プロフィール

タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:305568
▼ 第149回 台湾淡水域釣行③
- ジャンル:釣行記
釣行3日目は新幹線で台中市にやってきました。
人口280万人都市と言う事で、かなりの賑やかさですね。

初日に止水、2日目は田舎の川を調査したので、
最終日は都市河川を見に行く事に。

いやぁ・・臭いっスわ(;´Д`)
水の色が鼠色だし、鶴見川より汚いんじゃないかな・・・!
(注:あくまで個人の感想です)
気温27度の陽気と相まってヤバそうなオーラを放ってますが、
めげずに実釣開始。
・・・
以前タイラバコーナーで見つけた生分解素材のワームを投げると、
三投目でバイトが!
数秒のファイトの後バラしてしまいましたが、
見るとテールが食い千切られていました(; ・`д・´)
人が食っても無害な素材だしまぁ大丈夫でしょう・・・

一方、ミミズ餌のウキ釣りで始めた友人には・・

ナイルテラピアがヒット!
他の釣り場はジルテラピアだらけでしたが、
ここはよりタフなナイルテラピアが幅を利かせている様です。
ちょくちょくアタリのあるミミズ餌を横目に、
自分のワームがデカすぎるのか?と言う事で、
ベビーサーディンの2インチに落とし、再度キャスト。
着水後、カーブフォールさせると…反応が!

そこそこ良い引きであがってきたのは、
やはりナイルテラピアでした。
台湾固有の魚を狙うなら、田舎じゃないと厳しそうですね~。
帰国の便の時間を考慮し、この魚で台湾釣行は〆!
二泊三日の旅程でも十分楽しめた台湾。
お隣の国と言う事で比較的楽に行ける事が判ったので、
次は雷魚狙いで挑みたいと思います(/・ω・)/

あと道中見つけた、オニテナガエビの釣り堀。
台湾各地にあるそうなので、ここも次回は・・・!
人口280万人都市と言う事で、かなりの賑やかさですね。

初日に止水、2日目は田舎の川を調査したので、
最終日は都市河川を見に行く事に。

いやぁ・・臭いっスわ(;´Д`)
水の色が鼠色だし、鶴見川より汚いんじゃないかな・・・!
(注:あくまで個人の感想です)
気温27度の陽気と相まってヤバそうなオーラを放ってますが、
めげずに実釣開始。
・・・
以前タイラバコーナーで見つけた生分解素材のワームを投げると、
三投目でバイトが!
数秒のファイトの後バラしてしまいましたが、
見るとテールが食い千切られていました(; ・`д・´)
人が食っても無害な素材だしまぁ大丈夫でしょう・・・

一方、ミミズ餌のウキ釣りで始めた友人には・・

ナイルテラピアがヒット!
他の釣り場はジルテラピアだらけでしたが、
ここはよりタフなナイルテラピアが幅を利かせている様です。
ちょくちょくアタリのあるミミズ餌を横目に、
自分のワームがデカすぎるのか?と言う事で、
ベビーサーディンの2インチに落とし、再度キャスト。
着水後、カーブフォールさせると…反応が!

そこそこ良い引きであがってきたのは、
やはりナイルテラピアでした。
台湾固有の魚を狙うなら、田舎じゃないと厳しそうですね~。
帰国の便の時間を考慮し、この魚で台湾釣行は〆!
二泊三日の旅程でも十分楽しめた台湾。
お隣の国と言う事で比較的楽に行ける事が判ったので、
次は雷魚狙いで挑みたいと思います(/・ω・)/

あと道中見つけた、オニテナガエビの釣り堀。
台湾各地にあるそうなので、ここも次回は・・・!
- 2019年3月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 2 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント