プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:129
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:1494386
▼ エギングとソリッドティップの相性
- ジャンル:釣行記
- (日本海)
最近時間の都合もあってシーバスを中心にしか狙って無かったのだが、秋イカが釣れているという話も聞いたので久しぶりに海に出掛けてみた。
仕事もそうだがプライベートの方も週末を埋められている状況。
忙しすぎるとやはり文字通り心が死んでくるなと(笑)
ってことで癒しを求めて金曜日の夜に少しだけ仮眠を取って未明の朝に近場の岸壁に出掛けた。
会社の人が一投目からガシガシとイカを掛ける。
しかし、話を聞くとなにやら60センチぐらいのハマチが回遊してくるということだったので、秋イカを無視して鉄板を投げ続けた。
っで、全くもって反応が得られなかった(笑)
そこかしこで小さい魚のボイルが出始めたこともあり、ライトタックルに持ち変えてボイルを打ってみた。

キミか(笑)
狙いの1/4位の大きさではあるが、ライトタックルだとそれなりに面白い魚だなぁと。

イカも狙いつつダート系のワームを底でしゃくってみるとマハタも顔を覗かせる。
とりあえず石垣の際を狙うと毎投反応が出る。
ただし、イシダイの子供にワームをボロボロにされて即終了。
隣の人があんまりにもイカを釣り続けるのでメバル竿でエギを投げてみた。

うん。真面目にやれば釣れるじゃないか(笑)
で、隣の会社の人がソリッドのエギ竿を使ってたのよね。
僕はメバル竿。
共に繊細なソリッドティップ仕様だった訳なんだがこれがなかなか具合が良かった。
アタリが目で分かるとか言う月並みな台詞はともかくとして、ティップセクションが繊細なお陰でシャクるまえに竿で聞けるのだ。
もちろんアタリも取りやすく、横で釣ってる人は秋イカの軽いタッチを即掛けしすぎて触腕ばっかり針掛けしていた。
スペックを利用して鬼掛けしすぎるとアレなので少し待ってからのほうが良いのかもしれない。
まぁ何にせよ糸でアタリを…が僕のように不得手な人はソリッドティップモデルにすると世界が変わるかもしれない。
それくらい今回はソリッドの威力を目の当たりにした釣行だった。
ま、秋イカしかやんない人ならメバル竿で充分だとも言っておこう(笑)
鉄板タックル
仕事もそうだがプライベートの方も週末を埋められている状況。
忙しすぎるとやはり文字通り心が死んでくるなと(笑)
ってことで癒しを求めて金曜日の夜に少しだけ仮眠を取って未明の朝に近場の岸壁に出掛けた。
会社の人が一投目からガシガシとイカを掛ける。
しかし、話を聞くとなにやら60センチぐらいのハマチが回遊してくるということだったので、秋イカを無視して鉄板を投げ続けた。
っで、全くもって反応が得られなかった(笑)
そこかしこで小さい魚のボイルが出始めたこともあり、ライトタックルに持ち変えてボイルを打ってみた。

キミか(笑)
狙いの1/4位の大きさではあるが、ライトタックルだとそれなりに面白い魚だなぁと。

イカも狙いつつダート系のワームを底でしゃくってみるとマハタも顔を覗かせる。
とりあえず石垣の際を狙うと毎投反応が出る。
ただし、イシダイの子供にワームをボロボロにされて即終了。
隣の人があんまりにもイカを釣り続けるのでメバル竿でエギを投げてみた。

うん。真面目にやれば釣れるじゃないか(笑)
で、隣の会社の人がソリッドのエギ竿を使ってたのよね。
僕はメバル竿。
共に繊細なソリッドティップ仕様だった訳なんだがこれがなかなか具合が良かった。
アタリが目で分かるとか言う月並みな台詞はともかくとして、ティップセクションが繊細なお陰でシャクるまえに竿で聞けるのだ。
もちろんアタリも取りやすく、横で釣ってる人は秋イカの軽いタッチを即掛けしすぎて触腕ばっかり針掛けしていた。
スペックを利用して鬼掛けしすぎるとアレなので少し待ってからのほうが良いのかもしれない。
まぁ何にせよ糸でアタリを…が僕のように不得手な人はソリッドティップモデルにすると世界が変わるかもしれない。
それくらい今回はソリッドの威力を目の当たりにした釣行だった。
ま、秋イカしかやんない人ならメバル竿で充分だとも言っておこう(笑)
鉄板タックル
ロッド : モアザンブランジーノ AGS94ML・J マッチザバイトカスタム(グローブライド)
リール : イグジスト LT4000-CXH(グローブライド)
ライン : シーバスPE パワーゲーム 0.8号(東レ・モノフィラメント)
リーダー : フロロ 20lb
ルアー : モアザン リアルスティール 26g(グローブライド)、アイアンプレート IP-26(コアマン)
イカタックル
ロッド : メバル竿 7.6ft ソリッドティップ
リール : イグジスト 2506(ダイワ)
ライン : PE 0.4号
リーダー : フロロ 6lb
ルアー : 何かの(笑)エギ 2.5号
- 2018年9月14日
- コメント(1)
コメントを見る
西村さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント