プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:535
- 昨日のアクセス:224
- 総アクセス数:6647407
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ GRAND+STAGE ”留まるな。超えていけ。”
2019年、APIAは創業21年目を迎えます。これまでに本当に多くの出会いに恵まれてきました。
プロスタッフを始めとするアンバサダー、スタッフ、ユーザーのみなさんはもちろんですが、「釣り」や私たちの製品を通じて出会ったなかには、この業界とは違う世界で戦っている素晴らしい若者たちがいました。
スポーツ選手、ミュージシャン、ダンサー、タレント、カメラマン、デザイナー…。
その世界でプロとして活躍する彼らの共通点は、常にチャレンジし続け、過去の自分を否定してでも、次のステージに向かう情熱の大きさでした。
本日公開したスペシャルコンテンツ「GRAND/S/TAGE byAPIA」内でのインタビューを是非ご覧いただきたいのですが、今回登場するブレイクダンサーのTAISUKEさんは、数々のタイトルを勝ち得た後もそのポジションに留まることなく、試行錯誤を続け、時にはスタイルを大きく変え、次のステージに上がるために挑戦を続けてきました。
誰よりも努力し、フロントラインを走り続ける現在も日々の研鑽を怠らない。そして、自分のことだけではなく、業界の発展のことを考えアクションを起こす。そんな熱い魂をもって世界で活躍する若い日本人がいるということ、さらに彼の「一番の趣味が釣り」であったことを嬉しく思うと同時に、そんな彼の生き様を多くの釣り人にも知ってもらえたら、というのがこの企画を立ち上げるキッカケのひとつでした。
彼らと接していると自分たちのことについても考えさせられます。APIAも挑戦する心を忘れないメーカーであり続けられるよう、この企画を通じて、彼らから学び、そしてともにGRAND STAGEを目指していきたいと思います。
作り上げたものをぶっ飛ばすほどの情熱と、価値観にとらわれない勇気ある一歩。
チャレンジャーはその先に広がるGRAND STAGEを目指す。
ジャンルを飛び越え、APIAはその魂を応援します。
インタビュー
Chapter 01 磯遊びで育った少年、ブレイクダンスと出会う
Chapter 02 ブレイクダンスと世界と僕
Chapter 03 スタイルを変える。バトルの文化を守る。
Chapter 04 次なる挑戦。新しい自分へ
Chapter 05 世界のトップダンサー、釣りを語る。
※CM動画の下にインタビューが続きます。
スマホでご覧いただく際は各チャプター毎に横にスクロールしてご覧ください。
※CMの音楽はHIFANAのJUICYさんが制作。サンプラーのパッドを叩いてビートを刻み、さらにスクラッチやパーカッションなどを乗せていくという独特なスタイルを披露することで知られるが、本映像でも私たちが何気なく聞いているフィッシングタックルがもたらす「音」を巧みに織り成していく様も見どころの一つ。
特設サイトの最後に設置された”APIA AUDIO-VISUAL SAMPLER"では今回のPVで使われた音と映像でリズムトラックを簡単に作る事ができます。是非、試してシェアしてみてください。
リズムトラックの作り方についてはこちらをご参照ください。
- 2019年6月7日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 9 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze