プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:201
- 昨日のアクセス:238
- 総アクセス数:6650145
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ bit-V HEAVY WEIGHT 松尾道洋
- ジャンル:日記/一般
- (釣行記, bit-V/bit-V32)
松尾道洋です。金・土・日と、珍しく週末3日間釣りしました。
久々に出掛けた週末のフィールドは人が多くて、みんな肌寒い中頑張ってました。オレは殆ど平日に浸かるのですが、一般的にはこれが普通なんですよね。
平日に溜めたストレスを趣味で解消する。いいな、、、そんなメリハリがなんか羨ましいです(笑)
昼は暑くて夜は寒い。今はそんな時期なので、夕方から夜を跨いでウェーディングする時に着る服に迷います。意外と風邪をひきやすい時期なので皆さんご注意を。
3日間の釣りはテスト&素材(写真)の補充が中心でした。
テストはロッドはどこまで書いて良いのか分らないのですが、この秋を中心にじっくりやっていくアイテムの一つ。
そしてもう一つはバイブレーション。こちらはbit-VのHEAVYバージョンで32gになりますが、モノは完成していて発売は来月中になります。重たくするだけで本体のセッティングが大きく変わって、アクションや挙動を修正するのが大変でした。
通常、32gのバイブレーションは引き重りが強く、アングラーの疲労度が増してしまいますが、bit-V32は重さに似つかわしくない巻き心地。bit-Vの形状を変えてリフト&フォールを繰り返すパターンでも安定した姿勢を維持できるようになってます。
投げても回らない・水中でエビにならない、当たり前の事なんだけど飛距離を売りの一つとして作ったルアーが「当り前」の事を全部クリアするのは意外と難しい。
青物のナブラ撃ちやシーバスのサーフゲーム、砂モノなんかにも使ってもらえればと思います。
ROD:Foojin'AD VANCOOR92H
LURE:bit-V32g
3日間、色んな場面で試しましたが、HEAVY WEIGHTバージョンらしい使い方としては満潮前後の河川での釣り。普段は届かない沖のボトムを高い位置からリフト&フォールで探っていきます。
河川の釣りには時合があって、それを過ぎると家路につく事になるのですが、水が増えて広く散らばった個体をポツポツと拾っていく事が出来ます。普段は無視しがちな魚なので、時間が空いた時にふらっと満潮河川へ遊びに行くのもオススメです。
発売間近、お楽しみに^^
■info
年内最後のAPIA試投会は11月3日。ハマさんの地元、香川で開催!
アングラーズパーティーもやります!
詳細が決まりましたら追ってUP致します^^
- 2014年9月29日
- コメント(2)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 10 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お疲れ様です
水が冷たく感じたので。水から出れば暖かいんですが

トールでフルキャストしたら、対岸届くんじゃないかな河川で遊んでます
先日の浸かりの時、股引き出しちゃいました
日中は地獄でした
ぶっ飛びルアー最高です
郷です
千葉県