プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:217
- 昨日のアクセス:278
- 総アクセス数:6650439
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ APIA TVのお話 by 宇津木善生
- ジャンル:日記/一般
- (アピアスタッフ日記)
宇津木です。早いもので2018年も半分が過ぎ、今日から後半戦に突入します。
今日はAPIA TVについてお話ししたいと思います。
先日配信した、村岡さん出演の【ATV.23 Legend of Tokyo Bay】はたくさんの方に見ていただきありがとうございます。
実は今年はAPIA TVを10本以上配信するというのを目標にしてスケジュールを組みました。こういう動画ロケの場合、ロケ隊を数ヶ月前から組むこともあります。なので天候などで思うようにならないことも多く、撮影分を全て配信出来るとは限らないので、ロケは少し多めに組んでいます。
ところでAPIA TVには「ATV」と「AGTV」があり、現在共に23シリーズまできています。改めてなのですが、「ATV」はアピアアンバサダーの釣行を追いかけたシリーズで、「AGTV」はあるギアにスポットを当てて紹介するシリーズで、Apia Gear TVの頭文字を取りました。
2018年現在の配信はATV.23@村岡昌憲と、AGTV.23ハイドロアッパー@永島規史の2本ですが、実は編集中で公開を控えているものが数本あります。
まずATV.24は大阪湾のボートシーバスを、北添貴行(やんやん)と内田聖(ウッチーダ)の2人が紹介します。やんやんくんはこの春、長年住んだ高知を離れて大阪に引っ越してきました。そして大阪の老舗ボートサービスの「シーマジカル」さんで、ガイドのキャプテンとして新たな生活をスタートしています。
ATV.24はそんなやんやんくんと、愛知のウッチーダがボートからシーバスやクロダイなどを狙います。あっ、ただ釣るだけでは全然面白くないので、2人にはあるミッションが与えられています。もちろんクリアすればご褒美、出来なければ・・・笑
ATV.24は今週末〜来週頭に配信予定です。

ATV.25は岩手三陸のロックフィッシュを、今年からプロスタッフとして活動している中嶋康文が紹介します。過去2回は(AGTV.18、ATV.20)真夏のロケでボートゲームが中心となったので、今回はショアから50cmアップのアイナメを狙います。ロケは中嶋がホームとしている地元のフィールドで、日程も本人が指定して、ガチでトロフィーサイズを狙って行きます。ATV.25も今月中旬までには配信予定となっております。

そしてもう一つ撮影済のATV.26は、プロスタッフ濱本国彦が島根県中海で行った、開発中の「ラムタラジャイアント177」の最終テストの模様をお届けします。濱本さんが初めてラムタラを作って9年。数々のトロフィーシーバスを仕留めてきたラムタラは、濱本国彦の代名詞でもあります。ジャイアント177は濱本さんの中で、明確に使いたいフィールドがあったと言います。この秋の発売に向けてテストも上々の「ラムタラジャイアント177」。ATV.26は8月上旬の配信予定です。

もう一つ、REDプロデュースのルアーをご紹介するAGTVも現在撮影途中です。こちらは開発はほぼ終了しており、様々なシーズンを通して、使い方の解説などを撮影しています。

そしてAPIA TVは後半もロケの予定が目白押しです。その中には4年ぶりにタッグバトルも行います。アピアアンバサダーが繰り広げる、ちょっぴり涙と笑いもあるフィッシングエンターテイメントAPIA TVを、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
※昨日よりこちらもスタート
【インスタグラム投稿キャンペーン】
【#APIAのある生活】を投稿していただき、ステキなプレゼントが当たるキャンペーンを開催します!
副賞は、7月新発売予定の”ラックブイゴースト”の特別カラーや、世界でたった1本!赤色でデザインされたグランデージスペシャルロッド”GRANDAGEルージュ”などなど!
フィールドでの心踊る瞬間の写真や、あなたが好きなAPIAのアイテム、アピアのある生活の写真の投稿お待ちしてまーす!


選考の基準は釣果だけとは限りませんので、カッコいいAPIAを体現してくれる投稿をお待ちしております!
http://www.apiajapan.com/news/event/2018/06/-instagram.html
今日はAPIA TVについてお話ししたいと思います。
先日配信した、村岡さん出演の【ATV.23 Legend of Tokyo Bay】はたくさんの方に見ていただきありがとうございます。
実は今年はAPIA TVを10本以上配信するというのを目標にしてスケジュールを組みました。こういう動画ロケの場合、ロケ隊を数ヶ月前から組むこともあります。なので天候などで思うようにならないことも多く、撮影分を全て配信出来るとは限らないので、ロケは少し多めに組んでいます。
ところでAPIA TVには「ATV」と「AGTV」があり、現在共に23シリーズまできています。改めてなのですが、「ATV」はアピアアンバサダーの釣行を追いかけたシリーズで、「AGTV」はあるギアにスポットを当てて紹介するシリーズで、Apia Gear TVの頭文字を取りました。
2018年現在の配信はATV.23@村岡昌憲と、AGTV.23ハイドロアッパー@永島規史の2本ですが、実は編集中で公開を控えているものが数本あります。
まずATV.24は大阪湾のボートシーバスを、北添貴行(やんやん)と内田聖(ウッチーダ)の2人が紹介します。やんやんくんはこの春、長年住んだ高知を離れて大阪に引っ越してきました。そして大阪の老舗ボートサービスの「シーマジカル」さんで、ガイドのキャプテンとして新たな生活をスタートしています。
ATV.24はそんなやんやんくんと、愛知のウッチーダがボートからシーバスやクロダイなどを狙います。あっ、ただ釣るだけでは全然面白くないので、2人にはあるミッションが与えられています。もちろんクリアすればご褒美、出来なければ・・・笑
ATV.24は今週末〜来週頭に配信予定です。

ATV.25は岩手三陸のロックフィッシュを、今年からプロスタッフとして活動している中嶋康文が紹介します。過去2回は(AGTV.18、ATV.20)真夏のロケでボートゲームが中心となったので、今回はショアから50cmアップのアイナメを狙います。ロケは中嶋がホームとしている地元のフィールドで、日程も本人が指定して、ガチでトロフィーサイズを狙って行きます。ATV.25も今月中旬までには配信予定となっております。

そしてもう一つ撮影済のATV.26は、プロスタッフ濱本国彦が島根県中海で行った、開発中の「ラムタラジャイアント177」の最終テストの模様をお届けします。濱本さんが初めてラムタラを作って9年。数々のトロフィーシーバスを仕留めてきたラムタラは、濱本国彦の代名詞でもあります。ジャイアント177は濱本さんの中で、明確に使いたいフィールドがあったと言います。この秋の発売に向けてテストも上々の「ラムタラジャイアント177」。ATV.26は8月上旬の配信予定です。

もう一つ、REDプロデュースのルアーをご紹介するAGTVも現在撮影途中です。こちらは開発はほぼ終了しており、様々なシーズンを通して、使い方の解説などを撮影しています。

そしてAPIA TVは後半もロケの予定が目白押しです。その中には4年ぶりにタッグバトルも行います。アピアアンバサダーが繰り広げる、ちょっぴり涙と笑いもあるフィッシングエンターテイメントAPIA TVを、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
※昨日よりこちらもスタート
【インスタグラム投稿キャンペーン】
【#APIAのある生活】を投稿していただき、ステキなプレゼントが当たるキャンペーンを開催します!
副賞は、7月新発売予定の”ラックブイゴースト”の特別カラーや、世界でたった1本!赤色でデザインされたグランデージスペシャルロッド”GRANDAGEルージュ”などなど!
フィールドでの心踊る瞬間の写真や、あなたが好きなAPIAのアイテム、アピアのある生活の写真の投稿お待ちしてまーす!


選考の基準は釣果だけとは限りませんので、カッコいいAPIAを体現してくれる投稿をお待ちしております!
http://www.apiajapan.com/news/event/2018/06/-instagram.html
- 2018年7月2日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 23 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze