プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:244
- 昨日のアクセス:223
- 総アクセス数:6648751
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 「飛距離こそ正義」と言われる中 by 永島規史
- ジャンル:日記/一般
- (PUCH LINE 130, アピアスタッフ日記, 永島規史, GRANDAGE)
APIAスタッフBLOGをご覧の皆さん、こんばんわ。
神奈川県の永島規史です。
「梅雨入り」の声が聞かれたと思いきや、続けて台風もやってくるという、なんとも贅沢な空模様。
お陰で釣果も湿りっぱなし(笑)
営業先でも早起きして挑みながらも叩きのめされたり

■GRANDAGE STD.106MH
軽く夜遊びして癒されたり
■GRANDAGE STD.76L
いずれにしろ、幅広いラインナップでターゲットに合わせて選べる『GRANDAGE』シリーズを常に手にしながら仕事してます(笑)
で、季節に応じて様々なターゲットが遊び相手になってくれるホームの三浦半島では、しばらく引っ張ったメバルゲールも5月終了と共に一区切りをつけ、身体を夜モードから朝モードへと変革中。
ただ、綺麗な朝日を撮るような余裕は、まだありません(苦)
■PUNCH LINE 130
http://www.apiajapan.com/product/lure/punch-line-130/
春の青物に翻弄されっぱなし
この春はイワシの接岸状況が悪く、遠くに見える鳥や時折出るボイルを眺めているだけとか…、『寸止めゲーム』を存分に楽しんでいます。
「くっそ、届けよ!!」
とか思いながら(笑)
「飛距離こそ正義」とも言われ続けたサーフゲームや、遠くに見える魚に目を奪われるような釣りにおいては、確かに「飛んでナンボ」という思いが湧いてきたり。
同時に泳ぎの良し悪しとか波動の強弱とかは、ある意味人の感性に左右される部分もあり捉え方が分かれる場合もありますが(人によっては強いかったり弱かったり。そもそも巻き速度が違うだけで感じ方が変わるのですから当たり前)、飛距離はキャストの仕方による差はありながら誰しもが共通に分かりやすい基準にもなり得ます。
しかし、極端な話…
「届くだけで釣れるんだったら、ルアーなんて何だっていいじゃねぇか」
そんなことでは釣りとしても面白くない。
「今の世の中、ルアーは飛んで当たり前、それだけじゃダメ。しっかり動きも出さないと」
これが『パンチライン130』を世に送り出すにあたり、突き付けられた課題であったことは言うまでもありません。
ただ、飛距離もそこそこ、動きもそこそこでは本末転倒。
ファーストサンプルでも

普通に釣果は得られたものの

そこから何度もやり直し(苦)

飛距離を優先すれば動きが損なわれる。当然、その逆もあり。その中で、両方を高次元で成り立たせる。

フィッシングショーで展示したサンプルも更にいじくり

最終的には飛距離も動きも同等レベルというよりは、少し動きに寄せたバランスに仕上げたつもりです。あくまで『パンチライン』である以上。
飛距離を優先し後方バランスを強くだすと想像は容易くスイム姿勢は立ち気味になります。その分浮き上がりは早く、青物を狙う際の水面スキッピングはやり易いといったメリットも。
対して『パンチライン130』は、そこを抑えていることにより、スローリトリーブでも泳ぎが出やすい仕様と言えます。これは試投会で実際に投げていただいたお客様の声からも感じられること。
例えば、サーフの波打ち際の引き波だけでさえ、ゆらゆら泳ぐ。磯のサラシの中で漂わせた場合も同じ。それが喰わせる要素にもなることは承知の事実でしょう。
ようやく発売して間もない中でも、早速に釣果報告を戴けることは有難い限りですm( _ _ )m
青物に、フラットフィッシュに、ヒラスズキに、勿論外洋のシーバスにも、是非お試しいただければ幸いです!

神奈川県の永島規史です。
「梅雨入り」の声が聞かれたと思いきや、続けて台風もやってくるという、なんとも贅沢な空模様。
お陰で釣果も湿りっぱなし(笑)
営業先でも早起きして挑みながらも叩きのめされたり

■GRANDAGE STD.106MH
軽く夜遊びして癒されたり

いずれにしろ、幅広いラインナップでターゲットに合わせて選べる『GRANDAGE』シリーズを常に手にしながら仕事してます(笑)
で、季節に応じて様々なターゲットが遊び相手になってくれるホームの三浦半島では、しばらく引っ張ったメバルゲールも5月終了と共に一区切りをつけ、身体を夜モードから朝モードへと変革中。
ただ、綺麗な朝日を撮るような余裕は、まだありません(苦)

http://www.apiajapan.com/product/lure/punch-line-130/
春の青物に翻弄されっぱなし

この春はイワシの接岸状況が悪く、遠くに見える鳥や時折出るボイルを眺めているだけとか…、『寸止めゲーム』を存分に楽しんでいます。
「くっそ、届けよ!!」
とか思いながら(笑)
「飛距離こそ正義」とも言われ続けたサーフゲームや、遠くに見える魚に目を奪われるような釣りにおいては、確かに「飛んでナンボ」という思いが湧いてきたり。
同時に泳ぎの良し悪しとか波動の強弱とかは、ある意味人の感性に左右される部分もあり捉え方が分かれる場合もありますが(人によっては強いかったり弱かったり。そもそも巻き速度が違うだけで感じ方が変わるのですから当たり前)、飛距離はキャストの仕方による差はありながら誰しもが共通に分かりやすい基準にもなり得ます。
しかし、極端な話…
「届くだけで釣れるんだったら、ルアーなんて何だっていいじゃねぇか」
そんなことでは釣りとしても面白くない。
「今の世の中、ルアーは飛んで当たり前、それだけじゃダメ。しっかり動きも出さないと」
これが『パンチライン130』を世に送り出すにあたり、突き付けられた課題であったことは言うまでもありません。
ただ、飛距離もそこそこ、動きもそこそこでは本末転倒。
ファーストサンプルでも

普通に釣果は得られたものの

そこから何度もやり直し(苦)

飛距離を優先すれば動きが損なわれる。当然、その逆もあり。その中で、両方を高次元で成り立たせる。

フィッシングショーで展示したサンプルも更にいじくり

最終的には飛距離も動きも同等レベルというよりは、少し動きに寄せたバランスに仕上げたつもりです。あくまで『パンチライン』である以上。
飛距離を優先し後方バランスを強くだすと想像は容易くスイム姿勢は立ち気味になります。その分浮き上がりは早く、青物を狙う際の水面スキッピングはやり易いといったメリットも。
対して『パンチライン130』は、そこを抑えていることにより、スローリトリーブでも泳ぎが出やすい仕様と言えます。これは試投会で実際に投げていただいたお客様の声からも感じられること。
例えば、サーフの波打ち際の引き波だけでさえ、ゆらゆら泳ぐ。磯のサラシの中で漂わせた場合も同じ。それが喰わせる要素にもなることは承知の事実でしょう。
ようやく発売して間もない中でも、早速に釣果報告を戴けることは有難い限りですm( _ _ )m
青物に、フラットフィッシュに、ヒラスズキに、勿論外洋のシーバスにも、是非お試しいただければ幸いです!

- 2018年6月11日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 22 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze