プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:71
  • 昨日のアクセス:478
  • 総アクセス数:6686834

APIA Homepage

代替テキストを記述

テスターミーティング by 金丸竜児

こんにちは(^^)
 
昨日から今日にかけ、アピア本社にてライトゲーム部門&ロックフィッシュ部門、来季の開発会議に参加させて頂きました!
 
参加メンバーは、東北エリアの中嶋さん、関西エリアの阪中さん、中四国エリアの献上さんと松尾さん(松尾さんは電話にて参加)、それから、九州在住の金丸といった具合にまるで日…

続きを読む

伊良湖イベント報告と最近の釣り by内田聖

お疲れ様です。ウッチーダ@愛知です。
先週末は毎年伊良湖岬で開催されるヒグチ釣具店さんのイベントでした。用事で大会途中に現地到着したのですが、既に多くの魚がエントリーされており、その釣果は凄まじいものでした。この時期の伊良湖のポテンシャルは本当に目を見張るものがあります。
私も営業の中平さんと朝まず…

続きを読む

ウェーディング

こんにちは、低温時の早起きが苦手な吉田です。
うるう年だった366日、早いもので12月に突入しますね。
さて、これはなんでしょう?
千葉県は11月半ばころが旬になりますが、日本の収穫量日本1の県は、愛知県だそうです。
ヒントは・・・臭い
さてさて、内房河川にウェーディングしに行ってきました。
一言に内房…

続きを読む

色んなものがアソートした 松尾道洋

松尾道洋です。遅れて来た秋に河川は賑わっています。
がしかし、ワタクシは10日ほど前に体調を崩してしまい、近年ないほどに苦しんでいます(笑)。前半はウイルス系の風邪だったのですが、自力で治るだろうと放置していたら細菌化してしまい、肺炎へと悪化させてしまいました。
ちょっと快方に向かっていますが、早朝…

続きを読む

秋の夜長 by 大澤大介

  • ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちはアピアの大澤です。
まだまだ暖かい日が続き海の中も秋に
なりきれていない感じが続いていますね。
山肌には紅葉が広がり冬の訪れを知らせて
くれているのにね~
そんな秋のとある日に仕事の出先で利根川
近くに行くので知人に連絡を入れ釣り場で
合流することに。
予定してた時間より仕事が長引き友人に…

続きを読む

シーパラダイス串間と最近の釣り!

  • ジャンル:日記/一般
今月の5日、6日
宮崎で
『シーパラダイス串間2016』という
イベントが行われました!
アピアもブース出店ということで
宇津木社長、松本さんが宮崎に来られて3人でイベントに参加させて頂きました!
その前日
宮崎市内にて
急遽
プチアピア懇親会を開くことに!
急なお誘いだったのですが
県南、県北から多くの
アングラ…

続きを読む

寒くなってくると興奮します 阪中豊博

寒さには強い 和歌山アンバサダー阪中です
寒さには強いとはいえ、体の先?手足耳首頭はごつめの靴下、あったかいアピアタイタニュームグローブ、いつものキャップの上からニットキャップで防寒です
あ、僕も年明け頃には必需品のネックウォーマー
出るみたいですよ♪楽しみですね
あとも一つ嬉しい情報が私、パーカーはジ…

続きを読む

【Foojin’XX発売中止について】 by 松本 太郎

アピアの松本です。
先般、弊社ウェブサイトやFacebookのオフィシャルアカウントページなどで、お伝えいたしましたとおり、2016年カタログやフィッシングショーでご紹介しておりましたFoojin’XXシリーズの発売を中止したことをご連絡させていただきました。
この様なご期待に沿えない結果となりましたことを心より深くお詫…

続きを読む

2016年秋の東京湾 / 小林厚治

オフショア短時間1本勝負
 
2016年秋
APIAからオフショアで使いやすいロッドがラインナップされた
Foojin`R VOYAGER MAGIC 68ML
繊細で感度が良いティップに大物にも耐えうる力強いバット
この秋オフショアからのプラッギンにお勧めの1本である
<東京湾のシーバス事情>
東京湾は年々立ち入り禁止地区や釣り禁止エリア…

続きを読む

呪いの言葉 by RED

REDです! 
11月20日に誕生日を迎えました。
人生4度目のゾロ目の年齢です。
フェイスブックやメッセンジャーではたくさんのお祝いのお言葉を頂き、ありがとうございました!!
励みになります。
アピアでは連絡を取り合う‘アピアアンバサダー’というライングループがあります。
アピアスタッフとアピアアンバサダーが商品ス…

続きを読む