プロフィール

APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:140
 - 昨日のアクセス:363
 - 総アクセス数:6727249
 
タグ
- アピアスタッフ日記
 - 中井佑一郎
 - 製品情報
 - 釣行記
 - RED中村
 - 村岡昌憲
 - 濱本国彦
 - 献上真也
 - 金丸竜児
 - 北添貴行
 - ウッティーダ
 - 平林・特命係長
 - 安田ヒロキ
 - ショ~ゴ!!
 - 梶谷傳則
 - 永島規史
 - 藤本昌大
 - 中嶋康文
 - 阪中豊博
 - 鈴木達也
 - 宇津木善生
 - 皇帝
 - 営業:中平
 - 井戸川真吾
 - シーバス
 - ライトゲーム
 - ロックフィッシュ
 - ショアジギング
 - インフォメーション
 - フィッシングショー
 - 試投会
 - イベント
 - APIA TV
 - 凄腕
 - Foojin'Z
 - Foojin'AD
 - JAILBREAKER 92MX
 - GRANDAGE
 - GRANDAGE STD C88M
 - Foojin'R
 - Foojin'BB
 - QUATTRO BLACK
 - BLACKLINE/EXTREAM
 - Legacy'SC
 - STAYGOLD
 - Legacy'BLUELINE
 - Brute'HR
 - Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
 - VENTURA
 - PUNCH LINE
 - PUCH LINE MUSCLE
 - PUCH LINE 130
 - PUNCH LINE 45/60
 - LAMMTARRA・BADEL
 - BADEL105
 - LAMMTARRA GIANT177
 - BAGRATION
 - GABLIN125F
 - ハイドロアッパー
 - HYDROUPPER90S
 - HYDRO UPPER 55S
 - HYDRO UPPER SLIM 100S
 - H bait:エイチベイト
 - エルドール115F
 - DOVER120F
 - DOVER99F
 - DOVER99S
 - DOVER82S
 - DOVER120F Riva
 - New bit-V(12-26)
 - bit-V/bit-V32
 - LUCK-V
 - LUCK-V Ghost
 - GOLD ONE
 - PRONTO
 - ARCH HEAD
 - SEIRYU HYPER
 - SEIRYU
 - ENRYU
 - BRIGANTE160SW
 - CHINUPARA DODGE
 - CARBONWADINGNET Ⅲ
 - Xband
 - 青物
 - GRANDAGE LITE
 - DOVER 46SS
 - OTHERS
 - 開発
 - 国盗り合戦
 - DOVER70FSR
 - HYDOROUPPER100S
 - Z stage(ゼータステージ)
 - 池田延夫
 - 大津昂彦
 - 加藤 宏崇
 
▼ 夏の終わり by 平林峰彦
    みなさんこんにちわ。平林です。
まだ8月だというのに、最近、急に涼しくなって、秋らしくなってきましたね。台風の影響もあったとは思いますが、雨が降ったことにより、河川の水も良くなってくるんではないでしょうか。8月はお盆や夏休みを取りたくても取れないので、単発の休みを使って、三浦方面へショアシイラへ行ってきました。朝マズメからちょっとした磯場や堤防など3時間ほど回ってみましたが、どこにもシイラの影はなく・・・。
ファミリーに混じって、エギングに変更したところ、マダコを狙っている人が多く、急遽、シンカーを付けて、ボトムをズリズリしていると、根掛かりのような重量感。しばらく耐えていると、剥がれて、良いサイズのマダコ。ほかにも、カンナが伸びたり、リーダーが切れたりしたので、数は相当いる。本気のたこロッドならもっと釣れると思いますよ。

9月に発売となる「ベンチュラ」
今回は、2508R-HスピードカスタムにFoojin’ADラパージュ85MH
の組み合わせで使用。
ベースは、ダイワモアザンなので、マグシールドは、①メインシャフト②マグシールドラインローラー③マグシールドボールベアリング2個
入っており、現時点ではフルマグシールドとなっており、防水性能は非常に高い。完全防水ではないので、水没はNGです。また、モアザンにはないRカスタムのハイギアバージョンで、ドラグもUTDからATDに変更。ハンドルノブに至っては、I型のハイグリップノブはSLPワークスから発売していますが、T型のハイグリップノブはアピアだけ。しかも、レッドカラーのT型ハイグリップノブも付属。特別仕様満載の限定数量販売ですので、ぜひご予約を。

最近は地元河川の釣りが満足にできていなかったので、雨の中の釣行。涼しくなってきたので、レインウェアーを着てちょうどいいくらい。秋っぽくなってきても、水中はまだ夏で、ボトムにべったり張り付いている様子。河口では、イナッコに混じり、サヨリも見える。ベイトは上ずっているのに、ボイルは全くなく、シンペン、ミノー、バイブで反応なし、最後にワームで連続ヒット。ダウンクロスのカケアガリボトムをデッドスローに引いてくると小さいサイズが。沖のブレイクのボトムではスズキクラスがヒットしました。


もうすぐ、本格的な秋シーバスになってくれるハズ。
     
    まだ8月だというのに、最近、急に涼しくなって、秋らしくなってきましたね。台風の影響もあったとは思いますが、雨が降ったことにより、河川の水も良くなってくるんではないでしょうか。8月はお盆や夏休みを取りたくても取れないので、単発の休みを使って、三浦方面へショアシイラへ行ってきました。朝マズメからちょっとした磯場や堤防など3時間ほど回ってみましたが、どこにもシイラの影はなく・・・。
ファミリーに混じって、エギングに変更したところ、マダコを狙っている人が多く、急遽、シンカーを付けて、ボトムをズリズリしていると、根掛かりのような重量感。しばらく耐えていると、剥がれて、良いサイズのマダコ。ほかにも、カンナが伸びたり、リーダーが切れたりしたので、数は相当いる。本気のたこロッドならもっと釣れると思いますよ。

9月に発売となる「ベンチュラ」
今回は、2508R-HスピードカスタムにFoojin’ADラパージュ85MH
の組み合わせで使用。
ベースは、ダイワモアザンなので、マグシールドは、①メインシャフト②マグシールドラインローラー③マグシールドボールベアリング2個
入っており、現時点ではフルマグシールドとなっており、防水性能は非常に高い。完全防水ではないので、水没はNGです。また、モアザンにはないRカスタムのハイギアバージョンで、ドラグもUTDからATDに変更。ハンドルノブに至っては、I型のハイグリップノブはSLPワークスから発売していますが、T型のハイグリップノブはアピアだけ。しかも、レッドカラーのT型ハイグリップノブも付属。特別仕様満載の限定数量販売ですので、ぜひご予約を。

最近は地元河川の釣りが満足にできていなかったので、雨の中の釣行。涼しくなってきたので、レインウェアーを着てちょうどいいくらい。秋っぽくなってきても、水中はまだ夏で、ボトムにべったり張り付いている様子。河口では、イナッコに混じり、サヨリも見える。ベイトは上ずっているのに、ボイルは全くなく、シンペン、ミノー、バイブで反応なし、最後にワームで連続ヒット。ダウンクロスのカケアガリボトムをデッドスローに引いてくると小さいサイズが。沖のブレイクのボトムではスズキクラスがヒットしました。


もうすぐ、本格的な秋シーバスになってくれるハズ。
- 2015年8月27日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 












