プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:233
- 総アクセス数:6650519
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ Brute'HRでBIGアイナメ 中嶋康文
岩手のロックフィッシュ担当、中嶋康文です。
今回で2回目のブログUPになります。まずは、ちょっと前になりますが、4月23、24日に仙台で行われたルアーフェスタの模様を少し紹介いたします。
ルアーフェスタでは私の手掛けたハードロックフィッシュロッド、Brute’HRシリーズが初披露され、多くのロックフィッシュアングラーの皆様に触っていただくことができました。ラインナップ3本それぞれの制作意図を詳しく説明させていただきました。個人的には好評価だったかなとホっとしております。
ルアーフェスタでは私の手掛けたハードロックフィッシュロッド、Brute’HRシリーズが初披露され、多くのロックフィッシュアングラーの皆様に触っていただくことができました。ラインナップ3本それぞれの制作意図を詳しく説明させていただきました。個人的には好評価だったかなとホっとしております。

APIAブースとしても多くの方に足を運んでいただきました。この場を借りて御礼申し上げます。
そのBrute'HRですが、B88H、77MX、90MHともに微調整は入りますが、高いレベルで完成の域に達しております。発売は初秋を予定しております。もう少しお待ちくださいませ。
さて、次はBrute'HRでの釣行の模様を。ライトテキサスを得意とする77MX 。使い込んでいくとこのロッドのバランスの良さにどんどんのめり込んでいきます。使い手を選ばないロッドとでも言いましょうか。漁港周りはこれ1本でオッケーです。リフト&フォールの誘いの中で、不意にでるバイトにも素早く合わせることができる絶妙な掛け感を持ってます。
そのBrute'HRですが、B88H、77MX、90MHともに微調整は入りますが、高いレベルで完成の域に達しております。発売は初秋を予定しております。もう少しお待ちくださいませ。
さて、次はBrute'HRでの釣行の模様を。ライトテキサスを得意とする77MX 。使い込んでいくとこのロッドのバランスの良さにどんどんのめり込んでいきます。使い手を選ばないロッドとでも言いましょうか。漁港周りはこれ1本でオッケーです。リフト&フォールの誘いの中で、不意にでるバイトにも素早く合わせることができる絶妙な掛け感を持ってます。
東北サイズのブリッブリのBIG ONEも出ましたよ!こちらもロッドは77MX。リグは4’GRUBの6gTEXAS。ラインはPE0.6にリーダーフロロ6lb。大型のアイナメ特有のグイグイに突っ込む首振りにも対応し、理想的なファイトでした。お世辞抜きに良いロッドができました。
B88H、90MHにしても適材適所でそれぞれの守備範囲では最高のパフォーマンスを発揮してくれます!この3本で50UPバンバン釣っちゃいますよ~。
Brute'HRこの3本のラインナップについて今月号の釣り東北誌において、詳しく説明させていただきましたし、同じく今月発売のソルトステージにおいてもロッドとルアーローテーションについて解説いたしました。是非ご覧ください。よろしくお願いいたします!
Brute'HRこの3本のラインナップについて今月号の釣り東北誌において、詳しく説明させていただきましたし、同じく今月発売のソルトステージにおいてもロッドとルアーローテーションについて解説いたしました。是非ご覧ください。よろしくお願いいたします!
☆★ info ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
詳しくは、
APIA ホームページのNEWSか
http://www.apiajapan.com/news/information/2016/04/mariaapia.html
直接「Maria COMMUNITY」まで
https://www.yamaria.com/maria/page/news.php?info_id=244
- 2016年5月17日
- コメント(1)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 21 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
50upのアイナメとかどんだけぶりぶりなんですか!ええ仕上がりみたいですね。
ずすき