プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:329
  • 昨日のアクセス:554
  • 総アクセス数:6684853

APIA Homepage

代替テキストを記述

あゝ対馬や対馬③ by大澤大介

皆さんこんばんは

前回からの続きで最終回です。

最終日… 前日に好調だった磯に載せてもらい最終日の釣行に

向け気合が入る。

前日にトップアングラーである方々に有り難いアドバイスを

沢山頂き朝の時合を丁寧に攻める。

口火を切ったのは三浦クン。

グイグイ寄せてランディング。大澤さん写真撮って下さいよ~

朝一のゴールデンタイムに違う角度から、あ~でも無いこ~でも

無いと指示が飛ぶ…

ちょっと~時合過ぎちゃうからもう勘弁してよ~

xpgbtdsr233o2693zdjd_480_480-48161e51.jpg
なんかイラっとくるわ~この笑顔・・・(クスクス)


聞けばそれほどガンガンとダイビングさせるのではなく

飛び出さないよう丁寧に水に絡ませたらバイトしたそうだ。


ほほう、そうですか。と、釣れている人を見習い早速実践。

14cm~18cmのダイビングペンシルを丁寧に泳がせる。すると

モヤっ


!?


ガボッ!!


!!


ヒットっすよ み・う・ら・く・ん!!

嬉しさのあまり、バディーに声をかけたら

開口一番、 やっとですか・・・


そりゃないよな~、まぁ確かにバラしてばかりなので返す言葉も

無い。

そうは言いつつもランディングサポートに来てくれる優しい三浦くん

ヒラゴサイズなのでクワトロ100Hのバットパワーで抜きあげ

ランディング成功!

8d2kau8racx3k8px2tva_480_480-798320cf.jpg

バラシにバラシた末の一本なだったので本当にうれしかった!

その後は二人でショゴなんかも追加しつつ私は2本。

三浦くん、いや三浦先生は4本も釣っていた。

これからも磯に通い精進しないとな…

so8aawevd9f2a83i98ur_480_480-5da9505e.jpg
(クワトロブラック100Hとヒラゴ)



439cs8g9yea7kv2yc64c_480_480-dea8ac31.jpg
(ラインが心配なのでリーダー組み直し)



次は6月に遠征を企画中! その時にはクワトロシリーズ

最強ロッドのC-GORILLAをバットから曲げるサイズを

捕るぞ!!!


 

コメントを見る