プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:377
  • 昨日のアクセス:882
  • 総アクセス数:6698219

APIA Homepage

代替テキストを記述

bit-V限定カラー発売byさわ

皆さんこんにちは。
 
今週はAPIA TVタッグバトルの撮影で社長とクリボーが不在のアピア社内でした。逐一LINEで状況を共有していたのですが、今回の松尾&北添コンビ、ドラマチックな展開もあったようで、スタッフ一同、クリボーの映像が楽しみで仕方ありません。
中でも今秋発売した「ガブリン」や「Hbait」そして来年発…

続きを読む

秋の高知 by 北添貴行

  • ジャンル:日記/一般
こんにちわ!!
まだまだ昼暑い、夜寒いの高知です。
最近はドラ焼きから深夜に食べるプリンの美味しさにはまってる、APIA高知支部の北添 貴行です。
さてさてネタはあれやこれやありますが、いつ何して何釣ったり、遊んだりしたか忘れてます。
釣りの方は・・・
秋なのに釣れない・・・ 釣れないと言いつつ・・
ウ…

続きを読む

Rouge et Noir(赤黒)のスゴい奴 by 松本太郎

アピアの松本です。
入社以来、ずっと取り掛かっている案件がいくつかあるのですが、
そのうちの一番の大物がだいぶ煮詰まってまいりました。
何か新しいプロダクトをご紹介するときは、
常に期待と不安でいっぱいなのですが、
中でも当該案件については、
アピアプロダクトのこれからの新しいベンチマークたりうるものと…

続きを読む

シーバスマガジンロケ&神子元島by平林峰彦

みなさんこんにちわ!!アピアテスターの平林です。
朝の冷え込みと昼間のポカポカ陽気、
秋を実感しておりますが、体調管理が難しい季節でもあります。
ちょうど、釣りのウェアーを衣替えする時期で、
暖かい日は、ナイロンウェーダーにレインジャケット、
寒い日は、ネオプレンウェーダーに防寒ジャケットと
最近は、2…

続きを読む

Hベイト好調御礼by窪村

週末がだいたい雨で出かける気にならず、引きこもっていたら15時間も寝ていた窪村です。こんばんわ。
15時間も寝るとなんだか視点が高くて、背が伸びたような気がします(笑)
ジャスタウェイ(馬)がG1で勝ちました!
ニュースで知ってかなり笑いましたが、競馬がよく分かってない私はやっぱり「持ってない」人でしょうね…

続きを読む

パンチラインに魅了されております。by 内田 聖

秋も着々と深まっており、気温も一段と寒くなってきました。未だに風邪が完治しておりませんが、ぼちぼち釣りも再開しておりますウッティーダ@愛知APIA支部です。
この時期愛知では、多くのアングラーがシーバスを求め、いろんな場所へ散っている印象を受けます。地元の仲間は、秋河川のパターンを探す人、サーフをくまな…

続きを読む

僕がアピアに入るまで その2 by村岡昌憲

その1はこちらから
 
 
 
 
 
 
その電話は夜に掛かってきた。
 
ルルルルルル
 
「もしもし、、、」
 
 
声の主は艶のある声をした若い女だった。
 
女?
 
女は自己紹介を済ませると単刀直入に本題に切り込んだ。
要約はこうだった。
 
僕がロッドメーカーを変えるという話を人づてに聞いた。
 
私達は釣り糸のメーカー…

続きを読む

東京湾バグラチオン作戦! by 吉田隆

こんにちは、千葉の吉田です。
今回は『バグラチオン作戦』に見合った条件が重なったので決行してきました^^
その条件とは・・・
・澄み潮であること
・マズメを絡めずに日中であること
・ベイトが居ること
・さびき釣りの餌師が傍にいること
・手前にストラクチャーが存在すること
・丘っぱりであること
この6項目が完…

続きを読む

マニュアルルアー

ピンチヒッター松尾道洋です。いよいよタッグバトルが迫って来る中、来週月曜日は高知へと現地入りしている為、本日前倒しで書いています。
昨日、アピアからHベイトが発売されて、ようやく店頭に並びました。予想を超える売れ行きで正直驚いています。このご時世、あんなピーキーなルアーが、こんな勢いで売れるとは、、…

続きを読む

連続コンボ台風ののち by 大澤大介

皆さんこんにちは、アピアテスターの大澤大介です。
台風よ来い来いと願っていたものの、連続台風に
伴い土日が台無し。サンデーアングラーの方は軒並み
自宅待機を強いられていたことでしょう。
なんか最近の台風は加減というモノをしらんのか?!と
突っ込みを激しく入れたくなる今日この頃だ
んで、恩恵を受けたのは床…

続きを読む