プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:561
  • 昨日のアクセス:1573
  • 総アクセス数:649889

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

買ってしまった!

デイメバル用のロッド。
目の前に現れたので、リアクションバイトです。
廃業されたOFTのロッド
ポッキン先生のロッド
アリッサ76
ジグヘッドの釣りは、この子が相棒になりますかね。
 

続きを読む

悩み中?!

一番細いタックル
ブリーデンのGRF-TE68 usemouthなんですが、
合わせているリールは
13 ソアレCI4+ C2000PGSS +ZPIタクティカルハンドル、、、
PGに関しては、?????ですが。
ラインはずーーと
これを巻いてきました。
細いフロロは、自分の中で一番信用できるこれ。
このタックルで狙うべきでは無いんですが、、、
2…

続きを読む

LEDLENSER MH5買いました!

気になっていたモノを購入してみました。
ヘッドライトです。
LEDLENSER MH5
電池別体型は、個人的には好きじゃ無いんです。
そこそこ明るくて、軽いのが好き。
今までは、ゼクサスZX-220を使っておりましたが、単四電池3本よりは、ワイヤレスマイクでよく使う単3電池でも使えるこのモデルに興味が湧いたんです。
充電池…

続きを読む

手堅いのはデイメバルぅ!

40台最後の一年になってしまった(涙)
最後の一年の釣りのスタートは、手堅くしてみた。
トリッキーは、風の噂では、妻では無い女性と、しっぽりと釣りに出かけたらしい(?)が、、(笑)(使うサオが違う!?)
プチ離島へ、デイメバルじゃけえ!
現場着
カーンと晴れない。
とりあえず、いつも通りの尺ヘッドD2gにビ…

続きを読む

年無し頂上決戦、諦めた訳では無いんですが、、

エントリーだけしておりますが、未だウエイン出来ません(涙)
条件的には悪くなっている、、でも、釣りに行かないとチャンスは無い。
今日は、スピニングタックル。
少しでも遠くに飛ばし、可能性を探る。
ちょいと前は、カイズクラスの猛攻があったが、それも無くなる。
あるのは、、、”無”
今日は、潮も動きが悪く、満…

続きを読む

仲間とカサゴを愉しむ!

軽トラおじさん達が、カサゴをヤラカしあげとる。
ボコボコに釣れとる写真が、ラインで送られて来るので、誘いに乗った。
今日は久しぶりに大人数でのカサゴ。
軽トラ、ナオヤ、サンペイのいつものメンバーに加え、某ちゃんも合流した。
ずーーとワイワイ言いよる。
2日前は、ボコボコに釣れたらしい。
昨日から釣り始め…

続きを読む

2020年度第一回デイメバル調査

タングステンちんカーの件は、使いましたよ。
この日は散々な日でございました。
江田島に行ったのですが、道中、
”イノシシ”が道を塞ぎ、、、、
漁港の下見に行って、車に帰る途中に、
散歩中のポメラニアンに、
ワンワン鳴かれること無く、いきなり膝をカプリと噛まれ(涙)、、、
魚は釣れない、、、、。。。。ついてな…

続きを読む

タングステンちんカー?

例の密林のシンカーを買って見た。
今まで、ダウンショットシンカーは、鉛のハードコートを使用、根掛かりは、ずいぶん減るのか?
値段は10個入りで1100円ちょいと。
単価的には釣具屋の鉛ハードコートと同じ値段ぐらい。
果たして、ちゃんと使えるのか?
イカ臭付けて、寄せ餌効果を付ける為、
トリッキーの股間付近に…

続きを読む

てぃんてぃん布教一旦停止!

てぃんてぃん布教中であるのだが、、、、
潮のタイミングが合わないと、我がホーム河川では釣りは難しい、、、、
若いヨッシーユッキー君にとりあえず頑張って貰いますかな????
となると、するべき釣りは、ダウンショットかぁ?
前々回の、軽トラホームポイントでの釣りと同じような潮回りなので、行ってみた。
未だ、…

続きを読む

てぃんてぃんを咥えさせたい!

小さいクロダイってヤツは、まあいろいろ呼ばれております。
カイズ、メイタ、チンチン。
最近の近所の河川は、この”おチンチン”がまあ多い。
”おチンチン”に咥えさせ、そのお口の中に、”汁”をぶち込みたい!
”汁”は
これに、、、、
トリッキーの”イカ臭い汁”を混ぜるつもりだったのだが、、、、、
どうも、中年の女性にカ…

続きを読む