プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:164
- 昨日のアクセス:223
- 総アクセス数:6648671
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 【Z stage 2019 南九州シーバスバトル】Game Result
- ジャンル:日記/一般
- (開発)
一昨日Z stage 2019@南九州バトルが無事閉幕しました。
関東大会に次ぐ56名の参加者を迎え、南九州のアングラーの熱気があふれる大会となりました。参加者は宮崎県、鹿児島を中心とした九州全域、そして遠くは徳島勢の参戦もありました。ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました。

それでは結果発表です。第5位と第6位が同寸でしたので、今回は6位からご紹介いたします。(Z stageでは同寸の場合、釣った魚の写真の時間データを元に、早い時間に釣った方を上位としております。)
第6位 井上祐輔 様 72cm〈Hit Lure〉UKサッパ
上位の中では唯一のヒラスズキです!

第5位 元田浩之 様 72cm〈Hit Lure〉ラムタラバデル105
熊本FFCの代表、元田様が同寸時間差の5位です。

第4位 岡本健努 様 75cm〈Hit Lure〉ラムタラバデル105
鹿児島の河川で仕留めたナイスプロポーションな1本。

第3位 山田晃一 様 75cm〈Hit Lure〉パンチライン80
昨年の覇者で、北部九州バトル3位の山田様。またしてもTOP3入賞です!


第2位 田中慎也 様 77cm〈Hit Lure〉ブローウィン140S
鹿児島勢強し!こちらも素晴らしいプロポーションです!


第1位 山科秀壽 様 82cm〈Hit Lure〉デビルフラッター
2019南九州バトルの栄えあるチャンピオンは、唯一のランカーシーバスを仕留めた大分の山科様でした。本当におめでとうございます。

そして今回特別賞として、シーバス、ヒラメ、ニベの3魚種もコンプリートした、黒田雄斗様を表彰させていただきました。

Z stage 2019 南九州バトルResult(ウェイインのみ:敬称略)
参加者:56名 ウェイイン:19

今回のバトルは24時間にも及ぶ長期戦でしたが、参加者のみなさま本当にお疲れ様でした。そして会場設営、撤収にご協力いただいた皆様も、本当にありがとうございました。また来年お会いしましょう!
次は2019 Z stage のいよいよ最終戦高知バトルとなります。四国の皆様準備はよろしいでしょうか??
おまけ
大会後の忘年会には、なんとミスターMIYAZAKIの松岡豪之さんも参加。みなさんめちゃくちゃ盛り上がっていましたよ☆

アピア公式ブログより転載
関東大会に次ぐ56名の参加者を迎え、南九州のアングラーの熱気があふれる大会となりました。参加者は宮崎県、鹿児島を中心とした九州全域、そして遠くは徳島勢の参戦もありました。ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました。

それでは結果発表です。第5位と第6位が同寸でしたので、今回は6位からご紹介いたします。(Z stageでは同寸の場合、釣った魚の写真の時間データを元に、早い時間に釣った方を上位としております。)
第6位 井上祐輔 様 72cm〈Hit Lure〉UKサッパ
上位の中では唯一のヒラスズキです!

第5位 元田浩之 様 72cm〈Hit Lure〉ラムタラバデル105
熊本FFCの代表、元田様が同寸時間差の5位です。

第4位 岡本健努 様 75cm〈Hit Lure〉ラムタラバデル105
鹿児島の河川で仕留めたナイスプロポーションな1本。

第3位 山田晃一 様 75cm〈Hit Lure〉パンチライン80
昨年の覇者で、北部九州バトル3位の山田様。またしてもTOP3入賞です!


第2位 田中慎也 様 77cm〈Hit Lure〉ブローウィン140S
鹿児島勢強し!こちらも素晴らしいプロポーションです!


第1位 山科秀壽 様 82cm〈Hit Lure〉デビルフラッター
2019南九州バトルの栄えあるチャンピオンは、唯一のランカーシーバスを仕留めた大分の山科様でした。本当におめでとうございます。


そして今回特別賞として、シーバス、ヒラメ、ニベの3魚種もコンプリートした、黒田雄斗様を表彰させていただきました。

Z stage 2019 南九州バトルResult(ウェイインのみ:敬称略)
参加者:56名 ウェイイン:19

今回のバトルは24時間にも及ぶ長期戦でしたが、参加者のみなさま本当にお疲れ様でした。そして会場設営、撤収にご協力いただいた皆様も、本当にありがとうございました。また来年お会いしましょう!
次は2019 Z stage のいよいよ最終戦高知バトルとなります。四国の皆様準備はよろしいでしょうか??
おまけ
大会後の忘年会には、なんとミスターMIYAZAKIの松岡豪之さんも参加。みなさんめちゃくちゃ盛り上がっていましたよ☆

アピア公式ブログより転載
- 2019年12月18日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 16 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze