プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:169
- 昨日のアクセス:321
- 総アクセス数:1475640
カレンダー
アーカイブ
▼ 激ナブラ
今回の釣りは
シー バスを20匹釣る
チャリコを釣る
サブで、80cmシーバスを釣る
を目標にしました。
ローテでより多く絞り出す為に秘密兵器も導入。
サイズを出す為のルアーも追加しました。
酒田におけるシーバスフィネススタイル度MAXで挑みます!
まずはいつものところから始めるが、なにも居ない為移動。
あえて連日叩かれているであろうメジャーポイントへ。
夜だけどハンドラーを使用し、少し前から実施中のパターンを試す。
しばらく探っているとコン!とバイト!
で、バレ(笑)
続いてヒット!
今度はバレずにランディング!

彼だから(笑)
これではいかんので移動です。
で、夜明けまでいろいろ試してみるが反応は薄く、朝マヅメ。
さて、日が昇ってこれからが絞り出しの本番です。
レンジバイブ70ESとコウメ60ハンドラー、秘密兵器を駆使して取りこぼしが少なくなるように丁寧に攻める。
そしていつもよりも長めに攻めると、水がクリアで騙しづらいなりに好反応。





本気で釣りにいくが、今のテクではがんばって12匹が限界でした(笑)
そして秘密兵器がさほど活躍しなかったという残念な結果に(笑)
その後はサイズ狙いにこだわって、仮眠もそこそこに各所を転々と移動。
それはもう、かなりアグレッシブに攻める。
かなりの時間を費やすが出せず・・・。
まぁ・・・普通に甘くない釣りですよね(笑)
ほいほい釣れないから人はランカーと呼ぶ(笑)
まだまだ修行あるのみです!
そしてその後はチャリコ狙いで堤防へ。
到着すると・・・海面が沸き立っているじゃないすか!(・∀・)
ベイトはカタクチにしては大きめな何かで、追っているのは基本的にはカマスの群れ。
たまに50から60cmくらいのイナダの大が激しく突き上げるという酒池肉林のフィーバー状態(笑)
しかもこういうジギング船で見そうなナブラは大抵届かないパターンなのだが、あっさり届く距離♪
大チャンスです!
ジグやアイアンプレートを打ち込む!
打ち込む!
打ち込む!
ん?
イナダを狙って釣った事がないから釣り方がさっぱりわかりませんけど何か?(爆)
で、素直にあきらめてとりあえずカマスをちょちょいと・・・(笑)


そうだ!チャリコだったと狙い始めるが無反応。
なので、根を丁寧に探る釣りにシフト。
重めのテキサスリグで探ると・・・
コン!
おっ!軽いけどヒキが強い!
このカンジはまさか!?

やはり♪
かっこいい!
好きだっ!(笑)
続いて尺ヘッドDで探ると・・・
またキタ(笑)

おもろい!
やっぱキレイだなぁ~!
なんてやっていると、風が出てきて雨が降ってきたので仕方なく移動。
もうすっかり夕マヅメなのであまり移動せず攻めれるエリアへ移動。
ドリンクでスーパーパワーアップで体力を絞り出して頑張るっ!(笑)

ブラストで短期決戦!
キャスト!
ちょんちょいちょんちょい・・・
ゴッ!
ナイスバイト!
50cmくらいだけど今日イチ(笑)

その後ハンドラーでもう1匹絞り出し、完全に疲れた為終了としました!
目標は残念ながら1つも達成できませんでしたが、終始ガチ勝負できたので満足です!
やりきった達成感がありますな!
まだまだ修行が足りませんね・・・。
がんばろ!
とりあえず青物の釣り方から・・・(笑)
ヒットタックルデータ
【ロッド】アピア:風神Z 83L ネオンナイト
【リール】シマノ:07ステラ C3000
【ライン】シマノ:パワープロ ホワイト 0.8号
【リーダー】モーリス:シーバスショックリーダーナイロン 16lb
【スナップ】カツイチ:エッグスナップ #2
【ヒットルアー】アムズデザイン:コウメ60ハンドラー(Gフックチューン)・バスデイ:レンジバイブ70ES(Gフックチューン)・バスデイ:秘密兵器45ES(Gフックチューン)・オルタネイティブ:ブラスト(Gフックチューン)
【ヒットルアーフック】がまかつ:トレブルRB MH・がまかつ:TR-21シングル
【ロッド】ブリーデン:グラマーロックフィッシュTR GRF-TR93PEスペシャル
【リール】シマノ:11ツインパワー 2500S
【ライン】サンライン:スモールゲームPE 0.4号
【リーダー】よつあみ:海藻ハリス 1号
【ヒットルアー】ゲーリー:2”シュリンプ(テキサスリグ)・マリア:ダートスクイッド(ジグヘッドリグ)
【シンカー】カンジインターナショナル:センキンバレット10g
【フック】モーリス:インチフックS・ジャズ:尺ヘッドD 5g
休日満足度 90%
シー バスを20匹釣る
チャリコを釣る
サブで、80cmシーバスを釣る
を目標にしました。
ローテでより多く絞り出す為に秘密兵器も導入。
サイズを出す為のルアーも追加しました。
酒田におけるシーバスフィネススタイル度MAXで挑みます!
まずはいつものところから始めるが、なにも居ない為移動。
あえて連日叩かれているであろうメジャーポイントへ。
夜だけどハンドラーを使用し、少し前から実施中のパターンを試す。
しばらく探っているとコン!とバイト!
で、バレ(笑)
続いてヒット!
今度はバレずにランディング!

彼だから(笑)
これではいかんので移動です。
で、夜明けまでいろいろ試してみるが反応は薄く、朝マヅメ。
さて、日が昇ってこれからが絞り出しの本番です。
レンジバイブ70ESとコウメ60ハンドラー、秘密兵器を駆使して取りこぼしが少なくなるように丁寧に攻める。
そしていつもよりも長めに攻めると、水がクリアで騙しづらいなりに好反応。





本気で釣りにいくが、今のテクではがんばって12匹が限界でした(笑)
そして秘密兵器がさほど活躍しなかったという残念な結果に(笑)
その後はサイズ狙いにこだわって、仮眠もそこそこに各所を転々と移動。
それはもう、かなりアグレッシブに攻める。
かなりの時間を費やすが出せず・・・。
まぁ・・・普通に甘くない釣りですよね(笑)
ほいほい釣れないから人はランカーと呼ぶ(笑)
まだまだ修行あるのみです!
そしてその後はチャリコ狙いで堤防へ。
到着すると・・・海面が沸き立っているじゃないすか!(・∀・)
ベイトはカタクチにしては大きめな何かで、追っているのは基本的にはカマスの群れ。
たまに50から60cmくらいのイナダの大が激しく突き上げるという酒池肉林のフィーバー状態(笑)
しかもこういうジギング船で見そうなナブラは大抵届かないパターンなのだが、あっさり届く距離♪
大チャンスです!
ジグやアイアンプレートを打ち込む!
打ち込む!
打ち込む!
ん?
イナダを狙って釣った事がないから釣り方がさっぱりわかりませんけど何か?(爆)
で、素直にあきらめてとりあえずカマスをちょちょいと・・・(笑)


そうだ!チャリコだったと狙い始めるが無反応。
なので、根を丁寧に探る釣りにシフト。
重めのテキサスリグで探ると・・・
コン!
おっ!軽いけどヒキが強い!
このカンジはまさか!?

やはり♪
かっこいい!
好きだっ!(笑)
続いて尺ヘッドDで探ると・・・
またキタ(笑)

おもろい!
やっぱキレイだなぁ~!
なんてやっていると、風が出てきて雨が降ってきたので仕方なく移動。
もうすっかり夕マヅメなのであまり移動せず攻めれるエリアへ移動。
ドリンクでスーパーパワーアップで体力を絞り出して頑張るっ!(笑)

ブラストで短期決戦!
キャスト!
ちょんちょいちょんちょい・・・
ゴッ!
ナイスバイト!
50cmくらいだけど今日イチ(笑)

その後ハンドラーでもう1匹絞り出し、完全に疲れた為終了としました!
目標は残念ながら1つも達成できませんでしたが、終始ガチ勝負できたので満足です!
やりきった達成感がありますな!
まだまだ修行が足りませんね・・・。
がんばろ!
とりあえず青物の釣り方から・・・(笑)
ヒットタックルデータ
【ロッド】アピア:風神Z 83L ネオンナイト
【リール】シマノ:07ステラ C3000
【ライン】シマノ:パワープロ ホワイト 0.8号
【リーダー】モーリス:シーバスショックリーダーナイロン 16lb
【スナップ】カツイチ:エッグスナップ #2
【ヒットルアー】アムズデザイン:コウメ60ハンドラー(Gフックチューン)・バスデイ:レンジバイブ70ES(Gフックチューン)・バスデイ:秘密兵器45ES(Gフックチューン)・オルタネイティブ:ブラスト(Gフックチューン)
【ヒットルアーフック】がまかつ:トレブルRB MH・がまかつ:TR-21シングル
【ロッド】ブリーデン:グラマーロックフィッシュTR GRF-TR93PEスペシャル
【リール】シマノ:11ツインパワー 2500S
【ライン】サンライン:スモールゲームPE 0.4号
【リーダー】よつあみ:海藻ハリス 1号
【ヒットルアー】ゲーリー:2”シュリンプ(テキサスリグ)・マリア:ダートスクイッド(ジグヘッドリグ)
【シンカー】カンジインターナショナル:センキンバレット10g
【フック】モーリス:インチフックS・ジャズ:尺ヘッドD 5g
休日満足度 90%
- 2011年9月13日
- コメント(6)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 7 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
おれ、こないだクリリンだった
不死だらチェリーマン