プロフィール
タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:273311
第69回 北米アラスカ釣行⑤
- ジャンル:釣行記
- (アラスカ遠征)
アラスカ釣行最後の日。
最後はバス用のヘビーベイトタックルで勝負。この数日の集大成を見せてやるぜ!・・・と意気込んだのは良かったのですが、ファイト中に魚の引きでラインが下糸にめり込んでしまい、ラインを繰り出せなくなり敗北。
それがこの日最後のチャンスでした(´・ω・`)
最後の〆に何か魚を、と言うことで、…
最後はバス用のヘビーベイトタックルで勝負。この数日の集大成を見せてやるぜ!・・・と意気込んだのは良かったのですが、ファイト中に魚の引きでラインが下糸にめり込んでしまい、ラインを繰り出せなくなり敗北。
それがこの日最後のチャンスでした(´・ω・`)
最後の〆に何か魚を、と言うことで、…
- 2015年8月6日
- コメント(2)
第68回 北米アラスカ釣行④
- ジャンル:釣行記
- (アラスカ遠征)
前半二日で、今回の遠征での目的の魚4種の内、
3種を釣り上げることが出来ました。
残すはソックアイサーモンのみ。
前日真っ赤なオスをフライで掛けたものの、
仕留めることは出来ず。
その後は小型スピナーやタコベイトで攻めるも、
反応は無し。
プランクトンイーターであるソックアイを釣るには、
やはり、フライ以外…
3種を釣り上げることが出来ました。
残すはソックアイサーモンのみ。
前日真っ赤なオスをフライで掛けたものの、
仕留めることは出来ず。
その後は小型スピナーやタコベイトで攻めるも、
反応は無し。
プランクトンイーターであるソックアイを釣るには、
やはり、フライ以外…
- 2015年8月1日
- コメント(1)
第67回 北米アラスカ釣行③
- ジャンル:釣行記
- (アラスカ遠征)
運良く初日でキングサーモンを仕留めた、今回の釣行。
エサ釣りの次に挑むは・・・
フライ・フィッシングで決まりですよ!
フライの本場でこの釣り、
やらなきゃ損だなって事で初チャレンジしてみました。
ブレイクに釣り方をデモンストレーションしてもらい、
20秒でレクチャー完了。
投入法、流す位置は判った。
後は…
エサ釣りの次に挑むは・・・
フライ・フィッシングで決まりですよ!
フライの本場でこの釣り、
やらなきゃ損だなって事で初チャレンジしてみました。
ブレイクに釣り方をデモンストレーションしてもらい、
20秒でレクチャー完了。
投入法、流す位置は判った。
後は…
- 2015年7月31日
- コメント(0)
第66回 北米アラスカ釣行②
- ジャンル:釣行記
- (アラスカ遠征)
日本を発ち約二日。
待ちに待った朝が来た!
原始の森を縫うように流れる白い河。
どんな魚が待っているのかワクワクです!
今回ガイドをお願いしたブレイク氏によると、
ここをゴムボートでのラフティングで移動するらしい。
いざ、出発!
うお、これだけで既にアドベンチャー感満載ですな。
・・・
ポイントに付き、ブレ…
待ちに待った朝が来た!
原始の森を縫うように流れる白い河。
どんな魚が待っているのかワクワクです!
今回ガイドをお願いしたブレイク氏によると、
ここをゴムボートでのラフティングで移動するらしい。
いざ、出発!
うお、これだけで既にアドベンチャー感満載ですな。
・・・
ポイントに付き、ブレ…
- 2015年7月29日
- コメント(1)
最新のコメント