プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:310
- 昨日のアクセス:326
- 総アクセス数:6655025
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ やっぱりメバルでしょ? 松尾道洋
松尾道洋です。年内の大きな取材は全て終わり、ようやく落ち着きました。今年一年、全ての取材や撮影においてお世話になった方へ感謝いたします。ありがとうございました。
http://www.spartas.jp/special/tagbattle/
今年もいくつかの大きな企画がありましたが、その一つが現在公開中の「TAG BATTLE高知編」でした。本編を見たのはオレも初めてでしたが、まあ、、、釣果が霞むほどのハプニング続きで(笑)、やっぱりソコを中心に面白い動画に仕上がってました。
名誉の為に言っておきますが、本当は真面目な人間ですからね(笑)

一段落して、今度はライトゲームの撮影などに出かけています。今週はAPIAの新しいアンバサダーである、献上真也くんのカタログ用の写真撮影に行ってきました。
山口県は隣県ですが、彼のホームである岩国は、日本海へのアクセスが悪く、高速を利用して山を越える事が出来ません。広島は山陰へのインフラ整備がなされていますのでアクセスが容易なのですが。
と言う事で、献上くんにとってはかなり久し振りの山陰になったようです。

Legacy'SC NOBLE MOON 77MHT&73MHT BULL FORCE 80MT
ターゲットはメバル。実はこのメバルという魚、ここ最近はブームが過ぎて下降気味との事。ライトゲームの主役はアジに移っており、市場規模は縮小されつつあります。
それでもオレはこの釣りが大好き。何とかもう一度盛り上がらないものかと思っています。

この日は夜明け前から大雨・暴風に見舞われました。車から少し離れた場所での撮影だったため、突然の雨にカメラ機材を守るようなものがありません。仕方なく自分の着ていたレインウェアを脱いで機材を包み、自分はズブ濡れの状態で実釣です。
12月の日本海沿岸の雨、もうヤバイくらい冷たい雨でした(笑)
釣果はベストに近いのですが、実釣風景写真は上記の理由で撮れず仕舞い。
何とか使える写真があれば良いのですが。
年内もう一回くらいは行けるかな?
というか行きたいですね。今年最後の釣りはライトゲームで締めくくろうかななんて思っています。
http://www.spartas.jp/special/tagbattle/
今年もいくつかの大きな企画がありましたが、その一つが現在公開中の「TAG BATTLE高知編」でした。本編を見たのはオレも初めてでしたが、まあ、、、釣果が霞むほどのハプニング続きで(笑)、やっぱりソコを中心に面白い動画に仕上がってました。
名誉の為に言っておきますが、本当は真面目な人間ですからね(笑)

一段落して、今度はライトゲームの撮影などに出かけています。今週はAPIAの新しいアンバサダーである、献上真也くんのカタログ用の写真撮影に行ってきました。
山口県は隣県ですが、彼のホームである岩国は、日本海へのアクセスが悪く、高速を利用して山を越える事が出来ません。広島は山陰へのインフラ整備がなされていますのでアクセスが容易なのですが。
と言う事で、献上くんにとってはかなり久し振りの山陰になったようです。

Legacy'SC NOBLE MOON 77MHT&73MHT BULL FORCE 80MT
ターゲットはメバル。実はこのメバルという魚、ここ最近はブームが過ぎて下降気味との事。ライトゲームの主役はアジに移っており、市場規模は縮小されつつあります。
それでもオレはこの釣りが大好き。何とかもう一度盛り上がらないものかと思っています。

この日は夜明け前から大雨・暴風に見舞われました。車から少し離れた場所での撮影だったため、突然の雨にカメラ機材を守るようなものがありません。仕方なく自分の着ていたレインウェアを脱いで機材を包み、自分はズブ濡れの状態で実釣です。
12月の日本海沿岸の雨、もうヤバイくらい冷たい雨でした(笑)
釣果はベストに近いのですが、実釣風景写真は上記の理由で撮れず仕舞い。
何とか使える写真があれば良いのですが。
年内もう一回くらいは行けるかな?
というか行きたいですね。今年最後の釣りはライトゲームで締めくくろうかななんて思っています。
- 2013年12月23日
- コメント(5)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
ライトゲームはアジが主流になってきているんですね。
もっからメバル派なので市場縮小はテンション下がります。。
タッグバトル拝見しました。アカメ以上に幻。パンチラで口を使わせるなんて‥松尾さん(笑)皇帝様の反応がある意味コワいです。。
ザキミヤ
宮崎県