プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:973
  • 昨日のアクセス:908
  • 総アクセス数:662809

タグ

アーカイブ

2024年 8月 (4)

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

人柱になれるか?あのメーカーのリール中古で入手!

ちょいと以前に、気になるリール考察のブログを書いた。

そのときは結局それに挙げたリールは買わず、16メタニウムを買うという、超石橋を叩いて渡った。


その後、俺のロックンロール魂が(笑)、、なんか違うんじゃね!!??と
俺に問いかけてくる。


大学生の頃、ちょっとバンドかじってて、"LADY'S ROOM"ってバンドのコピーをした。

代表曲は”SXX SXX ロックンロール!”
頭は当時サルだったなあ。

と言うことで、ロックンロールですよ。
アトノリなビートで拳を天に突き伸ばす感じで!


俺、暑い中フェス耐えたな、のご褒美!
でポチっとな

34mm径のスプールのモデルで軽量リグいけるヤツが欲しかったんですよ。
bu9pgj78vcu55haex7er_480_480-37278b71.jpg
ドラグ力9Kgシリーズから


ZPI アルカンセ RG-C(ランガンカスタム)エクストラハイギア

手に入れたのはコレ
sfj2zkzi4ggamtndgnbu_480_480-db770140.jpg
ハンドル長86mm
一巻き86センチのエクストラハイギア


まあ、シュルシュル言う。
仕方ないか。ゴリ感は無いだけマシ、安い中古なので上等品です。


bj84box5n88cgn298svi_480_480-ce732dc7.jpg
リールはマグネットブレーキベアリングもミネベアに交換してあるの???
zmv7crvmtyzcimvh7kxy_480_480-13d1a283.jpg
コレがZPIお得意のスプール

共通ボディのG-niusのグラビアスとの違いは、スプールとブレーキシステムですかね。

回転があまりにも軽過ぎなので、ちょいとグリスUP
a23i3deeiic5ofdbpnup_480_480-6e8d1139.jpg
穴はメガホンタイプでも無く普通。
ちなみにレベルワインドはハンドル6周で 1往復
PEにはあまり適さないロースピードレベルワインドですね。

で、
とりあえずご開帳
6i4eoj6s6cxbyibkm7iw_480_480-0a3b335c.jpg
薄くグリスが塗ってありました。
ちょいと塗り足し。
淡水専用リールをソルトで使うので、ちょいと余分にグリスを付けます。

組み直して効果は????微妙
シャフトのベアリング換えようかな??
スプールの回転もイマイチだし、またセラミック入れようかな??

台風過ぎたら使ってみますかね。


 

コメントを見る