プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:134
- 昨日のアクセス:321
- 総アクセス数:1475605
カレンダー
アーカイブ
▼ ぶらり沖縄一人釣り旅 3日目その1 ~快晴~
沖縄3日目です!!
ずっとラジオ付けてたのでだんだん覚えてきたCMとかも・・・(笑)
泡盛のCMとか・・・
チャーンチャーンチャーーーーーン、チャターーーーン!!ってCMとか・・・
おしり、あっとおどろくためごろう、あーら沖縄、こんなじゃぽん・・・とか(笑)
でも、早朝やってる”先生”と呼ばれてる人がしゃべってるラジオの言葉はほぼ内容がわからない(爆)
まぁそんなカンジですが3日目スタートです(笑)
前日は早々に就寝の為今日も朝5時起きに成功です♪
天気予報では1日まるっと晴れ。
25℃くらいまで上がるようです!
朝からいい天気♪
ようやく沖縄っぽい雰囲気になってきました(笑)
1日フルで釣りが出来そうなのでなるべく広く攻めたいですね~
って事で、まだ潮位は高そうだが一応昨日のデカいハタがチェイスしてきたリーフへ。
が、やはり潮位高く反応も無し。
波も高め。
即移動!
昨日トップに好反応だった河川へ。
今日もすっかりお気に入りになったポップクイーンで攻めます♪
小魚も多く入ってて最初から好反応♪
またまた後ろに付くカンジですが(笑)
とにかく魚っ気はアリアリなので広範囲に攻めていきます。
で、しばらく歩くと突然ゴポンっ!!っと吸い込み系バイト!!
ヒット~!
なかなかナイスなヒキ!
そしてキャッチ♪


バラクーダがキターーーー(・∀・)ーーーー
かっこいい!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
これは・・・だいぶ嬉しい1匹です!
まだまだイケそうなのでさらに狙います!
で、ほんの少し歩くと後ろにすぅぅぅ~っと近づいてポコン・・・ポコン・・・
クロダイっぽい(笑)
ポコン・・・ポコン・・・ゴポムっ!
ヒット!!
ヒキが強い!!
そしてこのヒキのカンジは・・・


クロダイ!(^O^)/
ついにクロダイをポッパーでキャッチする事に成功です♪
東北ではクロダイポッピングが”あまり”成立しないのでお初です!
あっ!ミナミクロダイです(爆)
この釣り、おもしろいです!!
で、その後も好反応でしたがノりきらず、帰りは下流へAPOON!スリムを投げながら釣ります。
で、時々小さな何かが追ってきますがなかなかフックアップしないまま最下流。
橋下のポイントへキャスト。
フォール。
ゴゴン!!
ヒット~!
今度はなにかなぁ~(笑)
キャッチ!

オニカマス!さっきと同じやつです(贅沢)
やっぱかっこいい!
アカカマスより迫力がありますな♪
で、さらに狙いましたが反応が薄めになってきたので移動。
ランガンモードへ突入です!!
浜から浜へ。

また浜から浜へ。

・・・浜へ(笑)

そしてかなりいいカンジの浜を発見♪
しばらくAPOON!を投げているとヒット!

イシミーバイ♪
こうやって写真を撮ってみると、やっぱり模様が溶け込むなぁ~って思いました♪
で、さらに狙います!
しばらく歩いて大きめの岩があったのでその周辺を丁寧に攻めているとゴッ!!っとナイスバイト!!
ヒット!!
めっさヒく!!!
今回の旅で一番ヒいてます♪
そしてキャッチ!!
なんと!!・・・
オジサンです(笑)

う~ん。カラフル(笑)

オジサンがまさかこんなに強いとは・・・
オジサン釣りが流行ってもおかしくないくらい(笑)
さらに狙います!
やや遠めも探るべくメタルマル13で来た道を戻る事に。
そして少し歩くと波打ち際でヒット!
MAXにヒかない(笑)
キャッチ!
これは!
赤目!!!・・・の魚、エソです(笑)

これはこれで人生初エソ♪
思ってた通りのヒキでしたが・・・(笑)
さらに狙います!
投げながら戻ってポイント入口まで来たところでゴン!!

イシミーバイ♪
この浜、いいカンジです!
で、完全に戻ってきたので移動。
釣り終わってポイントを見るといい天気でキレイな海。


「あ~沖縄に来たんだなぁ~」
と、3日目の昼前にようやく思ったのでした(爆)
そう、まだ昼前なんです!
まだまだ3日目は続きますが写真枚数がめちゃめちゃ多くなってしまったので次回へ続きます(笑)
3日目その2へ続く・・・
ずっとラジオ付けてたのでだんだん覚えてきたCMとかも・・・(笑)
泡盛のCMとか・・・
チャーンチャーンチャーーーーーン、チャターーーーン!!ってCMとか・・・
おしり、あっとおどろくためごろう、あーら沖縄、こんなじゃぽん・・・とか(笑)
でも、早朝やってる”先生”と呼ばれてる人がしゃべってるラジオの言葉はほぼ内容がわからない(爆)
まぁそんなカンジですが3日目スタートです(笑)
前日は早々に就寝の為今日も朝5時起きに成功です♪
天気予報では1日まるっと晴れ。
25℃くらいまで上がるようです!
朝からいい天気♪
ようやく沖縄っぽい雰囲気になってきました(笑)
1日フルで釣りが出来そうなのでなるべく広く攻めたいですね~
って事で、まだ潮位は高そうだが一応昨日のデカいハタがチェイスしてきたリーフへ。
が、やはり潮位高く反応も無し。
波も高め。
即移動!
昨日トップに好反応だった河川へ。
今日もすっかりお気に入りになったポップクイーンで攻めます♪
小魚も多く入ってて最初から好反応♪
またまた後ろに付くカンジですが(笑)
とにかく魚っ気はアリアリなので広範囲に攻めていきます。
で、しばらく歩くと突然ゴポンっ!!っと吸い込み系バイト!!
ヒット~!
なかなかナイスなヒキ!
そしてキャッチ♪


バラクーダがキターーーー(・∀・)ーーーー
かっこいい!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
これは・・・だいぶ嬉しい1匹です!
まだまだイケそうなのでさらに狙います!
で、ほんの少し歩くと後ろにすぅぅぅ~っと近づいてポコン・・・ポコン・・・
クロダイっぽい(笑)
ポコン・・・ポコン・・・ゴポムっ!
ヒット!!
ヒキが強い!!
そしてこのヒキのカンジは・・・


クロダイ!(^O^)/
ついにクロダイをポッパーでキャッチする事に成功です♪
東北ではクロダイポッピングが”あまり”成立しないのでお初です!
あっ!ミナミクロダイです(爆)
この釣り、おもしろいです!!
で、その後も好反応でしたがノりきらず、帰りは下流へAPOON!スリムを投げながら釣ります。
で、時々小さな何かが追ってきますがなかなかフックアップしないまま最下流。
橋下のポイントへキャスト。
フォール。
ゴゴン!!
ヒット~!
今度はなにかなぁ~(笑)
キャッチ!

オニカマス!さっきと同じやつです(贅沢)
やっぱかっこいい!
アカカマスより迫力がありますな♪
で、さらに狙いましたが反応が薄めになってきたので移動。
ランガンモードへ突入です!!
浜から浜へ。

また浜から浜へ。

・・・浜へ(笑)

そしてかなりいいカンジの浜を発見♪
しばらくAPOON!を投げているとヒット!

イシミーバイ♪
こうやって写真を撮ってみると、やっぱり模様が溶け込むなぁ~って思いました♪
で、さらに狙います!
しばらく歩いて大きめの岩があったのでその周辺を丁寧に攻めているとゴッ!!っとナイスバイト!!
ヒット!!
めっさヒく!!!
今回の旅で一番ヒいてます♪
そしてキャッチ!!
なんと!!・・・
オジサンです(笑)

う~ん。カラフル(笑)

オジサンがまさかこんなに強いとは・・・
オジサン釣りが流行ってもおかしくないくらい(笑)
さらに狙います!
やや遠めも探るべくメタルマル13で来た道を戻る事に。
そして少し歩くと波打ち際でヒット!
MAXにヒかない(笑)
キャッチ!
これは!
赤目!!!・・・の魚、エソです(笑)

これはこれで人生初エソ♪
思ってた通りのヒキでしたが・・・(笑)
さらに狙います!
投げながら戻ってポイント入口まで来たところでゴン!!

イシミーバイ♪
この浜、いいカンジです!
で、完全に戻ってきたので移動。
釣り終わってポイントを見るといい天気でキレイな海。


「あ~沖縄に来たんだなぁ~」
と、3日目の昼前にようやく思ったのでした(爆)
そう、まだ昼前なんです!
まだまだ3日目は続きますが写真枚数がめちゃめちゃ多くなってしまったので次回へ続きます(笑)
3日目その2へ続く・・・
- 2014年4月16日
- コメント(2)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 3 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
いい釣りしたやっさー♪
ちゃたーんは「北谷」かな。
ラジオのオバァの話しは分からないですね…。
浜選びもイイ感じ♪
広海
山形県