プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:225
- 総アクセス数:6656889
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 夏の贅沢な1日。by 内田 聖
ウッティーダ@愛知APIA支部です。
最近は不安定な天候が続き、晴れていても傘が手放せない日々です。特に最近の雨の降り方は異常で、短時間に猛烈な雨が降り注ぐ事も多々あります。河川の水はいっきに上昇しとても危険な状態になりますので、釣行の際は事前に天気図を見て安全な事を確認することが重要ですね。
さて、先週は会社も夏休みという事で毎年の夏の家族行事「ニジマス釣り」に出かけました。愛知県の豊田市にある「野原川観光センター」という釣堀に行くのですが、ここは自然の川を釣堀にしてニジマスを放流してくれるところなので、周りに人工物もなく、大自然の中で釣りを楽しんでいるような雰囲気を味わえます。また釣ったニジマスを捌いて塩焼きにする事もでき、外で食べるニジマスはまた贅沢なものです。自然に囲まれ、いっぱい遊んで、お腹もいっぱい。これほど贅沢な1日の過ごし方もなかなかないと思っています。


釣りは毎週行くことができていますが、何とか1本という状況が続いております。やはり夏は河川が強いと思いますが、雨後の増水や濁りで河川が釣りにならない場合もありますので、そんな時は港湾部の調査を行っています。この時期のメインターゲットとなるクロダイも季節が進むと共に少しずつ数が減ってきているように感じています。よってより広範囲を手早く探るため、機動性を重視したタックルに切り替え、とにかく居そうな場所を撃って行くというのが、最近の私のパターンでもあります。毎回苦労はしていますが、苦労の末とれた魚は何故か特別うれしいものがありますよね。

ROD:Foojin'R BEST BOWER 103MLX
LURE:Blue Blue Tracy25

ROD:Foojin'R BEST BOWER 103MLX
LURE:Blue Blue Tracy25

ROD:Foojin'AD 104ML HighRoller
LURE:Blue Blue Tracy25
来る9/7(日)はストアイベント「APIA展示会・即売会 in上州屋 浜松店」が開催されます。私と営業の中平が常駐致します。愛知とはお隣の静岡。知り合いの静岡アングラーの釣果をFB等で拝見させてもらっていますが毎回素敵な釣果ばかり。当日お時間ある方はぜひ、静岡の釣りをお聞かせください。楽しい時間をともに過ごしましょう!

最新号更新できていませんが、最近の釣行はこちらを参照下さい。
→http://blogs.yahoo.co.jp/sea_naps
最近は不安定な天候が続き、晴れていても傘が手放せない日々です。特に最近の雨の降り方は異常で、短時間に猛烈な雨が降り注ぐ事も多々あります。河川の水はいっきに上昇しとても危険な状態になりますので、釣行の際は事前に天気図を見て安全な事を確認することが重要ですね。
さて、先週は会社も夏休みという事で毎年の夏の家族行事「ニジマス釣り」に出かけました。愛知県の豊田市にある「野原川観光センター」という釣堀に行くのですが、ここは自然の川を釣堀にしてニジマスを放流してくれるところなので、周りに人工物もなく、大自然の中で釣りを楽しんでいるような雰囲気を味わえます。また釣ったニジマスを捌いて塩焼きにする事もでき、外で食べるニジマスはまた贅沢なものです。自然に囲まれ、いっぱい遊んで、お腹もいっぱい。これほど贅沢な1日の過ごし方もなかなかないと思っています。


釣りは毎週行くことができていますが、何とか1本という状況が続いております。やはり夏は河川が強いと思いますが、雨後の増水や濁りで河川が釣りにならない場合もありますので、そんな時は港湾部の調査を行っています。この時期のメインターゲットとなるクロダイも季節が進むと共に少しずつ数が減ってきているように感じています。よってより広範囲を手早く探るため、機動性を重視したタックルに切り替え、とにかく居そうな場所を撃って行くというのが、最近の私のパターンでもあります。毎回苦労はしていますが、苦労の末とれた魚は何故か特別うれしいものがありますよね。

ROD:Foojin'R BEST BOWER 103MLX
LURE:Blue Blue Tracy25

ROD:Foojin'R BEST BOWER 103MLX
LURE:Blue Blue Tracy25

ROD:Foojin'AD 104ML HighRoller
LURE:Blue Blue Tracy25
来る9/7(日)はストアイベント「APIA展示会・即売会 in上州屋 浜松店」が開催されます。私と営業の中平が常駐致します。愛知とはお隣の静岡。知り合いの静岡アングラーの釣果をFB等で拝見させてもらっていますが毎回素敵な釣果ばかり。当日お時間ある方はぜひ、静岡の釣りをお聞かせください。楽しい時間をともに過ごしましょう!

最新号更新できていませんが、最近の釣行はこちらを参照下さい。
→http://blogs.yahoo.co.jp/sea_naps
- 2014年8月28日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 2 時間前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 2 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto