プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:199
- 昨日のアクセス:455
- 総アクセス数:6655369
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 「フィッシングショーOSAKA vol.2」
- ジャンル:日記/一般
遅くなりました!フィッシングショー一般日のご報告です。
6日最終日に宇津木社長と再度行ってきました
業者日と違ってあまりの人の多さに、車を停めるのも一苦労(汗)
それだけ多くのアングラーの皆さんが全国から集まってるってことですね~!
ワクワク♪
駐車に1時間かかり、やっと入場。

まずはアムズでのトークショーへ。
出演者は・・・

アピアのテスターでもあるfimo生みの親:村岡さんとHAMAアニキ(^^

村岡さん曰く、「釣り」の話をしたのは、唯一このトークショーだけだとか(笑)
軽快なトークであっという間の1時間!

最後はおなじみプレゼントをかけてのじゃんけん大会!

皆さんアツイ!!

勝ち抜いたのは、こちらのお方
(写真ボケちゃってごめんなさい)

おめでとうございま~す!!
目玉賞品として、アピアからは「風神号 レッドライン バーバリアン93M」を協賛。

”レッドライン”は風神号のロッドコンセプトを継承し、且つお求めやすいデイリーユースな価格帯を実現した、昨年のアピア発表の製品です。
”バーバリアン”は、9フィート3インチのミディアムクラスで、バイブレーションからデイゲームのスピンテールまで使用できるパワーのあるアイテム。
GETされた方、是非感想聞かせてくださいませ~(^^
こちらはアムズのムードメーカー・・・

企画・営業の打田さんデス。
今回もアムズさんは「i-pod touch」を使ったルアー展示で注目を浴びていました。
そしてアムズの生みの親・・・

いつもお洒落な五十嵐社長。
当社の宇津木社長も、いつも大変お世話になっておりますm( _ _ )m
アムズを訪れた後、向かった先は谷山商事さんのブース。
「fimo」メンバー、村岡さん、浅見さん(向かって右)、fimoガールののいさん、注目を浴びていました!

「fimo」を通じて、アピアは多くのアングラーの皆さんとコミュニケーションが取れる機会が増えました。
このブログが最たるものです(^^
これからも「fimo」の力を借りて、アングラーの皆さんに喜んでいただける企画を展開していければいいなと思います。
大阪へ来れなかった皆様へ、その他のブース写真で~す。






大人気!ブリーデンのトークショー。

村井社長をアピアチームで囲んで♪

村井さん、目がヤバイです・・・
夕方はレッドと井上友樹さんのトークショーを見るために再度アムズブースへ。

こちらでも「風神レッドライン バーバリアン93M」をプレゼント。

そしてイベントの合間には打ち合わせを。
アピアのデザインや販促関係をほぼ担当してくれているスタジオスピカの馬場さんと、テスターHAMAアニキと宇津木社長。

アングラーの皆さんとの双方向コミュニケーションをどうやって高めていくか。
特にアピアHPやfimo、ツイッターなどWebツールを使っての展開に話が盛り上がったヒトコマ。
皆さんにご参加いただける企画、考えていきますね!
それからこのブログを通じて知り合ったアピアのヘビーユーザーやすべぇさんや、「ブログ見てますよ!」とアピアのロッドケースを持ってお声掛くださった魚道さん、本当にありがとうございました。
写真を撮れてなかったことが心残り(涙)
また新入社員のさわは、今回とても多くの皆さんにお名刺交換をしてご挨拶させていただきました。
そんな皆様にも、この場であらためてお礼申し上げますm( _ _ )m
今回アピアは出展しませんでしたが、来年はアングラーの皆さんに新商品を手にとってご覧いただいたり、アピアの個性豊かなテスター陣のトークショーを聞いたり触れ合ってもらえるよう、必ず出展したいと思います!
来年お会いできる日を楽しみにしています♪♪♪

【番外編】
フィッシングショー最終日の夜。
fimoチームとアピアチームの合同打ち上げ。
大阪Night最終日は焼き肉です♪

厚切り牛タン、このぶ厚さヤ、ヤバイ!!

ニンニク登場でREDのテンションはMAX(笑)

HAMAアニキもニンニクで体力回復なりますか(^^

RED・・・ニンニク効き過ぎ・・(^^;

6日最終日に宇津木社長と再度行ってきました

業者日と違ってあまりの人の多さに、車を停めるのも一苦労(汗)
それだけ多くのアングラーの皆さんが全国から集まってるってことですね~!
ワクワク♪
駐車に1時間かかり、やっと入場。

まずはアムズでのトークショーへ。
出演者は・・・

アピアのテスターでもあるfimo生みの親:村岡さんとHAMAアニキ(^^

村岡さん曰く、「釣り」の話をしたのは、唯一このトークショーだけだとか(笑)
軽快なトークであっという間の1時間!

最後はおなじみプレゼントをかけてのじゃんけん大会!

皆さんアツイ!!

勝ち抜いたのは、こちらのお方
(写真ボケちゃってごめんなさい)

おめでとうございま~す!!
目玉賞品として、アピアからは「風神号 レッドライン バーバリアン93M」を協賛。

”レッドライン”は風神号のロッドコンセプトを継承し、且つお求めやすいデイリーユースな価格帯を実現した、昨年のアピア発表の製品です。
”バーバリアン”は、9フィート3インチのミディアムクラスで、バイブレーションからデイゲームのスピンテールまで使用できるパワーのあるアイテム。
GETされた方、是非感想聞かせてくださいませ~(^^
こちらはアムズのムードメーカー・・・

企画・営業の打田さんデス。
今回もアムズさんは「i-pod touch」を使ったルアー展示で注目を浴びていました。
そしてアムズの生みの親・・・

いつもお洒落な五十嵐社長。
当社の宇津木社長も、いつも大変お世話になっておりますm( _ _ )m
アムズを訪れた後、向かった先は谷山商事さんのブース。
「fimo」メンバー、村岡さん、浅見さん(向かって右)、fimoガールののいさん、注目を浴びていました!

「fimo」を通じて、アピアは多くのアングラーの皆さんとコミュニケーションが取れる機会が増えました。
このブログが最たるものです(^^
これからも「fimo」の力を借りて、アングラーの皆さんに喜んでいただける企画を展開していければいいなと思います。
大阪へ来れなかった皆様へ、その他のブース写真で~す。






大人気!ブリーデンのトークショー。

村井社長をアピアチームで囲んで♪

村井さん、目がヤバイです・・・
夕方はレッドと井上友樹さんのトークショーを見るために再度アムズブースへ。

こちらでも「風神レッドライン バーバリアン93M」をプレゼント。

そしてイベントの合間には打ち合わせを。
アピアのデザインや販促関係をほぼ担当してくれているスタジオスピカの馬場さんと、テスターHAMAアニキと宇津木社長。

アングラーの皆さんとの双方向コミュニケーションをどうやって高めていくか。
特にアピアHPやfimo、ツイッターなどWebツールを使っての展開に話が盛り上がったヒトコマ。
皆さんにご参加いただける企画、考えていきますね!
それからこのブログを通じて知り合ったアピアのヘビーユーザーやすべぇさんや、「ブログ見てますよ!」とアピアのロッドケースを持ってお声掛くださった魚道さん、本当にありがとうございました。
写真を撮れてなかったことが心残り(涙)
また新入社員のさわは、今回とても多くの皆さんにお名刺交換をしてご挨拶させていただきました。
そんな皆様にも、この場であらためてお礼申し上げますm( _ _ )m
今回アピアは出展しませんでしたが、来年はアングラーの皆さんに新商品を手にとってご覧いただいたり、アピアの個性豊かなテスター陣のトークショーを聞いたり触れ合ってもらえるよう、必ず出展したいと思います!
来年お会いできる日を楽しみにしています♪♪♪

【番外編】
フィッシングショー最終日の夜。
fimoチームとアピアチームの合同打ち上げ。
大阪Night最終日は焼き肉です♪

厚切り牛タン、このぶ厚さヤ、ヤバイ!!

ニンニク登場でREDのテンションはMAX(笑)

HAMAアニキもニンニクで体力回復なりますか(^^

RED・・・ニンニク効き過ぎ・・(^^;

- 2011年2月8日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 34 分前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
あんなに大勢の来場者の中で宇津木社長や澤さんに会えたのは奇跡です!
うれしかったなぁ(*^^)v
来年はいよいよフィッシングショーOSAKAに出展なんですね!
楽しみに待ってます(^_-)-☆
写真は来月のフィッシングショー四国で(笑)
やすべぇ
香川県