ、フォーセップでフックを外す訳です。
寒い時期とは言え、なるべく魚体に触れないように、スピーディーにリリースしてあげたいので、自分はそうしています。
今年は今のところ、東京湾のメバルは「アタリ年」と言われてます。
ですが「アタリ年」の翌年は大抵「ハズレ年」が来ています。
乱獲か、リリースしたメバルの生存率かも知れません。
安定して、毎年「風物詩」として楽しめるように、小さいのはリリース、リリースはスピーディーに、を心掛けていけたらな、と思ってます。
釣りのテンポアップにもなりますし、是非お試しを。
- 2011年12月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 17 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN











最新のコメント