プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:117
- 昨日のアクセス:164
- 総アクセス数:1042580
QRコード
▼ 小場所ワインド〜ニンジャリパンパン〜
Summer River Seabass Game

ご無沙汰しています。
「おかやまマラソン」まで67日。
今大会のメインスポンサーasicsのゲートが取り付けられて、いよいよ本番が近付いてきました。
8月の走行距離は620キロ。
もう必死です。笑

繁忙期に入り、仕事と練習で釣行時間がとれず、遅くなりましたが、ニンジャリ、Narage50新色、Shalldus14(プロト)を持ってフィールドへテスト釣行。

「ニンジャリ」とは?
ツインシングルフックを採用し、ベテラン、ビギナー関係なく誰にでも簡単にワームをセッティングが出来るBlueBlue初のソフトベイトシリーズ。
手に取って実際に装着してみると、お〜なるほど!と思うはずです。本当に簡単!

ジグヘッドとワームのサイズ規格を合わせてご使用下さい。自分のスタイルだとSサイズ(9g)とMサイズ(14g)があれば、オッケーかな。
内湾のマゴチ、河川シーバス、クロダイ、キビレ、港湾のヒラメ、淡水のブラックバス、ニゴイ、ナマズ、etc... 色々な魚種に当てはめれそうです(^O^)/
「Narage50」の新色が発売されています。
今回の新色は、ピンクジョーカー、ランガンパレットなど神カラーが目白押し。
今回、森岡が提案したのは、

#22 ベイビーベイト。
淡水の幼魚をイメージしたナチュラルカラー。降水量の少ないフィールド、クリアからステインウォーターで効くカラーです。
タフな状況こそ「本物」に近い色味が◎ 小粒でスローに動くNarage50だからこそ欲しかったカラーですね。
是非ともお試し下さい〜

今回のメインは、Shalldus20のダウンサイジングモデル「Shalldus14」のスイムテスト。

これが完成すれば、小規模河川のシーバスや鬼門である瀬戸内河川の下げのトップチヌ攻略に効くに違いない。

港湾で「Shalldus14」をテストした後、せっかくなので、淡水へ移動して忍者リパンパン。
ショートピッチでダートさせて「ドン」

今季62本目の淡水シーバス。小振りだけど嬉しい「ニンジャリ」でのファーストフィッシュ!
忍者スタイルでニンジャリワインド!
マイブームの予感がします(^O^)/
iPhoneからの投稿

ご無沙汰しています。
「おかやまマラソン」まで67日。
今大会のメインスポンサーasicsのゲートが取り付けられて、いよいよ本番が近付いてきました。
8月の走行距離は620キロ。
もう必死です。笑

繁忙期に入り、仕事と練習で釣行時間がとれず、遅くなりましたが、ニンジャリ、Narage50新色、Shalldus14(プロト)を持ってフィールドへテスト釣行。

「ニンジャリ」とは?
ツインシングルフックを採用し、ベテラン、ビギナー関係なく誰にでも簡単にワームをセッティングが出来るBlueBlue初のソフトベイトシリーズ。
手に取って実際に装着してみると、お〜なるほど!と思うはずです。本当に簡単!

ジグヘッドとワームのサイズ規格を合わせてご使用下さい。自分のスタイルだとSサイズ(9g)とMサイズ(14g)があれば、オッケーかな。
内湾のマゴチ、河川シーバス、クロダイ、キビレ、港湾のヒラメ、淡水のブラックバス、ニゴイ、ナマズ、etc... 色々な魚種に当てはめれそうです(^O^)/
「Narage50」の新色が発売されています。
今回の新色は、ピンクジョーカー、ランガンパレットなど神カラーが目白押し。
今回、森岡が提案したのは、

#22 ベイビーベイト。
淡水の幼魚をイメージしたナチュラルカラー。降水量の少ないフィールド、クリアからステインウォーターで効くカラーです。
タフな状況こそ「本物」に近い色味が◎ 小粒でスローに動くNarage50だからこそ欲しかったカラーですね。
是非ともお試し下さい〜

今回のメインは、Shalldus20のダウンサイジングモデル「Shalldus14」のスイムテスト。

これが完成すれば、小規模河川のシーバスや鬼門である瀬戸内河川の下げのトップチヌ攻略に効くに違いない。

港湾で「Shalldus14」をテストした後、せっかくなので、淡水へ移動して忍者リパンパン。
ショートピッチでダートさせて「ドン」

今季62本目の淡水シーバス。小振りだけど嬉しい「ニンジャリ」でのファーストフィッシュ!
忍者スタイルでニンジャリワインド!
マイブームの予感がします(^O^)/
iPhoneからの投稿
- 2016年9月6日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント