プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:356
  • 昨日のアクセス:861
  • 総アクセス数:6680816

APIA Homepage

代替テキストを記述

地元河川の秋を楽しむ by安田ヒロキ

10月9日が終わるまであとわずか。
今日はブログ当番という事をすっかり忘れていた横浜のテスター安田ヒロキです。
これではまたピロキって呼ばれてしまう・・・
さて僕の地元の河川でも好釣果が続き秋シーズンを感じております。
基本的に僕が釣りをする多摩川や鶴見川といったメジャースポットでは、
常にアングラーのプ…

続きを読む

秋マサを求めて by 長谷川泰孝

日に日に夜が長くなり秋を感じる今日この頃、
季節の変わり目ですがみなさん風邪など
引かれてませんでしょうか?大阪の長谷川です。
さて、先日は秋マサを求めてご近所フィッシングに、いつもの気の置けないメンバーである松本さん&納谷さんと共に・・・・あれ?先週も確かいっしょやった気が・・・(先週の様子はコチラ…

続きを読む

秋の夜長 by溝口太郎

こんにちは!
鹿児島支部テスターの溝口です(^ ^)
最近朝夕が涼しくを通り越して寒くなり、アレルギー性鼻炎もちの僕は、常に鼻水とくしゃみに悩まされてます(>_<)
そんな寒くなった夜ですが、最近は磯に行かずに夜のヒラスズキに没頭してました。
素敵な笑顔の人は僕のお師匠さんのタダ兄♪
通ったていたフィールドは、流…

続きを読む

秋の装い。 献上真也

皆様おはようござます。
  
献上真也です。
 
 
 
今年の山口県7・8・9月は日照時間が平年比87%と曇天および雨天が少し多めでした。
僕のホームエリアは河川が比較的多く、淡水の流入量が多い年は夏場の平均海水温が低く推移する・・・。
と頭の中では考えていたんですが、調べてみると、そうでもない(笑)
昨年のデータ…

続きを読む

秋のボートシーバスを満喫 by安田ヒロキ

連休前にこんばんは!
本日より8連勤が始まった安田ヒロキです。
いよいよ東京湾も秋の本格的シーズン到来を迎え、
各地で続々といい釣果が出ています。
僕もウェーディング等でいい釣りをさせてもらっているのですが、
いつも指をくわえてボイルを見ている届かないあの明暗・・・
今回はそのポイントへ仲間のボートで出…

続きを読む

横浜のサヨリにはパンチラインスリム by安田ヒロキ

皆さんこんにちは。
横浜のテスター安田ヒロキです。
台風一過となり今日は晴天の横浜ですが、各地で甚大な被害が出たようですね。
被災地の皆さんは大丈夫だったでしょうか。。
皆さんの無事を祈るばかりです。
一刻も早い復旧を。。
台風前の先週、地元河川へと出撃してきました。
最近はサヨリがベイトとして入り、タイ…

続きを読む

ライト夜ヒラ by溝口太郎

こんにちは!
鹿児島支部テスターの溝口太郎です。
最近ハマっている釣りが、ライトタックルによる夜ヒラスズキです(^ ^)
ロッド:レガシーブルーライン 71MT
釣れるサイズは40~60cmメインで、70クラスが1~3本混じるかな~って感じです。
このゲームが成立するフィールドは、サーフだったり、ストラクチャー…

続きを読む

夏から初秋への移り変わり。 献上真也

皆様おはようございます。
 
献上真也です。
 
 
日を追う毎に最高気温も低めに推移しはじめ、早くも初秋の気配を感じられるようになってきたと思ったら、もう9月ですね(汗)
そして雨・雨・雨・・・台風まで来たりして荒れ模様の山口県です。
 
 
若い頃は夏が大好きで真っ黒に日焼けしながら釣りを楽しんでいましたが、…

続きを読む

夏の終わり by 平林峰彦

みなさんこんにちわ。平林です。
まだ8月だというのに、最近、急に涼しくなって、秋らしくなってきましたね。台風の影響もあったとは思いますが、雨が降ったことにより、河川の水も良くなってくるんではないでしょうか。8月はお盆や夏休みを取りたくても取れないので、単発の休みを使って、三浦方面へショアシイラへ行っ…

続きを読む

「夏休み」と「LUCK-V」 by内田聖

お疲れ様です。ウッティーダ@愛知です。
 
一瞬にして夏の連休も過ぎ去ってしまいましたが、皆さん楽しい連休を過ごせましたでしょうか。愛知県は大手自動車メーカーのカレンダーもあり、県外から来ている人も多いため企業の連休は少し長めの設定になっています。連休には毎年家族で旅行に行くのですが、今年は大阪へ「淀…

続きを読む