プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:233
  • 総アクセス数:6650522

APIA Homepage

代替テキストを記述

本日試投会と最高の思い出by木村 仁

  • ジャンル:日記/一般
皆様こんにちは!キムラックス(木村 仁)です。

ようやく長い冬から気温も上昇し始め、春が訪れはじめましたね♪水戸の梅の花が今は満開でとても綺麗です。梅が散ると今度は桜。もう少しで茨城のシーバスシーズンも開花となりそうです。

そんな感じで春を感じながら本日11時から15時まで東京荒川河川敷葛西橋下(江東区側)にてFoojin'Rをはじめ、APIA新製品ロッドの試投会が開催となります!
xniigfwexg7f8ymw2ek6-afb2fac2.jpg
xxwagt56dt6yhyri8mcc-4b096c7e.jpg

APIAプロスタッフの村岡さんやREDさんが参加しますよ♪

なかなか村岡さんやREDさんと一緒に蒼空の下コミュニケーションをとれる機会が少ないので、この機会に是非遊びに来てくださいね!

カルモア団総長村岡氏 VS 紅い革命児RED軍曹の卑劣は派閥争いも見物です(笑)
w7neb43dgpminjoiopy6-50f1335f.jpg
k6njvsczs5jw7ii4isss_480_480-f7562d25.jpg

是非今日行われるAPIA試投会にお越しくださいね♪


さて話は変わりますが、僕もフィッシングショーのお礼と最高の思い出を書かせて頂きます!(笑)

毎年楽しみにしている横浜フィッシングショー。
今年は3日間フル出場させて頂きました!
ihcas8vtphcosx9ijx2s_480_480-edf40649.jpg
g6r76p283fxpbhg6i7hi_480_480-5ac234c9.jpg
僕がApiaブースに立たせて頂ける様になって3回目の横浜FS
始めての時は何をしたら良いのか分からず、また僕の事を知っている方も少なく、製品説明をする事が精一杯だった記憶が今でも鮮明に覚えています。

しかし今年のフィッシングショーには沢山の方が逢いに来て下さり、釣りの話やプライベートの話、商品説明などで声が枯れる程最高に楽しいく嬉しい出逢いが待っていました。
ra2gf62auugheup7hsf6_480_480-f33c64c8.jpg
僕がブースの壇上に始めて上がったのは突然告知されたTAG バトル2013の企画が発表された時。

平林さんと手に汗ダラダラで壇上に登ったのも鮮明に覚えています。あの時の心拍数がレッドゾーンを振りきっていて倒れるかと思った記憶・・・・・・。。今振りかえると相当ヤバかったです(笑)

今年も宇津木社長から重要任務を与えられ、トークショー後に行われる抽選会のお手伝いをさせて頂きましたが、緊張は未だに付いてくるものの皆様の笑顔を観ていると僕も楽しんでお手伝いする事ができました(笑)

当選された皆様おめでとうございます!

そして2日目の夜に開催されたAPIA NIGHT。
xbmzb96y2na3iupvj9rv_480_480-7e7e7618.jpg
zbinsnznozxthcji5etp_480_480-b70816fd.jpg
a9xtvnywstahhxppuigv_480_480-3ceccd64.jpg
ここでも最高な出逢いがあり、参加された全ての皆様が満面の笑みで終始楽しむ事ができました。勿論僕も終始笑いっぱなし!
v8e7mejjfwdw9rs7kpyh_480_480-89e77f69.jpg
松尾さんの少年の様な素敵な笑顔がその楽しさを物語っていますね(爆)
d6kxdkitpc68apkixf55_480_480-2e3aaacc.jpg
時には感動し涙する場面もありました。
アピアは沢山の方達に支えられ、そして僕自身も皆様に支えられて今がある事を改めて実感する事ができた滅多に味わえない最高の夜。

釣りをしてきて本当に良かったと思える大切な思い出がまた一つ増えました♪


未だ興奮冷め止まぬフィッシングショー2014。

改めてご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました!

dxe4pu6cb8fyoa375e42_480_480-5d917ce6.jpg
(キムラックスはどこでしょう)

さて、新たな春を迎え、今年のシーバスシーズンも楽しみつつフィッシングショーエネルギーを忘れる事無く来年に向けて活動したいと思います♪

fxrwn24dk6dx6o2x67xb-8f0ae5f0.jpg



 

コメントを見る