プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:330
  • 昨日のアクセス:478
  • 総アクセス数:6687093

APIA Homepage

代替テキストを記述

秋のハイシーズン直前です! 献上真也

皆様おはようございます。
献上 真也です。
今年は台風が何度も来ますね・・・。
確かに夏の暑さがヤバかったですから、それも頷けます。
9月の献上は初秋シーズンを迎えて釣りに行きまくっておりましたら、下旬に体調を崩し、最盛期への突入を見逃しました(笑)
現在、秋シーズン到来の便りが届いておりますが、そろそろ…

続きを読む

秋の気配 by 北添貴行

こんにちは!!
前回のアピアブログを忘れてしまい久しぶりに書く事になりました。
最近の近況というと・・
ハイドロアッパーの絶妙なレンジではまる魚と遊んでました。
長い~~~シーバスにも遊んでもらってますが最近後輩が遊んでくれなく、寂しく単独釣行なのでセルフがボケボケと必死さを物語ってます。笑
そんなバタ…

続きを読む

あおもん近況 / 荒木潤一

  • ジャンル:日記/一般
台風が肩透かしで通り過ぎていきます。
もちろん来ないに越したことはないのですが、、
ぼちぼち釣れているので、ちょこちょこ通ってみるものの、僕は釣れてませんw
 
釣れないので、他人がルアー曳いてる時に突然大声で『どか~ん!!』とか叫んで遊んでいます。
「どか~ん!」と出たネリゴw
コイツらは活性いいです。

続きを読む

シーバスの秋、到来!by平林峰彦

急に涼しくなって半袖では少し寒いぐらいになってきました。
 
気温が下がり何度も降る雨の影響で、水温も下がってきています。
 
河川の浅場にサッパやイナッコなどのベイトが集まり始め、ナイトゲーム主体の陸っぱりやウェーディングで釣果が出てきています。
 
シーバス最盛期となる10月は、どこもアングラーで賑わい…

続きを読む

ここ数日間に起ったこと&お知らせ 金丸竜児

こんばんわー(^^)/
 
ここ数日間は実に色々な事がありました!!また、お知らせさせて頂きたいこともありますので、是非お目通し頂けると嬉しいです♪
で、その出来事とは…
 
例えば、ロックフィッシュ地獄のロケでアカハタをたくさん釣らせて頂いたり…
 
 
その帰りの空港で偶然ヤマラッピさんにお会いしたり…
 
 
実はヤ…

続きを読む

秋の魚とDOVER82S byウッティーダ

お疲れ様です。ウッティーダ@愛知です。
 
久しぶりのブログ当番です。愛知はすっかり秋モードになって、ちょうど本格シーズンというところ。今年もLUCK-にて河川のビッグフィッシュを捉えることができました。個人的には地元河川のハイシーズンが「夏から初秋」というイメージをもっており、10月後半~11月になると河川…

続きを読む

雨の多い秋ですね  吉田隆

台風18号の行方がとても気になっている吉田です。
9月は例年に比べ台風の発生件数が多いようですが、10月はどうなることでしょう。
雨の影響を受け喜べるエリアや魚種もあれば、またその逆も然り。
そんななか、小雨程度の雨脚であれば湾奥の方へ足を運び昨年との違いや相違点を踏みながら竿を振っておりますが、
こ…

続きを読む

銀鱗乱舞  by 長谷川泰孝

ここ最近、ずっと台風の進路予想を睨めっこしてた大阪の長谷川です。
いやはや今年は狙った様に週末に台風が接近するんで、皆さんも釣行延期や中止を余儀なくされた方も多いのでは無いでしょうか。
そんないやらしい台風が過ぎたタイミングで、いつもの松本&納谷氏と共にロックショアへ行って参りました!
と、午前中に意…

続きを読む

南国宮崎も秋の気配 高倉祐一

  • ジャンル:日記/一般
一雨ごとに
南国宮崎も秋の気配が来ております。
今月リリースされました
ハイドロアッパー90S
サーフにて
河川上流域の瀬落ちにて
河川下流域の明暗にて
ドーバー82Sでは
平鱸がプチ連発してくれました!
最近良く使っている
フージンXX88MLのプロトにて
90アップもキャッチ出来ました
宮崎県の南部のサーフでは
まだ少し水温…

続きを読む

10月は忙しいぞ!! byRED

こんにちは!REDです。
シーバスの秋シーズンの到来と共に、取材の釣りも忙しくなって来ました。
まぁ、シーズン到来とは言うものの、やたらと台風の接近が多いせいか、天候に左右されっぱなしなんです。
なにぶん、ウエーディング系の取材が多い上に秋はほぼ河川でのロケがほとんど。
先週はマサッチと宮城でロケだったん…

続きを読む