プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:414
  • 昨日のアクセス:994
  • 総アクセス数:630937

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

UPの次は試合ですよ。

無事メバリングのウォーミングUPを終わらせた。
さあ、連チャンで、今日はエグ仙人とまた釣りです。
旧エグホームの激流エリア。
この激流橋脚エリアでは、また釣ったことの無い私。
エグ仙人が釣っているのを遠目で見ながら四苦八苦。
アドバイスで気づくが、潮の満ち引きに寄って必ず片方にしかメバルの付き場は出来ない…

続きを読む

夜中のラーメン

夜中にラーメンが食べたくなる。
そんなことありませんか?
そんなときには、”小林製薬の”夜ラーメン”コレを飲むとラーメン食べたい願望が、すぅーーと無くなります。”みたいな薬は無いっす。
出かけてみました。
ついでに、、、、
周防大島で調査。ついでですわ。
リグチェックもしてみよう。
先っちょは炙りました。
ロ…

続きを読む

練習の後は本番なのですがね?。騙されました!

”尺カサゴ”釣れます!って言い切ったヤツがおったんです。
”片タマのトリッキー”ってヤツなんですが、、、
某昔の桂小枝さんのように言うと
”パラダイスゥ−な島があって、カサゴはめちゃくちゃ居ます”とあおり立てるんだよね。
まあ釣りに行ったことは無いところなので、行ってみた。
”離島に行こうシリーズ”です。最終便…

続きを読む

なかなかヒントが出てきませんね。

相変わらず、コチのヒントを探しています。
そういえば、18フリームス、定番のカスタムを施しました。
ハンドルノブにミネベアの740ZZ追加。
ラインローラーに同じくミネベアの630ZZ追加。
送料の方が高いけどね。失敗です。
ドラグのグリスはしばらくこの純正のまま使いましょう。
梅雨の晴れ間。
さあ、久しぶりに周防大…

続きを読む

梅雨入り前に、しれーーーと釣りたかったけど。

安売り特価商品を買ったんです。
エギングプレミアム EGPR-83Mってヤツ。
某九州系量販店のオリジナル商品ですわ。
買値が12950円なり
人生で未だ使ったことの無かった、トルザイドガイドが10個搭載。
コレが一番気になったところですかね。
ガイドだけがロッド性能ではありませんがね。
ちょいと重めのズル引きは、ラテオ…

続きを読む

コチ。。。。。。。。。ぬ。

人生の先輩方へ 発表会の録音CDの追加納品を終え
頭をはっきりさせるため、山猫コーヒーへ
昨日はライブハウス業務。朝からずーっとリハして本番終わって片付けて、家に帰ったのが23時。
やかましい系のロックバンドが居たので、完全に耳が終わっておりまして、耳が”コーーーーー” 寝付けません。
睡眠不足を少しでも解…

続きを読む

マゴチ探すとなぜかカサゴ?

相変わらず、マゴチ探しをしております。
河川マゴチでは無くて、刺身でおいしく食したい私は、ほぼ100%の海マゴチ探し。
今回は一人旅、江田島方面に行ってみる。
マゴチが釣れそうな気配のある、オイラのカサゴ釣りホームP
釣り方は、あわよくばチヌでも当たれ、のマッキンリグでズルズル。
ストラクチャ際を通すと
カサ…

続きを読む

硬くて大きいモノを使うんじゃ!!!!

メバルから徐々にキジハタにシフトするのが普通だった昨今ですが、、、
フラットフィッシュロッド(メーカー的にね)を手に入れてしまった今年は、瀬戸内海マゴチを追いかけて見ることにしています。
”大きくて硬いモノ”を上手に使って、お魚さんを気持ちよくさせてあげたい。♥️!
そんなに大きくなかったわ。
この手の釣り…

続きを読む

やっぱり未だ早いのでしょう。ソウロウ?!では無いよ

何事も、速いと嫌われる。。。。。。
今年の目標は、フラット。出来ればコチを狙ってきちんと取れるようになりたいんですわ。
マグレ要素を減らしていってね。
方程式は、未だ形すら見えませんが、、、
今回は、西に行ってみた。
第一道路端ポイントで、ちゃんとボトムを調査してみようと思い、ラテオ片手にボトムずるずる…

続きを読む

ニューメバルロッド始動!

この間、見つけた、第二道路端ポイント、と、仮称第三道路端ポイントを調査に行ってみた。
本当は、トリッキー他若者1名と、デイ山陰フラット調査に行く日であったが、
ヤツが、シリヤケイカに”股間を噛まれて泌尿器科に通う”
失態をしてしまった為、延期 (嘘ですけどね)
このエリアのメバル釣りに関しては、少し時期が…

続きを読む