プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:109
- 昨日のアクセス:344
- 総アクセス数:1534657
▼ ブランジーノLBD オーバーホール
今週末 山陰は鬼荒れのため漁には出れません。
てことで 昨日届いたリールたちを早速オーバーホール・・・。
皆さん暇つぶしをありがとぉ・・・(笑)
yasさんお土産ありがとぉ・・・。おいしく戴かせてもらってます。
んで、ブランジーノLBDのオーバーホールですが。
こんな感じ。
いつも感じるのは元に戻せるのか不安になるこの構造(笑)

普通のスピニングみたいにパーツの形から機能が想像出来ないんですよね~(笑)
設計自体がすげえアクロバティックな組み方要求してるし(笑)
全バラの図。

洗浄から組立、調整までは実は普通のスピニングより早いです。
なぜなら・・・ローターつけるともうカバーの組み付け直しをする気力が起こらないから(笑)
フタ閉めたあと45ミリとかの短いハンドルつけてひたすら集中してローター付けずに回して調整するんです。
んで、ここだと思ったら一発勝負で組みます。
普通のスピニングだと何回も組み直して追求するから逆に時間が掛かるんすよね。
てことで、4台送られてきたうちの2台を昨日のヒマで組んでしまいました。
ああ 楽しかった(笑)
てことで 昨日届いたリールたちを早速オーバーホール・・・。
皆さん暇つぶしをありがとぉ・・・(笑)
yasさんお土産ありがとぉ・・・。おいしく戴かせてもらってます。
んで、ブランジーノLBDのオーバーホールですが。
こんな感じ。
いつも感じるのは元に戻せるのか不安になるこの構造(笑)

普通のスピニングみたいにパーツの形から機能が想像出来ないんですよね~(笑)
設計自体がすげえアクロバティックな組み方要求してるし(笑)
全バラの図。

洗浄から組立、調整までは実は普通のスピニングより早いです。
なぜなら・・・ローターつけるともうカバーの組み付け直しをする気力が起こらないから(笑)
フタ閉めたあと45ミリとかの短いハンドルつけてひたすら集中してローター付けずに回して調整するんです。
んで、ここだと思ったら一発勝負で組みます。
普通のスピニングだと何回も組み直して追求するから逆に時間が掛かるんすよね。
てことで、4台送られてきたうちの2台を昨日のヒマで組んでしまいました。
ああ 楽しかった(笑)
- 2013年1月26日
- コメント(4)
コメントを見る
西村さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント