プロフィール

タカヲ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:247844

国境を越えたシーライド

自分の様な初心者が道具について語るのはおこがましいと思いますが・・
今回のアマゾン釣行で最多魚種捕獲ルアーとなったので報告します!
自分は基本的に、海だけで無く野池や水路でもジグを使います。
飛距離もさる事ながら、魚種を選ばず狙える汎用性があるので、
何でも釣りたい自分にとっては登板機会の多いジャンル…

続きを読む

第16回 南米アマゾン釣行⑩

前回が中途半端だったので〆の記事を書こうと思ったのですが、
特にネタらしいネタはありませんでした!
なので、最後は残った写真でも貼っておこうと思います。
オブリガード(ありがとう)!
さらば、アマゾン!
※時系列に沿った釣行記は本家ブログでやっています。
http://huntingangle.blog74.fc2.com
 

続きを読む

第15回 南米アマゾン釣行⑨

アマゾン最終日は・・・
半端では無いムイト・ヒューグ(土砂降り)であっけなく終了しましたw
・・・・
このまま帰るのもアレなので、雨上りの街を散歩します。
割れたウインドウはビニール張って直すのがアマゾン式
壁もビニールで補修!
ブラジルのご飯はワン・プレート式。
朝昼晩、3食ともカルニ(肉)が乗ります。
ど…

続きを読む

第14回 南米アマゾン釣行⑧

アマゾンの流れに隣接した水の街、バルセロス。
ネグロ(黒)川と名付けられたこの支流は、
濃い紅茶のような褐色の水色をしています。
これは落ち葉や樹皮から染み出したタンニンという色素が溶けた水で、
酸性なので蚊等の虫が発生しにくい環境だそうです。
そしてバルセロスの人々の生活は、この流れとともにあります。

続きを読む

第13回 南米アマゾン釣行⑦

ルアーも餌も一通り体験したアマゾン。
あと、やってない事と言ったら・・
夜釣りだな!
船の明かりを利用して、ノベ竿でウキ釣りを敢行。
(餌は水でこねたパンくず)
そして直ぐにアタリが!
釣れたのは体長3センチ程度の魚、マトゥピリ。
日本が誇るタナゴ針、良い仕事してくれます(笑)
ノベウキで小物が釣れたら、今度…

続きを読む

第12回 南米アマゾン釣行⑥

多彩なルアーターゲットひしめくアマゾン。
しかし、ルアーフィッシングだけで終わらせるのは勿体無い!
という事で、餌釣りもやってみました(゚∀゚*)
この日のガイド、ジョゼさんは「なんだ餌釣りか?ピーコックやらんの?」
と言った感じで少し退屈そうですが、
ちゃっかりマイのべ竿持参してると言う(笑)
いや~、テンポ…

続きを読む

第11回 南米アマゾン釣行⑤

広大な水域を有するアマゾン。
この無限とも思える大河には、何故かエイが居る。
現地名アハイヤ。
海から2000キロは上流だし、遡上したとは考えにくい。
純淡水種なのでしょう。
そして早朝のアマゾン、シャローでミノーを引いていると謎のバイト。
メタルジグで食わせにかかると何とかフッキングに成功。
釣れたのは・・…

続きを読む

第10回 南米アマゾン釣行④

アマゾン釣魚を代表する3大種族、
カラシン、ナマズ、シクリッド。
その中でも、ルアーマンに特に人気が高く、
世界最高峰のゲームフィッシュと言われるのが、
シクリッドに属するピーコック・バス(現地名トクナレ)です。
今回の釣り場、アマゾン支流ネグロ川に生息する3種を狙ってみました。
大増水&大減水を繰り返す…

続きを読む

第9回 南米アマゾン釣行③

さて、旅感を出す為にこれまで引っ張って来ましたが、
さっさと釣りの記録をアップしようと思います。
ホテル船で牽引してきたボートに分乗!
いよいよ釣りが出来る・・この時を待っていた!
今回のアマゾンは水位が高いらしく、
未だに森が沈んでいる状態です。
立木群を攻略すべく自分がチョイスしたのはワーム+オフセッ…

続きを読む

第8回 南米アマゾン釣行②

日本から二日がかりでやって来た辺境の街、バルセロス。
アマゾン支流のネグロ川水系に隣接したこの街は、
世界中の釣り人が最後に行き着くと言われる聖地です。
この日もいろんな国から人が集まっています。これ皆全部釣り人なんですよ。
「着いたぜハッハー!」ってはしゃいでる人もいるし、皆本当に釣りが好きなんだな(…

続きを読む