プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:189
- 総アクセス数:1077966
QRコード
親友とシーバス釣行
約1年ぶり。親友ゼンキマンとの釣行。
前回は淡水で遡上シーバスやブラックバスをターゲットに狙いましたが、今回は淡水の状況が良くないという事で海へ様子を見に行きました。
昔からの釣り仲間であり親友ですが、とことん釣りの相性は最悪で、本当に2人で行くと魚も警戒心MAXになるのか全然釣れない。
ボウズは当たり前…
前回は淡水で遡上シーバスやブラックバスをターゲットに狙いましたが、今回は淡水の状況が良くないという事で海へ様子を見に行きました。
昔からの釣り仲間であり親友ですが、とことん釣りの相性は最悪で、本当に2人で行くと魚も警戒心MAXになるのか全然釣れない。
ボウズは当たり前…
- 2018年5月21日
- コメント(0)
児島湾シーバスジギングゲーム
釣り好き BAR SEVEN のマスターてんしゅさんとカヤックフィッシング!!児島湾シーバスジギングゲームに行ってきました!!
てんしゅさんといえば、カヤックですよね。
4月後半からメタルジグを使った児島湾シーバスゲームが好調で、ヒットパターンとしては巻き上げよりもフォールでのバイトが多いとの事で今回はフォルテ…
てんしゅさんといえば、カヤックですよね。
4月後半からメタルジグを使った児島湾シーバスゲームが好調で、ヒットパターンとしては巻き上げよりもフォールでのバイトが多いとの事で今回はフォルテ…
- 2018年5月17日
- コメント(0)
淡水ルアーゲーム
夕まずめのライズ。
水面から飛び出す銀色の魚体。故郷の川でもよく見た光景。上流の浅瀬にエントリー。セイゴに交じってハスも小魚を追いかける。
ニゴイ、マゴイ、セイゴ、ハスが対象魚。
Blooowin80sをタダ巻き、ジャーク、色々と試しても反応はイマイチ。喰わせれない。
秘技「気絶ドリフト」でハスがヒット!
決して…
水面から飛び出す銀色の魚体。故郷の川でもよく見た光景。上流の浅瀬にエントリー。セイゴに交じってハスも小魚を追いかける。
ニゴイ、マゴイ、セイゴ、ハスが対象魚。
Blooowin80sをタダ巻き、ジャーク、色々と試しても反応はイマイチ。喰わせれない。
秘技「気絶ドリフト」でハスがヒット!
決して…
- 2018年5月12日
- コメント(0)
スネコン流し
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue)
5月の雨を利用して楽しめるスネコンを使用したスズキ釣り。流れ落ちる流下ベイトをシンキング系のルアーで攻略する。
スネコンを入れる時は30〜70センチほどのレンジに魚が出そうな時に使用します。
アップクロスにルアーを入れて流れに馴染ませる事を意識して、ルアーの水平姿勢を保ちながら、下流へ流され弛んだラインス…
スネコンを入れる時は30〜70センチほどのレンジに魚が出そうな時に使用します。
アップクロスにルアーを入れて流れに馴染ませる事を意識して、ルアーの水平姿勢を保ちながら、下流へ流され弛んだラインス…
- 2018年5月11日
- コメント(1)
5月の雨
お久しぶりです。
暫く釣りから離れていましたが、再開していきたいと思います。
長くブレニアスを愛用していましたが、チヌゲームロッドを新調。
オリムピック シルベラードベイトキャスティングモデルGSIC-762MLとシルベラード GSIS 782M(スピニング)をメインに多種多様な魚と遊びたいと思います!
春シーズンを完全…
暫く釣りから離れていましたが、再開していきたいと思います。
長くブレニアスを愛用していましたが、チヌゲームロッドを新調。
オリムピック シルベラードベイトキャスティングモデルGSIC-762MLとシルベラード GSIS 782M(スピニング)をメインに多種多様な魚と遊びたいと思います!
春シーズンを完全…
- 2018年5月8日
- コメント(5)
Narage 50で冬チヌゲーム
2月下旬の中潮。
バチを中心に魚が動く季節。チヌやキビレも例外ではなく、アミを偏食していた2月上旬とは異なる場所に散っている様子。
毎日、現場に出ていれば
修正能力もつき魚を拾っていけるのだが
マイペースに1枚ずつ拾う釣りを。
狙いは沖のミオ筋についている魚。
アミも湧いていないし、魚の気配はゼロ。
潮が動…
バチを中心に魚が動く季節。チヌやキビレも例外ではなく、アミを偏食していた2月上旬とは異なる場所に散っている様子。
毎日、現場に出ていれば
修正能力もつき魚を拾っていけるのだが
マイペースに1枚ずつ拾う釣りを。
狙いは沖のミオ筋についている魚。
アミも湧いていないし、魚の気配はゼロ。
潮が動…
- 2018年2月22日
- コメント(0)
Narageとミニで冬チヌ攻略
先日、一通のメッセージが届いた。
僕が書いたブログが無ければ今チニングをやっていない。釣れない日々でもブログを心の支えにしている。人知れず頑張っている岡山県民の希望です。という趣旨のメッセージ。
めちゃくちゃ嬉しかった。
ありがとうございます!!
思い返せば、僕も嶋田仁正さんのブログを読んで真冬にルア…
僕が書いたブログが無ければ今チニングをやっていない。釣れない日々でもブログを心の支えにしている。人知れず頑張っている岡山県民の希望です。という趣旨のメッセージ。
めちゃくちゃ嬉しかった。
ありがとうございます!!
思い返せば、僕も嶋田仁正さんのブログを読んで真冬にルア…
- 2018年2月15日
- コメント(2)
Narage50で冬チヌゲーム
小潮の真昼間。
親友ゼンキマンが風邪で単独釣行に。
イマイチな潮周りですが調査は怠らないように。最奥の上流から様子から見て回る。川の上流は水門を挟んで氷が張っている。苦笑
キャストしてもルアーが着水しない。笑笑
この時期ならではの珍現象。
上流は諦めて1kmほど下流へ移動。
岸際でヘラブナが彷徨っていたので…
親友ゼンキマンが風邪で単独釣行に。
イマイチな潮周りですが調査は怠らないように。最奥の上流から様子から見て回る。川の上流は水門を挟んで氷が張っている。苦笑
キャストしてもルアーが着水しない。笑笑
この時期ならではの珍現象。
上流は諦めて1kmほど下流へ移動。
岸際でヘラブナが彷徨っていたので…
- 2018年2月8日
- コメント(2)
冬チヌゲーム神回
冬チヌガイド釣行!今回の同行者は、おおさんの相棒でもありBlueBlue大好きアングラー岡山代表(非公認)の…
Akitoくん!!
岡山では希少なBlueBlueファンの一人。
おおさんから相棒がBlueBlue大好きなんですよ!と話は聞いていたので、いつか三人で一緒に釣りしたいね!と話していました。
そして念願の初セッション。
若…
Akitoくん!!
岡山では希少なBlueBlueファンの一人。
おおさんから相棒がBlueBlue大好きなんですよ!と話は聞いていたので、いつか三人で一緒に釣りしたいね!と話していました。
そして念願の初セッション。
若…
- 2018年2月6日
- コメント(5)
マイナス潮位のチヌゲーム
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・キビレ)
今日もおおさんと一緒にチヌゲーム。
僕は休みだけど、彼は仕事なので1時間ちょっとの短時間勝負。聞けば昨晩もシーバス調査で寝不足ぎみ。
そして、おおさんは安定の遅刻w
あ、今日はないな…と内心思いつつ(笑)
ジンクスは大事ですw
2月最初の大潮、マイナス潮位でココは鉄板やろ!と思う場所にエントリーするも先行者…
僕は休みだけど、彼は仕事なので1時間ちょっとの短時間勝負。聞けば昨晩もシーバス調査で寝不足ぎみ。
そして、おおさんは安定の遅刻w
あ、今日はないな…と内心思いつつ(笑)
ジンクスは大事ですw
2月最初の大潮、マイナス潮位でココは鉄板やろ!と思う場所にエントリーするも先行者…
- 2018年2月3日
- コメント(1)
最新のコメント